★私は生涯ひとりで良い できれば 凛として咲く花の如く生きたい

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今週のお休み日はずっと
楽天スーパーセールで買った品の受け取りがあって
出かけられなかったから
部屋の模様替えで楽しめました。

ひとり暮らしに大事なのは
部屋がいつもスッキリしている事

家族がいない分、
ついつい手抜きが多くなるひとり暮らし
どうせひとりだからとか面倒だからという理由で

一度手を抜くと癖になり、

どんどん後回しにしてしまうお部屋のお片付け

汚部屋化は心に悪く、
最悪の場合”ひとり暮らしうつ”に拍車を掛ける。

陶芸家の作品 と marimekko のコラボで遊ぶ
手作り空間


画面内に見えてるものは
ほとんど手作り品でございます。

陶芸家の作品とmarimekkoのコラボで遊ぶ手作り空間

私は生涯ひとりで良い
できれば 凛として咲く花の如く生きたい

女性がひとりで生きていくのは、
さほど難しい事でもなく

適度に程々にあそびを取り入れつつ 
楽しみながら生きていく事は意外に簡単かもしれない。

されどお金は必要だ 

だけど、生きるための
程々のお金があればそれでいい

年金は楽しみの為に使う
【ひとり暮らしシニアの生活費5月分】

老後は たぶん 年金だけで生きていく

大切なのは、
自分を大事にする事
他のことは、ある程度ほどほどで良い。

しんどいなら手を抜いて、
心と体を休めることが最も大事だと私は思う。

しんどい時に無理をしても、カスミの如く無駄になるのだから
無理をせず休んだ後、元気になればやればいい。

ひとりで生きていくために大事な事のひとつとしては
やはりどう考えても”知識”や”情報”だと私は思う。

無知では、事はうまくは進まない、
そんな事は、ひとり暮らし10年で嫌というほど体験した。



自らが体験したからこそ、
知識や情報の必要性を知ったけど、

それらを知る事で私はどんどん変わっていった。

その積み重ねの、ひとり暮らし10年で
私は程々の自信を身につけることが出来た。

そして私はこの先も・・・もっと、
色々な事を知りたいと思うようになりました。

とりあえず、知って、体感してみないと
解らないことが多いのは間違いないけど
人の体験を知ることで解ることも多いのです。

そう言えば
年金は下がるとよく聞くけど。

特別支給の老齢厚生年金 年金額改定通知書 年金が少し上がった

先日、年金額改定通知書が届きましたので
見てみましたが、ほんのわずかではありますが、
年金額は上がってましたよ ( *´ ︶ `* )


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ