Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★『自分には関係ないわ』 そんな風に思ってる人も多いと思うけど

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
昨日は
ブログで書いたように子宮痛がかなり酷く
子宮だけではなくそれに伴って腰痛などの痛みは続き
鎮痛剤を飲んで職場に向かうものの痛みはやまず。

めまいが出てたのでレジは無理という事で
商品を手前に移動する”前だしという名目の休息タイム

その後、2回めの鎮痛剤を服薬後に
レジに復帰したけど、しんどかったので帰りたかったけど
夜のレジ人員の補充が無理という事で気合で乗り切った。

って事でサブブログは全てサボり。

意外と綺麗に赤くなってる場所もある紅葉

パート中にしんどくなって
仕事ができなくて少し休む場合
その分の時給がカットされる職場と、
カットされない職場が有るのだろうとは思うのだけど

私の勤め先の場合は無理して倒れて騒動に成っても困るので
仕事途中に体調不良で抜けても引かれませんから
しんどくて業務が継続できない場合は
速やかに申し出る事に成ってます。

いつだったのかは忘れましたが、私がお休みの日に、
しんどいまま無理して仕事をやってたパートの人が
突然倒れて救急搬送され騒動に成った事例があってから
その様に通達されましたが、
一時的な休息は可で業務継続が
無理な場合は早退となり、その場合は時給カットです。

要はお客様に迷惑を掛けるな
と言う話です。

意外と綺麗に赤くなってる場所もある紅葉2

今日は、
元主人の生活保護開始のための訪問面談日
病気などで窓口に行けない人限定で、
部屋まで訪問して頂けます。

(以前から何度も書いてる事ではございましすが簡単に。}
働かないまま…ひとり暮らし生活12年後に 
肝硬変末期状態で入院して、しかたなく面倒を見ることにして
同じマンションの上の階に引っ越しさせて

肝移植しかもう手はないと
昨年、年内は無地かもとか1年は無理だろうと言われたのに 
何だかんだと療養生活1年半でかろうじて何とか生きてるけど
お金の方はと言えば無限にあるわけではないので、
引っ越しに伴う原状回復費とか家財の処分費に
新居の手配に新しい家具などの購入と医療費と生活費などで
お金が尽きるのは時間の問題でしたが

国からの給付金とか、共済保険の保険金とかで、
何とかしてまいりましたので、この日まで何とか成りましたが
この先はもうどうしようもございませんし
今はもう既に他人の私が
元主人の生活を支える責任も義務もございませんので
国に委ねるしか、もう手はないという話でございます。



という事で、
訪問が終わった後に続きを書いてますが、色々面倒ですね

阪神淡路大震災のあった前の年なので
1994年に遺産で揉めて向こうから縁を切ってきて
実の母親(今は亡き元姑)を捨ててた元主人の姉二人にも、
この件で連絡しますと言うことで好きにしてくださいって感じ:D

当たり前に息子にも連絡が行くけど
「◯◯さんの事はわかりますか?」の質問に
元主人は「知らん」と、ひと言

統合失調症に絡む何らかの記憶障害で、
私との結婚も覚えてないし息子の事も実は曖昧で、
20年ほど前に俺の息子じゃないと言ってた時期があるので
精神疾患が進んだ今は尚更に解るはずがない。

本人は、ぱっぱらぱぁ~状態だからどうでもいいけど、
そんな風に言われた
私とか息子はたまったもんじゃない訳だけど

全ては精神疾患は脳の病気であると思えば
それなりには納得できるので、
何とも言えない深いため息を付いて
改めて、精神疾患という病気の怖さを噛みしめる。

自分には関係ないわ、
そんな風に思ってる人も多いと思うけど、
老化による”ボケ”も、いわゆる脳の病気だろうから
関係ない話ではないはず。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
励みになるので応援お願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代



関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ