★私と 仲良く出来る人がいるとは思えない
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日は早起き
京都の朝の7時は24℃で風が心地よく曇り。
4時間ほどで目が覚めたけど
昨日寝すぎたので、なんか爽やかな朝という感じで
早くから目が覚めてしまう私。
生活サイクルが乱れていても休みだから良いわと、
まぁ適当な暮らしは60代で終わらせないとヤバイかな。
体裁上、ヤバイかなとは書いてるものの、
私は若い頃からずっと適当な生活サイクルだし
たぶんそれは変わらず、何歳になってもこんな感じで
私の生活サイクルは乱れっぱなしかも。
https://www.google.com/
生活サイクルが乱れるとどうなるか
不眠を招くとか、自律神経の乱れが起こるとか
肥満やメタボが多く、糖尿病のリスクが高まり
認知機能にも影響する事が解ってると書いてたりするけど、
日勤夜勤を交互に繰り返してそうな
老人介護職の64歳の姉とかめっちゃ元気だし
それが通常で当たり前の普通になれば、
それがその人の正しい生活リズムってことに成るのかも。
って事で、今日は早起き中だけども
例の【 ウォーターハンマー現象の記事】
に書いた件で、マンションの点検が午後からあるので
早めに、①メイン+②生活+③脳内ブログを書いて、
12時から、お部屋の掃除をしようかなと思ったりしてます。
今日のブログを書きつつの動画は
何げに癒やされる
【 ご姉弟物語 】Amazon Prime 会員特典無料
15年ぐらい前の漫画のアニメ化作品だそうだけど、
設定が育児放棄的で変だけど心和める変なアニメ。

(画像は楽天から)
画面をずっと見て無くても、
チラ見+声だけで光景が思い浮かぶ単純アニメは
ながら作業のBGM的動画としては最適。

さて、
例の待ち伏せジャムおじさん
私の誕生日の日の帰宅時も
駐車場と駐輪場の中間あたりでお待ちでした。
その日は自転車につける点灯ライトを持って待っておられまして、
私の自転車に付けながら「ランチはいつにしましょう」と仰ったので、
「仕事が休みの第二週目の金曜日なら」と答えたので
その日になったのかな? ( 0 д 0 )?
なったのかな…と書いた理由は、
相手がその日でOKですと言わなかったからで、
「なら、それまでにまた来ます」 と仰ったので( 0 д 0 )ハテナ?です。
いやいやそう何度も職場の駐輪場で待たんでも(アセ)
まぁたぶんお話をしても、
さほど面白い話は聞けそうにない予感がしてまいりましたが
私の日常の変化はそれなりに見込めるので、
気晴らし的にお話ぐらいはお付き合いしますけど
こんな良い歳になった個性的すぎる私と
仲良く出来る人がいるとは思えないんですけどね。
私は欠点だらけよ。
自分時間がめっちゃ大事で なかなかに自己中
時間に結構うるさい かなり面倒くさいやつ
テレビは見ないし芸能人に興味無しで話題が続かん
政治経済に一切興味なしで・・・これまた話題が続かん
その他興味のない話題を振られてもどうでもいいので・・・話は続かない
興味がなさそうな話でも聞いてるふりは得意だし
反応もそれなりに出来るけど 適当に話をそらそうとするはず。
でもって その人に興味がわかなきゃ 相手に色々聞いたりしない
作り笑顔は超絶的に得意なので良い人風に見えるだろうけど (だけかも)
HSPと言う素晴らしい能力(日本人の5人に1人と多いけど)を備え
さらに 人生経験的に、まあまあ それなりに気遣いも得意だけど
自分大好き人間なので、
HSPの性質を備えつつも 割とポジティブでプラス思考の持ち主で
それ故に…笑顔が超得意だけど、中身は陰キャでございますから、
取り扱いがなかなか難しい。
簡単に書けばちょっと変人かもよ。

ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
京都の朝の7時は24℃で風が心地よく曇り。
4時間ほどで目が覚めたけど
昨日寝すぎたので、なんか爽やかな朝という感じで
早くから目が覚めてしまう私。
生活サイクルが乱れていても休みだから良いわと、
まぁ適当な暮らしは60代で終わらせないとヤバイかな。
体裁上、ヤバイかなとは書いてるものの、
私は若い頃からずっと適当な生活サイクルだし
たぶんそれは変わらず、何歳になってもこんな感じで
私の生活サイクルは乱れっぱなしかも。
https://www.google.com/
生活サイクルが乱れるとどうなるか
不眠を招くとか、自律神経の乱れが起こるとか
肥満やメタボが多く、糖尿病のリスクが高まり
認知機能にも影響する事が解ってると書いてたりするけど、
日勤夜勤を交互に繰り返してそうな
老人介護職の64歳の姉とかめっちゃ元気だし
それが通常で当たり前の普通になれば、
それがその人の正しい生活リズムってことに成るのかも。
って事で、今日は早起き中だけども
例の【 ウォーターハンマー現象の記事】
に書いた件で、マンションの点検が午後からあるので
早めに、①メイン+②生活+③脳内ブログを書いて、
12時から、お部屋の掃除をしようかなと思ったりしてます。
今日のブログを書きつつの動画は
何げに癒やされる
【 ご姉弟物語 】Amazon Prime 会員特典無料
15年ぐらい前の漫画のアニメ化作品だそうだけど、
設定が育児放棄的で変だけど心和める変なアニメ。

(画像は楽天から)
画面をずっと見て無くても、
チラ見+声だけで光景が思い浮かぶ単純アニメは
ながら作業のBGM的動画としては最適。

さて、
例の待ち伏せジャムおじさん
私の誕生日の日の帰宅時も
駐車場と駐輪場の中間あたりでお待ちでした。
その日は自転車につける点灯ライトを持って待っておられまして、
私の自転車に付けながら「ランチはいつにしましょう」と仰ったので、
「仕事が休みの第二週目の金曜日なら」と答えたので
その日になったのかな? ( 0 д 0 )?
なったのかな…と書いた理由は、
相手がその日でOKですと言わなかったからで、
「なら、それまでにまた来ます」 と仰ったので( 0 д 0 )ハテナ?です。
いやいやそう何度も職場の駐輪場で待たんでも(アセ)
まぁたぶんお話をしても、
さほど面白い話は聞けそうにない予感がしてまいりましたが
私の日常の変化はそれなりに見込めるので、
気晴らし的にお話ぐらいはお付き合いしますけど
こんな良い歳になった個性的すぎる私と
仲良く出来る人がいるとは思えないんですけどね。
私は欠点だらけよ。
自分時間がめっちゃ大事で なかなかに自己中
時間に結構うるさい かなり面倒くさいやつ
テレビは見ないし芸能人に興味無しで話題が続かん
政治経済に一切興味なしで・・・これまた話題が続かん
その他興味のない話題を振られてもどうでもいいので・・・話は続かない
興味がなさそうな話でも聞いてるふりは得意だし
反応もそれなりに出来るけど 適当に話をそらそうとするはず。
でもって その人に興味がわかなきゃ 相手に色々聞いたりしない
作り笑顔は超絶的に得意なので良い人風に見えるだろうけど (だけかも)
HSPと言う素晴らしい能力(日本人の5人に1人と多いけど)を備え
さらに 人生経験的に、まあまあ それなりに気遣いも得意だけど
自分大好き人間なので、
HSPの性質を備えつつも 割とポジティブでプラス思考の持ち主で
それ故に…笑顔が超得意だけど、中身は陰キャでございますから、
取り扱いがなかなか難しい。
簡単に書けばちょっと変人かもよ。


ご訪問ありがとうございます。
ブログを書くモチベUPに成るので
(❀╹◡╹)ノ゙応援、よろしくお願いします。

★やっと到着した 【脳の機能の劣化を防止する】 普段使いの植物油 https://t.co/hVYPCnKSgE
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) October 2, 2021
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
時間の余裕 と 心の余裕
-
【 私 は か な り つ ま ん な い 人 間 】 ですから ねえ …
-
★【写真は夜の嵐山】都合の良いパート化【私は年間11万円程の減収】
-
★今なら・仕事ができなくても金銭的な問題は無いから
-
ある事に気がついてしまったんですよ。
-
★年始めに 私が思った事と 決めた事は
-
★こいつら全員 マジであほかと 呆れたのを よく覚えています
-
★人の本性ってのは見た目では絶対にわからない。
-
自分の人生は 私のもの 【シニアになった私が大切にしてるコト】
-
★性格が良すぎる人の方が貧乏になりやすい
-
そろそろマジで考え方を変えないとならない時期がやってまいりました。
-
★色々有りすぎて”プチうつ”の私のダラダラ日記
-
無理な人には何を言っても無理という現実は揺るがない
-
ひとりミニ旅+ネッ友にお会いする為の旅 ちょっとイイカモ
-
★見た目は60代でも 行動は70代の高齢者風 (;◕ฺˇε ˇ◕ฺ; )サイアク
-



