★有名な高級美容液 と 病院処方の美容液 

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日は
病院の日だけど診察があるわけではなく
保険適用外の品を取りに出かけただけです。

見本をたくさん頂いて
合計 10,600円 (診察代無し・品代金のみ)

アンチエイジング 形成外科 コエンザイムQ10 ビタミンCローション ビタミン誘導体

🔯還元型 コエンザイムQ10 
4,000円 (処置表記) 冷蔵
30ml エアレスボトル入り 高濃度1% 
(市販品配合上限濃度0.03%)
処方には医師の診察が必要。

強力な抗酸化作用をもつCoQ10
皮膚の細胞を活性化し活性酸素を抑え
皮膚老化を防ぎ、肌を守り、小じわの予防と改善を行う。

🔯VitCローション 
2,200円 (その他表記) 冷蔵 1ヶ月で使用と表記
50ml 水溶性ビタミンC誘導体 

ビタミンC誘導体はビタミンCとは異なり皮膚から吸収され
水溶性ビタミンC誘導体の最大の特徴は即効性。
一般的な市販化粧品の含有濃度はおよそ1%
医療用では5~6%の濃度 だそうです。
病院・美容クリニック・美容エステなどで販売

🔯DR VAエッセンス
4,400円 (アンチエイジング表記)
目もと・口もとなど気になる部分を集中ケアする美容液

ビタミンA誘導体レチノール コエンザイムQ10 ヒアルロン酸Na 
リピジュア アミノ酸 ビタミンC ビタミンE 他
病院限定で販売しているアンチエイジング商品

アンチエイジング 形成外科 コエンザイムQ10 ビタミンCローション ビタミン誘導体 価格

前回この品を買ったのは、
今年の3月3日なので、3ヶ月と22日ぶり。

基本的に
朝・晩2回洗顔の後に使用して1~2ヶ月分の品ですが

私は朝の洗顔をしないし、
仕事に行く前はUV+リキッドファンデ程度なので
ビタミン誘導体系とかコエンザイムとかは夜のみなので
あまり減らないんですよね ( ・ω・` ;)

https://www.google.com/
朝の洗顔 する派しない派

朝洗顔しないと言うと、
( 0 д 0 )まじで
と驚かれるけど・・・肌には個人差があるので
自分の肌環境とか肌質とか、状況を把握して、
適した対応をすれば良いんじゃないかしら。

私の場合は、
朝も洗顔をしていた時のほうが肌荒れが多かったので
美容系の知り合いのアドバイスを受けて洗顔をやめてみたら
めちゃくちゃ肌の状態が良くなったので、
その時からずっと、朝洗顔をしない派になって20年ほどですが

パット見で解るシワは眉間とオデコのシワぐらいだから
乾燥によるシワは防げてると思ったりするのよね。
あたりまえに、ミリ(mm)小ジワはいっぱいある!!

って事で私の個人的な考えを書けば、
顔を洗顔で洗いすぎるのは考え物かもね?
としか・・・言いようがありませが、個人差があるので
美容関係の人に見ていただくのが一番かもしれませんね。



私はまぁまぁそれなりに
長く生きてますので
お金に余裕があった時期がそれなりにございますので、

かなり有名な高級美容液などを使ってた時期が
わりと長かったりもしましたし、
サロンにも通ってたりした時期もございましたが、

若い頃なんか、何やっても何しても、
理想的な肌のターンオーバーで肌再生が行われるので
美容液なんか何でも良かったかもですが

50代~60代となるとそういうわけには行かず
ひとり暮らしを初めて生活苦に成ってからも
ちょっと無理して
高級美容液を定期購入してた時期もありましたが

有名な高級美容液 と 病院処方の美容液 
【1日2回朝晩と普通の使い方をした場合】

価格的には、
有名な高級美容液との価格差は
品によるので一概には言えないけど
単品でみると病院処方のほうがかなり安いと思われます。

効果については、申し訳ないけど ・・・
病院処方の美容液のほうが格段に上かな

と言うのが、私の正直な感想でございますが、
最初は予約をして受診して相談して決めるので
その辺りがちょっと面倒かもね。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ