★半年ほど頑張って…何とか元に戻った 私の顔。
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



昨日は
なんだか色々な事が重なって
▼
今回の件は誰も悪くはないですね
March18,2021
めちゃくちゃ生活が乱れちゃって30時間寝れなかったから
死んだように数時間寝てしまうかもと思ったけど
15時頃から寝て3時間半後の18時半に目が覚めたので
のんびりと半身浴を1時間半
意外に元気だったので驚いたけど
昨晩というか深夜の2時頃に寝た私は今日の朝は起きれず、
昼前の11時半まで寝てました。( 0 д 0 )マジデス
まあ、私もそんなに若くないから
寝ないとしんどいのは当たり前の話かな。
そういえば
脳内ブログでも書きましたが
介護で激やせしてコケた頬のせいで
10歳ぐらい老けて見えてましたが、
半年ほど頑張って…何とか元に戻った私の顔。
1番活躍したのは
口輪筋などを鍛えてくれたEMS美顔器でしょうね。
私の場合はブースターパッド無しの
公式限定モデルフォトプラスEXを11000円引きで買いまして、
(公式) RFボーテ『フォトPLUS(プラス)』

効果が出るまでに
時間がかかるのは当たり前の話なので
昨年の10月に買っておよその半年
週に3~4回は

美顔器専用のジェルをぬって
料理をしながらとか、動画を見ながらとか
ブログ用の写真を加工しながらとか
”ながら”美顔器ってのが多かったので
続けられた気がします。
別に・・・美顔器じゃなくても、
お顔マッサージだけでも口輪筋運動でも
何でもとにかく続けられれば、効果が出たはずですが、
お金がかかってないと飽きてやめてしまう様な
怠け者性格なので ( ・ω・` ;) ちょっと奮発したけど、
やり続けられて効果が出たので満足しています。

でもって赤色 LEDモードが
なかなかいい効果をあげてるように思えますし
おまけで
赤色LEDは頭皮に良いと聞いたので
お顔だけじゃなく頭皮にもチャレンジ中 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
▼
https://www.google.com/
赤色LEDは髪にも良い
お高い品ですので、
とことん使ってまいります。 ( * • ω • * )
何が気になるのか
何が気にならないのかは
人によって違うとは思うのだけど
微笑んでいても、
笑顔に見えない気がする頬のコケが
どうしても嫌でした。
私は昔から、
微笑むと出るほっぺのぷっくりが好きだったし
歳を重ねて老いてもキープしておきたいかな。
ほっぺのたるみを防止するためには
良く噛んで食べて よく喋って よく笑う
できれば一日中笑顔で微笑んでいたい。

ご訪問ありがとうございます。
👆 上のバナーをクリックして頂いて ♥
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

なんだか色々な事が重なって
▼
今回の件は誰も悪くはないですね
March18,2021
めちゃくちゃ生活が乱れちゃって30時間寝れなかったから
死んだように数時間寝てしまうかもと思ったけど
15時頃から寝て3時間半後の18時半に目が覚めたので
のんびりと半身浴を1時間半
意外に元気だったので驚いたけど
昨晩というか深夜の2時頃に寝た私は今日の朝は起きれず、
昼前の11時半まで寝てました。( 0 д 0 )マジデス
まあ、私もそんなに若くないから
寝ないとしんどいのは当たり前の話かな。
そういえば
脳内ブログでも書きましたが
介護で激やせしてコケた頬のせいで
10歳ぐらい老けて見えてましたが、
半年ほど頑張って…何とか元に戻った私の顔。
1番活躍したのは
口輪筋などを鍛えてくれたEMS美顔器でしょうね。
私の場合はブースターパッド無しの
公式限定モデルフォトプラスEXを11000円引きで買いまして、
(公式) RFボーテ『フォトPLUS(プラス)』


効果が出るまでに
時間がかかるのは当たり前の話なので
昨年の10月に買っておよその半年
週に3~4回は
美顔器専用のジェルをぬって
料理をしながらとか、動画を見ながらとか
ブログ用の写真を加工しながらとか
”ながら”美顔器ってのが多かったので
続けられた気がします。
別に・・・美顔器じゃなくても、
お顔マッサージだけでも口輪筋運動でも
何でもとにかく続けられれば、効果が出たはずですが、
お金がかかってないと飽きてやめてしまう様な
怠け者性格なので ( ・ω・` ;) ちょっと奮発したけど、
やり続けられて効果が出たので満足しています。

でもって赤色 LEDモードが
なかなかいい効果をあげてるように思えますし
おまけで
赤色LEDは頭皮に良いと聞いたので
お顔だけじゃなく頭皮にもチャレンジ中 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
▼
https://www.google.com/
赤色LEDは髪にも良い
お高い品ですので、
とことん使ってまいります。 ( * • ω • * )
何が気になるのか
何が気にならないのかは
人によって違うとは思うのだけど
微笑んでいても、
笑顔に見えない気がする頬のコケが
どうしても嫌でした。
私は昔から、
微笑むと出るほっぺのぷっくりが好きだったし
歳を重ねて老いてもキープしておきたいかな。
ほっぺのたるみを防止するためには
良く噛んで食べて よく喋って よく笑う
できれば一日中笑顔で微笑んでいたい。


ご訪問ありがとうございます。
👆 上のバナーをクリックして頂いて ♥
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

- 関連記事
-
-
★歳をとって良かったと思う人は少ないかも知れないけど
-
★なんとも言えない ジレンマ
-
★【統合失調症と肝硬変 】”元主人”の介護を始めた事を後悔する瞬間
-
★それは人生最大級の”悔い”になるはず。
-
★元主人が 医師の予想に反して少しでも長生きしたのなら
-
★キャッシュカードが止まってお金が引き出せないのが大きな問題です
-
★つな渡りみたいな生き方
-
★実は ちょっと苦痛だった同僚との飲み会
-
★クリスマスも年末年始も特別は一切無しで
-
★ ( *´ ︶ `* ) 京都の観光地に賑やかさが戻ってる理由
-
★出来るだけ長生きして欲しい 心からそう願っています。
-
★私と共に楽しく歳を重ねてまいりましょうか。
-
★ちょっと見上げて 「普通がいちばん幸せなのよ」 と 私はつぶやくのです。
-
★節約のおかげで心が潤うのはとても素敵かも
-
★自分が人から どう思われているのかを気にする人は 実は気が弱い
-



