Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★貧乏人の私だからこそ”たま”に買いたい衝動に駆られる物

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
近畿の梅雨は
もう明けたのかなと思ってたらそうでもなく

7月16日の13時時点では
四国・近畿・東海の梅雨明け宣言はまだされていない

【 気象庁 】
令和3年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)
(注意)速報なので時間によって内容は変わります。

全ての予報に”ごろ”と記載されてるのは

些細な事を指摘してくる”あほな輩が”多いからこその
気象庁のふんわり表現

まあ、そんな事を思いつつ京都の空を見上げると
やばい雲が迫ってきてた

こんな天気じゃ…気象庁も
流石に梅雨明け宣言は出来ないだろうなぁ。

やばい雲が迫ってきてた 
2021 7・15 13時頃

今日は
15時~17時の間にLPガスの点検が来るので
ここまで書いてから
部屋とキッチンとベランダのお掃除に2時間10分
キッチンお掃除は前から予定してたし
昨日日が暮れるまで観葉植物の植え替えをしたから
ベランダがどろどろすぎてお掃除に時間がかかりました。

25年以上の付き合いのドラセナ 
何度目かの植え替え


ドラセナは意外と強いので、
こんな状態で植え替えても根がつくのは凄い
Before Afterの写真も載せてます。

植物は増えすぎるとストレスに成るので、
程々のさりげない癒やし程度がお薦めかも。

Nantonaku 25年以上の付き合いのドラセナ 何度目かの植え替え 2

貧乏人の私だからこそ
”たま”に買いたい衝動に駆られる物

私が数年ぶりに
そんな物を買おうと思うように成った理由はと言えば、
やはり元主人の件でしょうね。

お金さえ有れば

昨日のブログで書いたように
お金さえ有れば、
精神疾患とか肝硬変とか色々抱えてしんどそうな
元主人のわがまま何か何でも聞いてあげられる。

まあ、夢を買うとか、運試しにを買うとか
自分が好きなように適当な意味をこじつけて買う
宝くじ

そもそも確率から言って驚く数値で
高額当選の確率は天文学的と言われていて
2,000万分の1とか
1,000万分の1とか
そんな感じですから ( 0 д 0 )ナイワァ

まあ・・。すでにお金に余裕のある人は
宝くじを買おうとは思わないだろし

そもそも金で変える夢は叶えてそうなので
お金持ちの人は今更…夢など買う必要がないから、
お金持ちの人が宝くじを買うことがあるとすれば
ただのゲーム感覚とかあそび意外に無いそうだけど

ただし、高額当選を望まないなら
200万分の1 100万分の1 10万分の1 
という感じで下がって参りますので、

100万円程度なら 10万分の1の確率で、
10枚買えば@1万分の1の確率になる。



って事で、
主人のために ・・・
宝くじでも久々に買おうかなと思っただけで
自分のためではないのがなんとも不思議な感覚だけど、

お金さえ有れば、
あの人のわがままを何でも聞いてあげられる。

まあ…私の人生の中では、
最も重要な存在だった人ですからね
見捨てることはまず無いと思うわけですよ、

出会って交際が始まった頃からずっと
精神疾患に成っても愛してましたし

別れてくれと言われて
別れてからも数年はまだ愛してたと思うわけですが

時の流れというのはそれなりに酷でね・・・

別れて11年、多分 まもなく12年だろうけど

今はもう、愛ではなく情だろうなと思うわけですよ

これが愛だったとしたらおかしな話です。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ひとり暮らしの私の部屋のインテリア
& 手作り小物 私の節約食事 とか 

Nantonaku なんとなく アイコン




シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ