★死ぬほど痛いだけで病気とは呼べないレベルの【尿路結石の検査費用】
Category - 私の幸せの基準
Category 



一昨日から変だったので
早めに検査していただこうと思って
昨日書いた感じで予約を入れたら
▼
July08,2021
夜になってから
左背中~脇腹~腰~と痛みが襲ってまいりまして
鎮痛剤で抑えつつ、水のがぶ飲みでトイレ通い。
尿路結石にはもう慣れたので
対応も冷静なものです ( * • ω • * )
汗として水分が皮膚から出ちゃうと
水を飲む意味が薄れるのでエアコンを付けて、
痛む側の適所にカイロを貼ったりして痛みを和らげる。
深夜に、のたうち回っても…いつものように朝方には落ち着いて
残痛というか、何気に痛いような気がするけど、
( ˘•ω•˘ ).。o う~ん?もしかしたら…そうではなく、
患部付近の疲労痛
ってな感じとか頻尿感は…しばらく残ります。
単に痛みとの戦いだけの尿路結石は
小さいなら大した病気ではないですよね(たぶん)

って事で、CTスキャンに結石の影なし
尿潜血の基準値は、陰性(ー)で、(±)(+)は要注意
(2+以上)は異常値。
という結果なので、
確かに石が存在した可能性が極めて高いが
結石はすでに出た様で良かったですねって感じで、
前回のCT結果と違って石の残跡はなさそうですが
前回のCT結果と全く同じで動脈硬化あり ( * • ω • * )
動脈硬化は治せないから
増やさないようにねと言われて終わり。
ただ単に石が出る時にどっかに引っかかると
死ぬほど痛いだけで
病気とは呼べないレベルの【尿路結石の検査費用】

前回の尿路結石の時は血液検査などもしたので
3割負担で 9,450円 でしたから。
尿路結石の検査費用は、
3割負担で*6,000円ぐらい~1万円って感じだろうけど、
結石が程々サイズで小さいから詰まって
激痛が起こった場合
水分がぶ飲みで自然排泄を促すぐらいしか無く
病院で特別な治療はして頂けないので、
常備薬として
鎮痛剤を家に置いておかないと地獄
というより、失神してしまうぐらいの痛みなので
それはそれで意識を失ってラッキーってな感じと思ったら
大間違いで…世の中そんなに甘くはないので
痛みですぐ意識を取り戻し、のたうち回るのが関の山 ( ・ω・` ;)
そして・・・
気になる動脈硬化
✅ 肉類などの脂肪には、
中性脂肪を増やす飽和脂肪酸が多い。
肉類を減らすか無くせば何とかなるらしいけど
無理 (´;ω;`)
✅魚にある不飽和脂肪酸は
LDLコレステロールを上げずに中性脂肪を下げる。
要するに
肉は控えめにして魚を食べとけって感じかな。

EPA *中性脂肪を下げる DHA*認知症を予防する
EPAが良い・・・ということで、
すでに今年の3月から取り入れていますが、
実はこれ、
そんなに高くはないのです。
20日✕7(140日分)=4180円 (1日*30円)
お魚って割と高いですからね・・・
毎日必ず 1食はお魚にしなさいとか
あまり好きではない青魚を
毎日食べるのは苦痛なので、安いサプリにしただけです。
しかも 私の部屋のキッチンは狭いし
魚焼きグリルとか、魚焼きコンロとか無いのよ。
(´;ω;`) 有っても・・・アジは焼かないけどね
っていうか 家族といっしょに暮らしていた一戸建ての頃から
臭くて苦手なアジを焼いた事は一度も無いのよね・・・
って事で、今日は、
尿路結石~と~動脈硬化のお話でした。
皆様も お気をつけくださいませ _| ̄|○ il||li

ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

ひとり暮らしの私の部屋のインテリア
& 手作り小物 私の節約食事 とか

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
早めに検査していただこうと思って
昨日書いた感じで予約を入れたら
▼
July08,2021
夜になってから
左背中~脇腹~腰~と痛みが襲ってまいりまして
鎮痛剤で抑えつつ、水のがぶ飲みでトイレ通い。
尿路結石にはもう慣れたので
対応も冷静なものです ( * • ω • * )
汗として水分が皮膚から出ちゃうと
水を飲む意味が薄れるのでエアコンを付けて、
痛む側の適所にカイロを貼ったりして痛みを和らげる。
深夜に、のたうち回っても…いつものように朝方には落ち着いて
残痛というか、何気に痛いような気がするけど、
( ˘•ω•˘ ).。o う~ん?もしかしたら…そうではなく、
患部付近の疲労痛
ってな感じとか頻尿感は…しばらく残ります。
単に痛みとの戦いだけの尿路結石は
小さいなら大した病気ではないですよね(たぶん)

って事で、CTスキャンに結石の影なし
尿潜血の基準値は、陰性(ー)で、(±)(+)は要注意
(2+以上)は異常値。
という結果なので、
確かに石が存在した可能性が極めて高いが
結石はすでに出た様で良かったですねって感じで、
前回のCT結果と違って石の残跡はなさそうですが
前回のCT結果と全く同じで動脈硬化あり ( * • ω • * )
動脈硬化は治せないから
増やさないようにねと言われて終わり。
ただ単に石が出る時にどっかに引っかかると
死ぬほど痛いだけで
病気とは呼べないレベルの【尿路結石の検査費用】

前回の尿路結石の時は血液検査などもしたので
3割負担で 9,450円 でしたから。
尿路結石の検査費用は、
3割負担で*6,000円ぐらい~1万円って感じだろうけど、
結石が程々サイズで小さいから詰まって
激痛が起こった場合
水分がぶ飲みで自然排泄を促すぐらいしか無く
病院で特別な治療はして頂けないので、
常備薬として
鎮痛剤を家に置いておかないと地獄
というより、失神してしまうぐらいの痛みなので
それはそれで意識を失ってラッキーってな感じと思ったら
大間違いで…世の中そんなに甘くはないので
痛みですぐ意識を取り戻し、のたうち回るのが関の山 ( ・ω・` ;)
そして・・・
気になる動脈硬化
✅ 肉類などの脂肪には、
中性脂肪を増やす飽和脂肪酸が多い。
肉類を減らすか無くせば何とかなるらしいけど
無理 (´;ω;`)
✅魚にある不飽和脂肪酸は
LDLコレステロールを上げずに中性脂肪を下げる。
要するに
肉は控えめにして魚を食べとけって感じかな。

EPA *中性脂肪を下げる DHA*認知症を予防する
EPAが良い・・・ということで、
すでに今年の3月から取り入れていますが、

そんなに高くはないのです。
20日✕7(140日分)=4180円 (1日*30円)
お魚って割と高いですからね・・・
毎日必ず 1食はお魚にしなさいとか
あまり好きではない青魚を
毎日食べるのは苦痛なので、安いサプリにしただけです。
しかも 私の部屋のキッチンは狭いし
魚焼きグリルとか、魚焼きコンロとか無いのよ。
(´;ω;`) 有っても・・・アジは焼かないけどね
っていうか 家族といっしょに暮らしていた一戸建ての頃から
臭くて苦手なアジを焼いた事は一度も無いのよね・・・
って事で、今日は、
尿路結石~と~動脈硬化のお話でした。
皆様も お気をつけくださいませ _| ̄|○ il||li


ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

ひとり暮らしの私の部屋のインテリア
& 手作り小物 私の節約食事 とか

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
★暴発しなきゃ温和な人 なので
-
★色々有りすぎて”プチうつ”の私のダラダラ日記
-
★親バカかもしれないけど なんか…良い子に育ったなぁって…思ったわ
-
★たまに介護中の元主人の事を可愛いと思う事”も”有る( * • ω • * )
-
★誰かと食事をしたいとか ひとり旅に行きたいなぁとか…
-
★騒音問題を解決した ヒトコト 『今度は警察を呼びますよ』 …
-
★主婦さんが 四十肩・五十肩になった時って どうするんだろう
-
★病院でぐったり( 0 д 0 )家でもぐったり馬鹿以外の何者でもない
-
★生活を守る為にお金は大事だけど 心を守る為にもお金が大事だと知る
-
★残りの人生 悔いのない生き方をして参りたいと思っています。
-
★父の旅立の知らせを受けた直後の、私の父への想い
-
★私の人生は作られた物語ではなく現在進行中のリアル。
-
★『何とかしてあげなさいよ』何も知らない人はそんな風に思うんだろうなぁ
-
★そ こ が 自 分 の 弱 点
-
★ほっとくと いずれヤバイ事になるってのは簡単に予想できます
-



