★人の頑張りってのは金銭が絡むとパワーアップするのよ

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ほぼ放置のまま
気がつけば7年半経ってたTwitterをいじってみてるけど
何だかまだよく解ってないので色々と試し中。

とりあえず今日は
ブログに載せられるのかをやってみる

ブログの編集画面では文字しか出てないから、
アップするかプレビューで見ないと解らないけど。
プレビューでみた感じではちゃんと出てた(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

しかしこのTwitter、
広告が…で~んと出るけど、
Twitter主に還元制度が有るともっと頑張るのにとか思ったり:D

ただの暇つぶしでやってる人のほうが
圧倒的に多いのだろうけど

人の頑張りってのは
金銭が絡むとパワーアップするのよ。

シニアに成って欲が減った私の場合は、
住めて食べられて生きられて、何とかギリ幸せに
生きていけるだけのお金があれば良いとは思ってるけど、
やっぱもしものための余裕はほしい。

いまんとこギリギリなので、
パート手取り平均85,000円以外の
+の副収入が月に+2~3万円あったら良いなぁという思いから
内職やらブログをやってたりするんで

お金が絡めば、
何でも頑張るんだよね。ゲンキンナヤツナンデス( 0 д 0 )ハイ

ゲンキンな奴
自分にとって損であるか得であるかで態度がころころと変わる人

結局、世の中お金なんですから、悪口として使うだけではなく
お金が必要なら”ゲンキンな奴魂”は持っておくべきかな。



だけど まあ、
この程度の日記ブログでは
日銭・数百円程度しか稼げないので
頑張って毎日書いても大した事無いんだけど

なら なんで、そんな必死に毎日ブログを書いてんだ
ってなツッコミも出そうな気はしてるんだけど、

ブログを書くことは、
今じゃもう私の日課であり”生きがいのような物でも有る”
そんな領域に入ってしまってるので、

これを書くのをやめてしまうと、
生活の張りみたいな物がなくなる気がします。

【生活に張りがあると毎日が楽しくなる】
パートの仕事もそんな感じで、
休みの日は少し気が抜けてしまう。

気が抜けてしまうと意欲がなくなってしまう、

それが続けば人は脳から劣化が始まる。

部屋の整理整頓とか、男友達とおでかけ とか。。。
部屋の整理整頓とか、男友達とおでかけ とか。。。

そう言えば私は
部屋を片付けるときは色々移動させてから始めます。

要するに…途中でやる気が出なくなったら困るので
片付けなきゃならない状態にするのです。

例えば机の上を片付けたい場合は、
とにかく邪魔なものは全部動かしてから始めると
どうしてもやらなきゃ駄目だし綺麗にしないと仕事もできない。

例えば押し入れを片付けたい場合は
とにかく全部出してしまえば、邪魔なので片付けざるを得ない。

人の頑張りってのは
金銭が絡むとパワーアップするのは間違いないけど

どうしてもやらなきゃならない状態に追い込んでも
パワーアップする (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

まあ・・・ちょっと余談だけど、
元主人の介護に関してもそうです。

わざわざ私のマンションの斜め上の部屋に引っ越させたのも、
元主人か私が死ぬまで介護をすると決めた
私の覚悟の現れ。

流石にこの状態では、
介護から逃れることはできないから、
私は最後まで頑張るしか無いという話になる訳です。

さて・・・朝になってしまいました、
そろそろ 眠りにつかなきゃ ね ( ・ω・` ;)


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村


ひとり暮らしの私の部屋
& 手作り小物 私の節約食事 とか 

Nantonaku なんとなく アイコン




シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ