★お金がなくても 実は 幸せに生きてたりします ( * • ω • * )

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨日も今日も
早朝7時10分頃からの早朝掃除音に
叩き起こされてるので2時半に寝た私は
5時間も眠れていないので当たり前に睡眠不足。

今朝の様に2度寝できず起きてしまう日もあれば
昨日みたいに・・・
お布団で転がってる日もあれば色々だけど

こんな事はもう2年以上も続いてるので
今更という感じだけど、
最近は婦人科系の不具合がきついので
ちょっと辛いかも、と 思っております。

この7時~7時半頃の早朝掃除機に関しては
以前から書いてる
迷惑○○バス会社関係の人では無さそうですし
音が出てる部屋の特定が激しく困難という事で
かなり厄介なので時間がかかりそうです。

でもまあ、昨日も職場で
寝不足からめまいが頻発したので
早めに何とかしなきゃだけど
実はめんどくさいのでございます。( ・ω・` ;)



めんどくさがって・・・ほっといて・・・そのせいで
私の身に何かあって突然死しちゃったとしても
なんかもう、どうでも良いやとか思えてしまうほどに
めんどくさいわけです ( ・ω・` ;) 

ただまぁ、私の場合は、
今は元気そうだから何があっても大丈夫だろう、
とかいう、適当な思い込みというか、
あほかと思える様な自信があったりするので
そう思えてる内は大丈夫なんじゃ・・・

昨日、私の脳内ブログで書いたけど

あのねの猫のアイコン 簡単に即答できなかった
私の幸せ


めちゃくちゃ神経質で、超敏感な性格のくせに
能天気な私は、
どんな事があっても
どんなに苦労していても体調が悪くてしんどくても
毎日、幸せを感じて生きてたりするんで

まぁいいかぁってな…感じなわけです。

今日見た花の名前を私は知らない 7

そう言えば似て非なる感じで少し話が変わるけども
めんどくさいからと言って
楽をしようとするとお金がかかる。

若い頃の私はとにかく仕事が忙しい人だったから
めんどくさいと言うより、
時間がなさすぎて手抜きをしまくり・・・
というタイプの人間でございましたから

デザイン事務所を作った頃の私は多忙すぎて
出前を頼むのは日常茶飯事でしたし
掃除やキッチンの洗い物は
仲良くなったお隣の主婦さんに時給で頼むとか
節約の”セ”のジも無い怠惰な生活をしてまして

稼いでも、そんなアホな事でお金が飛んでいくので
何やってんだかって感じの時期が数年あり

結婚してからも似たような事をやっていて
仕事が忙しいから・・・と、こじつけ的な理由で
楽をしようとして
お金を使いすぎてた時期があり
今じゃ考えられない様なお金の使い方をしてました。

今日見た花の名前を私は知らない 8

で まあ・・・時が過ぎ 歳をとって
50代で再び ひとり暮らしをはじめて やっと
反省するわけですよ。

【 楽をしなきゃ、お金はかからない 】

そんな当たり前の話を、
50代で反省して理解するとか馬鹿の見本です。

移動は車とかバスじゃなくても 
徒歩か自転車で良いじゃないって事で
自転車を買って何処へでも自転車で出かけるようになり

でもって、スーパーに勤めて
割引シールが夕方貼られる事を知り、びっくりして
ひとり暮らしでも、ご飯をちゃんと作る事にして
外食はしないと決めました。

そんな暮らしを始めて10年半チョット
今じゃもう節約のベテランっぽい感じで

賃貸マンションぐらしで、
パート年収106万ぐらいと収入が少なくて

お金がなくても

実は 幸せに生きてたりします ( * • ω • * )

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ