★病院でぐったり( 0 д 0 )家でもぐったり馬鹿以外の何者でもない

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日は
婦人科の更年期外来でした。
ホルモン補充療法メノエイドコンビパッチを張りはじめて
4年経ちましたが、エストロゲンは凝固因子を増加させ
血栓形成傾向を促進するとの報告があるという事で
長く使うと良くないって事で今年こそ終了かな( ・ω・` ;)

去年の今頃も、
『 そろそろ中止しよう 』 という話だったけど
減らしたら不正出血が頻発し長く続いてしまったので、
だらだらと伸びてる感じだけど、
しんどくならないならいつ終えても良いんだけどね。

と、ここまで書いて、又しんどくなってダウン。
夕方の4時頃でした。



病院からの帰宅後の夕方4時頃から
4時間ぐらいは寝てました。

まぁ、しんどくなった理由は自分でも解ってます
その前に色々ありました。

お休み前ということで寝たのは朝の4時頃だったけど、
今日は私が婦人科の日で元主人は朝から皮膚科の日で
ヘルパーさんにお願いしなきゃならない事もあって、
早目に起きてブログを書きつつ(Nantonaku)
ヘルパーさんが来るのを待って、話を終え
元主人の昼ごはんの時間が少し早まるので
その後バタバタと元主人のご飯を作ったりして( ・ω・` ;)

今度は・・・自分のご飯とか、
シャワーをしたりし、病院に行く準備とかずっとバタバタ

今日の京都は
ムンムンと暑かったけど
病院の予約時間に遅刻しそうに成ったので
自転車で猛ダッシュで走りギリギリセーフと思ったけど

婦人科の受付に到着したと、ほぼ同時に
ぐったり  (〃▽〃)

人間の体のメカニズムは良くわからないけど、
めまいが凄くて 
なんか目の中とか頭とかキンキンした感じがするし

ちゃりダッシュで到着したばかりで体が火照ってるのに
何故か汗がそんなに出ない違和感が間違いなくあった。

いつもの血圧計部屋まで行くのがしんどくて
看護師さんに血圧を測ってもらうと
何故か血圧がめっちゃ低下してて、

上は確か・・・82とか言われた気がするけど 
下は確か38だったか覚えてませんので曖昧

「○○さん熱中症になりかけてるかも」と言われ
病院で耳の下とかを冷やして休んで
血圧も上がって落ち着いたので大事なし?
( 0 д 0 )タブン そんな雰囲気だった気がしますが
それもよく覚えて無いのよ。

それより低血圧で、そんなに血圧が離れてるのは、
なんちゃらかんチャラだから、
なんちゃら科で検査したほうが良いかもと言われたけど、
聞いてた時はまだ、しんどくて何を言われたのかサッパで
っていうか・・・言われたのは覚えてるけど
理解したり覚えることが出来ませんでした。

京都駅の中の緑 空中経路の手前
(京都駅の中の緑 空中経路の手前)


今日は通院日で 病院でぐったり
( 0 д 0 )家でもぐったり。

って事でしたが、

原因は、自分が馬鹿なだけです

今日は暑すぎたのに、エアコンを付けないまま
朝から・・・汗だくでバタバタ忙しくしてて
時間もなかったので、
自分に気を使え無くて水分をまともに取ってなかったのに

太陽ガンガンの炎天下、急いでたので帽子を忘れて 
マスクをしたまま 自転車で病院まで猛ダッシュ 

馬鹿 以外の 何者でもないわ


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
ぷちっと(❀╹◡╹)ノ゙応援よろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村





シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ