★これが歳のせいなら歳をとるたびに収入が減っちゃう( ・ω・` ;)
Category - 私の幸せの基準
Category 



昨晩は元気に仕事をしすぎて
かなりお疲れだったらしく、
珍しく早めの23時に眠りについてしまい
気がついたら朝の7時前でございました。 ( ・ω・` ;)
めっちゃよく寝たのに寝起きが悪かったので
NANTONAKUブログを書いた後にシャワーを浴びてさっぱり
最近たまにありますね。
疲れて早寝・・・
そういう時に、歳なんだろうなあと思ったりするんだけど
23時頃寝て朝6時半頃起きる
『それって普通の人の生活じゃん』
確かにそう言われればそうだけど、
早起きすればその日はや眠いからまた少し早寝したりで
たった4時間生活サイクルが乱れただけで、
数日間はふわふわした感じでイマイチな感じが続き
元の生活サイクルに戻れば元気を取り戻す。
そんな感じで生活サイクルは大事だけど
眠い時とかしんどい時は仕事にならないから
その結果、予定の仕事ができず収入が減る。
これが歳のせいなら、
歳をとるたびに収入が減っちゃう( ・ω・` ;)
そう言えば、統合失調症の人は
歳をとると
認知症になりやすいってのは以前から聞いてましたが…
統合失調症では認知症リスクが増加
姑が認知症と解る、1年ほど前の状態の
子供返り?的な感じが、
元主人にも出てるので気になります。
精神を病んでるのに肝硬変になって
1年は無理かもと言われた元主人は
5月頃から、なんだか変な事に成っていて
自分が好きな物しか食べなくなりました。
苦手なものは捨ててしまうようになったのです。👇
素敵なお弁当は作れなくなりました。
* N a n t o n a k u *
【最近の元主人は子供のよう…】
小さな子供は苦手な物が多そうだし
小さな子供は自分が好きな物だけを食べたがる
小さな子供は嫌いなものは捨ててしまう。
今の元主人はそんな感じなのです、
でもって、肝臓は何とかなりそうだったのに
1日中寝てばかりで何もしないから
脱腸になって更にしんどくなって、馬鹿かと・・・( 0 д 0 )
元主人は、被害妄想がかなり激しいので、
私が患者の元主人と会うことがほぼありませんから
最近の様子は監視カメラ越しに見るしかございませんが
ほぼ寝たきり…とは言っても、
身動きが取れないわけでは無く
元主人が自分の意思で一日中ゴロゴロ寝てるだけで
今は心配するような要素が全くないから
監視カメラを見る必要はないので見ませんが
認知症まで患う事になったらもうお手上げです。

(なんとなく涼し気な気分になれるかなと琵琶湖大橋)
誰でも歳をとるし
私も当たり前に歳を取る
今は大丈夫だからと言って10年後も大丈夫とは限らないし
3年後の自分ですら予想不可能
確かにそうですね・・・
一人暮らしを始めた10年ちょっと前は
まだ50歳に成ったばかりでめっちゃ元気だったので
睡眠を多少疎かにしてでも仕事はこなしてたし
ちゃんと出来てました。
あれから10年経ってみると、
私は変わり、
眠いと仕事にならないからと・・・
睡眠を優先させてしまう様になった
いやホント眠い時は何も出来ないのよ。
これは歳のせいなのかもだけど
なんとか出来そうなら なんとかしなきゃ … ヤバイ

ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

ひとり暮らしの私の部屋のインテリア
& 手作り小物 私の節約食事 とか

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
かなりお疲れだったらしく、
珍しく早めの23時に眠りについてしまい
気がついたら朝の7時前でございました。 ( ・ω・` ;)
めっちゃよく寝たのに寝起きが悪かったので
NANTONAKUブログを書いた後にシャワーを浴びてさっぱり
最近たまにありますね。
疲れて早寝・・・
そういう時に、歳なんだろうなあと思ったりするんだけど
23時頃寝て朝6時半頃起きる
『それって普通の人の生活じゃん』
確かにそう言われればそうだけど、
早起きすればその日はや眠いからまた少し早寝したりで
たった4時間生活サイクルが乱れただけで、
数日間はふわふわした感じでイマイチな感じが続き
元の生活サイクルに戻れば元気を取り戻す。
そんな感じで生活サイクルは大事だけど
眠い時とかしんどい時は仕事にならないから
その結果、予定の仕事ができず収入が減る。
これが歳のせいなら、
歳をとるたびに収入が減っちゃう( ・ω・` ;)
そう言えば、統合失調症の人は
歳をとると
認知症になりやすいってのは以前から聞いてましたが…
統合失調症では認知症リスクが増加
姑が認知症と解る、1年ほど前の状態の
子供返り?的な感じが、
元主人にも出てるので気になります。
精神を病んでるのに肝硬変になって
1年は無理かもと言われた元主人は
5月頃から、なんだか変な事に成っていて
自分が好きな物しか食べなくなりました。
苦手なものは捨ててしまうようになったのです。👇
素敵なお弁当は作れなくなりました。
* N a n t o n a k u *
【最近の元主人は子供のよう…】
小さな子供は苦手な物が多そうだし
小さな子供は自分が好きな物だけを食べたがる
小さな子供は嫌いなものは捨ててしまう。
今の元主人はそんな感じなのです、
でもって、肝臓は何とかなりそうだったのに
1日中寝てばかりで何もしないから
脱腸になって更にしんどくなって、馬鹿かと・・・( 0 д 0 )
元主人は、被害妄想がかなり激しいので、
私が患者の元主人と会うことがほぼありませんから
最近の様子は監視カメラ越しに見るしかございませんが
ほぼ寝たきり…とは言っても、
身動きが取れないわけでは無く
元主人が自分の意思で一日中ゴロゴロ寝てるだけで
今は心配するような要素が全くないから
監視カメラを見る必要はないので見ませんが
認知症まで患う事になったらもうお手上げです。

(なんとなく涼し気な気分になれるかなと琵琶湖大橋)
誰でも歳をとるし
私も当たり前に歳を取る
今は大丈夫だからと言って10年後も大丈夫とは限らないし
3年後の自分ですら予想不可能
確かにそうですね・・・
一人暮らしを始めた10年ちょっと前は
まだ50歳に成ったばかりでめっちゃ元気だったので
睡眠を多少疎かにしてでも仕事はこなしてたし
ちゃんと出来てました。
あれから10年経ってみると、
私は変わり、
眠いと仕事にならないからと・・・
睡眠を優先させてしまう様になった
いやホント眠い時は何も出来ないのよ。
これは歳のせいなのかもだけど
なんとか出来そうなら なんとかしなきゃ … ヤバイ


ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました。

ひとり暮らしの私の部屋のインテリア
& 手作り小物 私の節約食事 とか

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
★どうせなら 最高にステキな最後を。
-
★ぶっちゃけ 面倒な事って 楽しいのよ
-
★気の持ちようとか 信じるものは救われるっての…悪くないわね
-
★あの人の部屋の整理をしていく内に、いろいろな事が解っていく。
-
★これも勝手な”思い込み”だけど・・・そうなら 嬉しい。
-
★どうせ解らないだろうと来ない悪質なヘルパーさんなら問題で
-
★普通に人と 話せるようになりたい。
-
★こいつら全員 マジであほかと 呆れたのを よく覚えています
-
★命を守るために必死で頑張ってきた私は間違いだったのかもと…
-
★私がこの世の中で最も大切なのは
-
★私の老後の生活費に交際費は入れてません
-
住民税の申告は必要
-
★昔は良かったなと思うと負のループに落ちる
-
★そういう人はたぶん生命力が半端なく強い人だと思うし
-
★憧れの老衰死
-



