★夜勤介護職の姉は私の3倍以上の年収で家賃3分の1以下の暮らし
Category - 私の幸せの基準
Category 




今日は年金の話を少し書いてみようかな
私の姉は2歳上なので、
60歳から特別支給の老齢厚生年金を受給してますが
給料が多いので年金は減額されてしまってるようです( 0 д 0 )
今現在の決まりだと
60~64歳で
特別支給の老齢厚生年金を受け取りながら働いていると、
年金月額+給料が28万円を超えで減額になるらしいから
(給与月額+年金月額-28万円)×1/2=支給停止額って事で
特別支給の老齢厚生年金は減額されてるのですが。
(参考にしたサイト)
朗報って感じで
年金制度改正によって、
2022年(令和4)年4月から在職老齢年金の支給停止の基準額の
28万円が 47万円へ引き上げられるから、
年金を全額受け取れた上で介護職の給料も入るので
喜んでました(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
実に羨ましい話だけど、
それだけ姉は頑張っているという話ですから凄いな~といつも思うわけです。
何歳まで働くん?って
以前姉に聞いたことがありますが
介護職に年齢制限はないらしいので
「ん~働けるだけ働くけど?」ってな返答でしたね。
姉の場合は自分の娘と一緒に公営住宅に住んでるのだけど
公営住宅なのでめちゃくちゃ家賃が安いから
夜勤介護職の姉は
私の3倍以上の年収で、家賃3分の1以下の暮らし
って事になるので、64歳でも超余裕の生活で、
今はまだ32歳ぐらいの姪っ子は、
身内が見てもかなり可愛いのに結婚したくないそうなので、
このまま姉と一緒に暮らす様なので
姉にしたら寂しくもないし不安も何も無さそうで羨ましい限りです。

ただ問題はひとつ、
姉は何故か、パチンコとスロットが大好きなので、
稼いだお金の一部はその遊びで飛んでしまう。
私にはパチンコとかスロットが良くわからないので何ともあれだけど
いろいろな人にパチンコとかスロットって・・・何故やるのかと聞いても
『 楽しいから 』 という返事しか返ってこないわけだけど
脳内の中にエンドルフィン類という物質があるそうで
これはモルヒネと同じような働きをする「脳内麻薬様物質」
パチンコなどキャンブルが楽しすぎてハマってしまうと
β-エンドルフィンってのが増え続けるらしく更に気持ちが高揚する
その時の何とも言えない心地よさが癖になりやめられないとのこと。
(参考にした検索*キャンブル依存症)
その辺りが私には謎なので、
なんでそんな感じで、キャンブル依存っぽく成ってんのかを聞くと
どれだけ稼いで、どれだけ損をしたというのは
本人的にはどうでもいいそうなので驚きです。
要するに【楽しいからやってる」
損をしても楽しめたなら良いじゃないって感じのようで姉もそんな感じらしい。
私にはたぶん永遠にわからない感情だろうけども
最高の気分で楽しめて、最高の快楽物質で満たされる脳
なんだか羨ましいなあ・・・と、たまに思いますが、
私には絶対にキャンブルは無理そうです ( *´ ω `* )




励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
★8万円ほどで生活できるのは今だけなのかも知れないので… https://t.co/CtSR8hZ0EB
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 19, 2021
- 関連記事
-
-
侘 び 寂 び と か
-
★って事で、今日のデートは中止です。
-
★働く時間を減らして雇用保険を抜けたら月88,000円の壁を気にしなくて良くなった。
-
★もう、何をする気力も何も沸かなくて
-
シニアの一人暮らしは最高で最幸かも
-
収入はあっても 【 法に基づき 】 所得は0円 非課税世帯です。
-
★生活苦・貧乏・ケチケチ節約ネタが一番好きです( 。◕ฺ ∀ ◕。 )
-
★介護してあげたくても出来ない状態って事なので
-
★私としては満足してます。
-
勤め先がちゃんとした企業でよかったと思ってます。
-
★私の睡魔は忘れたい事が有るからなのかしら。( *´ ︶ `* )
-
離婚率も下がって、永久に夫婦円満ってな家庭が増える予感。
-
思ってたより多かったインドア派…びっくりしたけど ちょっと嬉しい私
-
【接客のパートを始めて良かった】 心からそう思ってます。
-
★年金見込額は月9万円
-



