★それは人生最大級の”悔い”になるはず。

Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
年齢を重ねるごとに
物欲は減っていく・・・というけど
年齢を重ねるごとに健康欲は高まっていく。

だから、歳をとった人ほど
【健康に良い】 とされる物にすぐに飛びつく。

歳を重ねて60代に入った私なんかも、そんな感じで
健康に良い情報がめっちゃ気になる様になった。

若い頃なんかはあまり気を使わずに
ジューシーな脂身たっぷりの肉でもなんでも、
まったく気にせず美味しいと喜んで食べてたりしたものだけど

歳を重ねるたびに
『脂身はヤバイかも』 とか思う様になったり
あれが良いよ これが良いよ と
世間が呟く食べ物を選んで買ってみたりする。

私の場合は長生きしたいから…と、いうよりも

病気になりたくない
とか、痛かったり、辛かったりするのが嫌だから、
健康を保ちたいと思う訳ですが・・・

まあ、健康体で長生きできるのなら、
それはそれで最高です。

猫の箸置き で ござり

先ほど私の脳内ブログでも書いたのだけど

梅雨時の超低気圧軍に囲まれてるのに
よく眠れたし、ストレッチもマッサージも頑張ったので
いつも出る気象病的な腰痛などもほぼ出ず

なかなか元気でございまして、
つくづく、眠りの大事さを痛感する次第です。

June04,2021
死活問題にも成りかねない
【マンション騒音問題の意外な盲点】 


死活問題 
生き死ににかかわるような重大な問題のこと。
Weblio国語辞典

2018年の夏頃から数年間
毎日のように悩まされていたマンション騒音問題。

上下左右等各所の部屋を複数陣取り私を悩ませてきた
○○バス会社の騒音は、ほぼ落ち着き、

最後に残った、
早朝掃除機音の出どころのお爺さんとの話し合いは
何故かは解らないけど、少々揉めたものの

結果的には当方の想いを聞き入れてくださったようで
掃除の時間をすこし遅くして頂けたようでホッとしました。



そのおかげで、睡眠不足が解消され、
私はやっと穏やかな生活を取り戻す事が出来ました。

何度も書いてる事ですが
人は人に影響を受けながら生きていて
その逆も然りで
人は人に影響を与える生きものなわけで

人の言葉とか行動などが、誰かを困らせてたり、
傷つけてる場合もたくさんあるだろうと思うわけです。

自分が知らない所で
誰かの生活を脅かしてるのかも知れないし、

自分が気が付かない事で
誰かの心を傷つけてしまってる事もあるのかも知れない。

自分のせいで、
この世の誰か、に…もしもの事があった時、

それは人生最大級の”悔い”になるはず。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ