★私の良い所

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨晩寝る前に、
* N a n t o n a k u *ブログを書いて
さっきアップしたけど・・・

今までの人生で、
品を処分して後悔した品はあったか


Nantonaku 額とか 桐たんすとか

そんな家具とか品の記事を書くと
当たり前に・・・昔のことを
ちょっと思い出してしまったりするから
昨晩は頭の中が昔の色々な事で埋め尽くされて
ヤバイぐらいに
眠れなくなってしまって悲惨でしたヽ(´∀`)ノオバカ

私の人生の中で印象に残っていて
すぐに思い出せる出来事というのは
楽しい思い出の方では無く
反省が必要な出来事が多いですね。

あの時こうしてれば良かったという
後悔みたいなものは全く無く
単なる自分のバカさを懐かしく思える程度だけど

若さは馬鹿さと…良い感じの”ゴロ”具合なので
お馬鹿だった頃の自分も可愛かったかもと
懐かしく思えたりするのです。



私の良い所・・・
と、自分で思える部分は
反省して心を改めることが意外に簡単に出来る事
かも と、たまに思います。

その繰り返しの人生で私は随分変わりましたし
変わりすぎて
ほぼ別人という感じなのかもしれません。

まあ、私に限らず、ほとんどの人が
そんな感じで、人としての成長を繰り返し、
歳を重ねて行くのだろうから

【昔の自分と今の自分は内面的にも、ほぼ別人】
という感覚を理解して頂けるのでしょうけどね

むしろ真逆で、『 理解できない 』 と思った人は
ある意味、羨ましい部分もかなり多いのだけど

若さはバカさの、
バカ部分を引きずったまま生きてるという事に成るけど

実は・・・そういう人もかなり多いので
そんな方がこのブログを読んだりなんかしたら
切れられそう ( *´ ︶ `* )

はなみずき あかしろ

私が京都に来てもう43年
随分長い間、京都に住んでますが、

京都は
いろいろな意味で素晴らしい。

湿度が半端なくて、蒸し暑さ最強で 
なんとも言えない底冷え感も最強だけど

気がつけば慣れてしまってるので
暑い寒いに対する耐性は間違いなく上がるし

京都は日本的に有名な観光地なので、
老後は、毎日でも・・・気軽に
京都観光ができちゃうので最高です(๑•̀ㅂ•́)و✧

って事で
退職後の70歳からのブログ内容は
京都の各所を訪れる写真ブログになると思います。

70歳のババアブログも見に来てね。
( *´ ︶ `* )

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ