Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★日本人は、そのおかげで平和で…幸せに暮らせてるという話なのかも

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
う~ん ( 0 д 0 ) 
何だろう

最近の私の生活の変化が凄くて、危機感すら感じてるけど
脳内とひとり暮らしのつぶやきブログの方では
なんだかんだと言い訳的なことを書いてたりで ( ・ω・` ;)アカン

楽しみが増えたので時間がない
ってのは間違ってないけど生活の基盤的なものが
少し歪み始めてるのは間違いないので

わざわざ記事にして
自分への戒め的な感じの注意喚起を行おうとしてる訳です。

( - ω - ;) 

* 50代と60代を語る 私の脳内 *
って事で今、私の部屋はちょっとやばい

* N a n t o n a k u *
ご飯写真を載せなく成ったら、
ご飯が適当に成るという罠


京都 梅小路公園と京都水族館の間にあるグランド
(京都 梅小路公園と京都水族館の間にあるグランド)

若い頃はそうでもなかったんだけど、
歳を重ねてからの
生活サイクルってのは、
楽な方~♫~楽な方~と波に乗るように流れていくものなので

その先に、”ヤバイ状態”ってのが予想できるのなら

その前になんとかしなきゃと思えるのが
危機感知本能

敏感体質で感受性が高い
ちょっとした特殊能力があるHSP体質の人は

そういう細かい事を意識せずとも脳内で判断して感じて
その後の色々なことまで事細かく考えられるという事で

今現在の状態を続けたら、その後どうなっていくのか
そんな事が自然に予想できてしまうので

前もって…なんとかしなきゃ…とか思えるらしいから
やばい状態に至る割合は少なそうです。



感受性が強くて繊細なHSP
http://www.madreclinic.jp/pm-top/pm-symptom/pm-symptom-22/
HSP(Highly Sensitive Person)
ハイリー・センシティブ
【非常に感受性が強く敏感な気質もった人】

そこに書いてあるように

感度の高いアンテナを常に張って生きている という意味でも
疲れやすいとか、いろいろと、マイナス的な部分は有るけど

大変・・・素晴らし気質なので、
もっと たくさん増えると、さらに もっと平和な国になりそうです。

そのサイトに、こうあります、
HSPの人はその繊細さから、
対人関係において余り相手を責めることをしません。
良心的で優しく相手のことを優先する傾向があります。

日本人の場合は、その国民性から、
ハイリー・センシティブ HSPの人の割合が
5人に1人と

海外の人より多いらしいので、

日本人は、そのおかげで
平和で幸せに暮らせてる

という・・・話なのかも 知れませんね ( * • ω • * )


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
励みになるので応援お願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ