Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★怒りの感情は新鮮だったけど、人として嫌な感情は持ちたくない。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
私の周りで
色々な事が頻繁に起こるけど。

たまに、私ってヤバイ奴なのかもと思えるのは
私はそれを楽しんでるフシが有るという事かな。

なんだろう、
どう言えば理解して頂けるのだろう。

なにもない平穏な生活を心から望んでるけど、
実は波乱も望んでいるという
相反する真逆の考え方が脳内で同居してる。

ここ数年、喜怒哀楽の感情の移り変わりが実に楽しい。

ひとり暮らしをはじめて・・・数年は、
金銭的に困窮していたとは言え、

お金が無いなら働けばいいと言う考えだったので

借金があろうが、その程度の事は全く気にもならず
毎日淡々と、それなりに楽しんで生きてはいたけど、

あまりにも平穏で淡々としすぎていて、
喜怒哀楽の感情の欠如
感じるように成ってた時期があります。



怒るという感情が
ほぼ完全に欠落していたと感じたのが特に顕著で、

ブログを書きはじめてちょっと経ってから
そんな事を書いた記憶があります。

【過去の4記事を読んで頂くとよく分かるかも】

★欠落の”怒” 日々激しくめぐりめくる”喜哀楽” 
February04,2015

★喜 怒 哀 楽
February04,2018

★この感情は人間らしい事の様に思えて悪くない
February16,2020

★私の中の 怒るって感情が な~んか新鮮で 
February23,2021

過去記事をこうやって見ていくと、
数年間に渡る○○バス会社の騒音問題が始まってからの私は、

なかなかおもしろい。

長い間ずっと、怒りの感情が希薄だったけど

2018年 秋頃から、
○○バス会社が数部屋を法人契約して
色々なマンション騒音問題勃発で怒れるように成り
同僚に対してプンスカするように成った事もめちゃ新鮮だった。

そして、去年から・・・元主人の介護を始めたりして
元主人の介護でキレたりする事も増えて
なんか人間らしくて良いなと思ったりしたのです。

クロちゃん ボットナバック
(その頃の私の部屋)

でもってつい先日、
瞬間湯沸かし的にキレた出来事が有って
人生最大級かもと思うぐらい怒った時も
新鮮だった。( *´ ︶ `* )

もう修復は不可能だろうけど
相手の気持を考えたら仕方ないかもとも思えるので、

私の中で踏ん切りを付け、
ただの過去の出来事にして忘れることにしました。

何でそんなしょうもない事でそこまで怒るのかを考えた結果
自分の中のある感情に気がついてしまったので
踏ん切りを付けてスッキリさせる事にした。

【喜怒哀楽】 喜び、怒り、悲しみ、楽しみ。

喜怒哀楽の感情の移り変わりが実に楽しいから
それらの感情は、なかなか素敵かもと思えるけど

私はそれ以外の”嫌な感情”は持ちたくはない。

誰かの事を嫌ったり 誰かの事を憎んだり 
そういう感情を 私は持ちたくないのよ。
今回はそんな感情が根本的な原因なので
本人は悪くなくないのかも知れないけど縁を切ることにしました。


にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。


PVアクセスランキング にほんブログ村

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ