★さて、 このブログを見てくださってる ア・ナ・タ様は…
Category - 私・流のシニアライフ
Category 



今日はほぼ全国的に雨の様で
京都も//☂//って事で
昨日から、ばりばり元気な低気圧軍に覆われてるので
なんだかなぁ~という感じで昨日からだるかったので
パートがお休みの今日は11時頃まで起き上がれず
というか、
起き上がりたくなくてゴロゴロしてただけだけどね。
3時に寝て度々目覚めつつの11時なら
寝過ぎというレベルでは無いよね ( *´ ︶ `* )
2021 4 25 新緑の美しさにみとれる
薄曇りの日に撮ったので
陽の光に影響されすぎない感じの
自然の光で撮れた写真でございます。
この写真の主役は中央の白い葉
【何故君だけ白いのか】光の悪戯

いつもの面積比4倍SIZE(width=1000xheight=750)なので
クリック👆すると少しだけ大きな画像で見られます。
(スマホだとあたりまえにいつもと同じサイズ( ・ω・` ;))
風景写真を撮るのも見るのも大好きだけど
私は自分の写真を撮らないし見るのも嫌いです。
私の写真を撮らないで
何故 私は写真が嫌いなのか、
* 50代と60代を語る 私の脳内 *
写真が嫌いってのは昔からではないのだけど
いつぐらいからだろうか
そんなことまで覚えてないけど・・・
私が1番好きなのは今の自分だから
私は昔の自分に興味はないのよね。
そもそも記念に写真を・・・って
www.google.com
記念 (意味)
過ぎ去った物事などを思い起こすこと。
後日の思い出として残しておくこと。
いつどんな時に写真を見るの?
そしてその写真を見てどんな思いになるのか解らないけど
私は自分の写真を見る事はありませんから
写真は不要です。
たぶん
変な人だなぁ・・・と言われるとは思うけど
それは自分でも十分自覚してるから大丈夫。
さて、このブログを見てくださってる ア・ナ・タ様は
昔の自分の写真…例えば30年ぐらい前の写真を
最近見ましたか? ( *´ ︶ `* ) ・・・ っふ
余程、特別なことが無い限り めったに見ませんよね。
そう言えば私は
5~6年、終活と称して荷物の整理をしてますが
元主人の写真も、山のように沢山捨てました。
以前から何度も書いてたりするけど
元身内をべた褒めするとかチョットお馬鹿な私だけど
若い頃の元主人はなかなかのイケメンでございまして
私は単に顔に惚れたという部分は否めない訳ですが
元主人の若い頃の写真を見ると
あまりの変わりようにお気の毒さが倍増するので
私は捨ててます。
私は 若い頃の自分より 今の自分が好き
若い頃の主人は大好きだけど 今の”元”主人はちょっと苦手
写真を捨てても、
映像記憶がなかなかしつこく脳裏をめぐるので
同じ事なんですけどね ( ・ω・` ;)

ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
京都も//☂//って事で
昨日から、ばりばり元気な低気圧軍に覆われてるので
なんだかなぁ~という感じで昨日からだるかったので
パートがお休みの今日は11時頃まで起き上がれず
というか、
起き上がりたくなくてゴロゴロしてただけだけどね。
3時に寝て度々目覚めつつの11時なら
寝過ぎというレベルでは無いよね ( *´ ︶ `* )
2021 4 25 新緑の美しさにみとれる
薄曇りの日に撮ったので
陽の光に影響されすぎない感じの
自然の光で撮れた写真でございます。
この写真の主役は中央の白い葉
【何故君だけ白いのか】光の悪戯

いつもの面積比4倍SIZE(width=1000xheight=750)なので
クリック👆すると少しだけ大きな画像で見られます。
(スマホだとあたりまえにいつもと同じサイズ( ・ω・` ;))
風景写真を撮るのも見るのも大好きだけど
私は自分の写真を撮らないし見るのも嫌いです。
私の写真を撮らないで
何故 私は写真が嫌いなのか、
* 50代と60代を語る 私の脳内 *
写真が嫌いってのは昔からではないのだけど
いつぐらいからだろうか
そんなことまで覚えてないけど・・・
私が1番好きなのは今の自分だから
私は昔の自分に興味はないのよね。
そもそも記念に写真を・・・って
www.google.com
記念 (意味)
過ぎ去った物事などを思い起こすこと。
後日の思い出として残しておくこと。
いつどんな時に写真を見るの?
そしてその写真を見てどんな思いになるのか解らないけど
私は自分の写真を見る事はありませんから
写真は不要です。
たぶん
変な人だなぁ・・・と言われるとは思うけど
それは自分でも十分自覚してるから大丈夫。
さて、このブログを見てくださってる ア・ナ・タ様は
昔の自分の写真…例えば30年ぐらい前の写真を
最近見ましたか? ( *´ ︶ `* ) ・・・ っふ
余程、特別なことが無い限り めったに見ませんよね。
そう言えば私は
5~6年、終活と称して荷物の整理をしてますが
元主人の写真も、山のように沢山捨てました。
以前から何度も書いてたりするけど
元身内をべた褒めするとかチョットお馬鹿な私だけど
若い頃の元主人はなかなかのイケメンでございまして
私は単に顔に惚れたという部分は否めない訳ですが
元主人の若い頃の写真を見ると
あまりの変わりようにお気の毒さが倍増するので
私は捨ててます。
私は 若い頃の自分より 今の自分が好き
若い頃の主人は大好きだけど 今の”元”主人はちょっと苦手
写真を捨てても、
映像記憶がなかなかしつこく脳裏をめぐるので
同じ事なんですけどね ( ・ω・` ;)


ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
★買うのを我慢した品 と 買った品
-
★息子のことを ちょっと。
-
★人に最も大事なこと
-
★どんな行動に出るのかの予想が付かなくて
-
★あたりまえに理想は現実になかなか追いつかない
-
★私が借金をしてでも負担する流れになる。
-
★私と元主人の特別支給の老齢厚生年金の申請
-
★心が折れかけて考え方がかなり変わった様です。
-
★私の人生の中で一番・最悪な出来事
-
★私は自分の生活を守るために 元妻という立場を守って参ります。
-
★肝硬変患者の食事療法 【からだに良い鍋料理】
-
★部屋で亡くなってしまう最悪な結果になろうとも
-
★ありとあらゆる 刺激的な事は脳を活性化させる
-
★あの魔の3ヶ月で私の身に起こった異変の結果が悲惨すぎました。
-
★【2~3ヶ月に1度】 歯のメンテナンスにかかる費用の詳細
-



