★【面倒な人に対しての対応】 逆恨みされないように適度に嫌われる
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日のアイキャッチ画像はクリスマスにちなんで
12月の赤と緑。

今日は昼からおでかけ、
先週ちょっと書いたけど
2021/ 12/ 13 Mon
誰かと食事をしたいとか
ひとり旅に行きたいなぁとか
ってことで、
明日は京都らしいので京都駅まで出向くことにしました。
付き合いがかなり長い男友達で、
ネットでの付き合いは、かれこれ19年とかになるのか
リアルで会ってからだと・・・え~っと6年半ぐらいかな。
25歳も年下の既婚者で、
私の息子にも、確か…2回は会わせてたり。

そう言えば、
『 駐輪場で待っててくれた人とのことだけど、ええ感じの展開に
なってると思ってたら意外にあっけなく終わった感がする 』
って・・・メールを頂いたので…
メールの一部分を載せてみたけど
話が合えば退職後とかの茶飲み友達になる可能性は
あったのかも知れないけど無理そうな人でした。
2021/ 10/ 01
私と仲良く出来る人がいるとは思えない
▼ からの
2021/ 10/ 14
【普通ってなに】
予想通り「変な人」 と思われて乙は私が望んだ結果。
職場での待ち伏せは迷惑で困るので、
【逆恨みされないように適度に嫌われる】
良い感じの対応だったんじゃないかなと私は思ってます。
どっちにしても
(((苦労を自ら背負い込むやつはアホなやつ)))
とか思ってそうな人は根本的に苦手です。
元主人の介護をしてると伝えた時も
【開口一番】 「 それはありえないでしょう 」 とか、
面倒な人には関わらないほうが良いとか
死にかけてた人を救った事を批判する思考の人は
ちょっと苦手なんだけど、
面倒な人に関わらないほうが良いよ…ってのは
正論でございます。
仕事帰りにたびたび待ち伏せする人も相当面倒な人だけど
当の本人はそれには気が付かない。

帰宅してから見たメールに、
副業の確定申告はどうなってるのかって感じのコメントを頂いたけど
実は以前も…というか、今年も軽く書いたけど
毎年、年末から~確定申告時期の前までに
ちょっとした記事にしてたりはするんだけど、
税務署で確定申告をした時の話とか
ネット副業の経費についてとか、
まあ、色々と”ネタ”はそれなりにあるので
少ないネット収入の確定申告についてという感じで
近い内に、かる~く記事にしてみたいと思ってます。
Category♡
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
12月の赤と緑。

今日は昼からおでかけ、
先週ちょっと書いたけど
2021/ 12/ 13 Mon
誰かと食事をしたいとか
ひとり旅に行きたいなぁとか
ってことで、
明日は京都らしいので京都駅まで出向くことにしました。
付き合いがかなり長い男友達で、
ネットでの付き合いは、かれこれ19年とかになるのか
リアルで会ってからだと・・・え~っと6年半ぐらいかな。
25歳も年下の既婚者で、
私の息子にも、確か…2回は会わせてたり。

そう言えば、
『 駐輪場で待っててくれた人とのことだけど、ええ感じの展開に
なってると思ってたら意外にあっけなく終わった感がする 』
って・・・メールを頂いたので…
メールの一部分を載せてみたけど
話が合えば退職後とかの茶飲み友達になる可能性は
あったのかも知れないけど無理そうな人でした。
2021/ 10/ 01
私と仲良く出来る人がいるとは思えない
▼ からの
2021/ 10/ 14
【普通ってなに】
予想通り「変な人」 と思われて乙は私が望んだ結果。
職場での待ち伏せは迷惑で困るので、
【逆恨みされないように適度に嫌われる】
良い感じの対応だったんじゃないかなと私は思ってます。
どっちにしても
(((苦労を自ら背負い込むやつはアホなやつ)))
とか思ってそうな人は根本的に苦手です。
元主人の介護をしてると伝えた時も
【開口一番】 「 それはありえないでしょう 」 とか、
面倒な人には関わらないほうが良いとか
死にかけてた人を救った事を批判する思考の人は
ちょっと苦手なんだけど、
面倒な人に関わらないほうが良いよ…ってのは
正論でございます。
仕事帰りにたびたび待ち伏せする人も相当面倒な人だけど
当の本人はそれには気が付かない。

帰宅してから見たメールに、
副業の確定申告はどうなってるのかって感じのコメントを頂いたけど
実は以前も…というか、今年も軽く書いたけど
毎年、年末から~確定申告時期の前までに
ちょっとした記事にしてたりはするんだけど、
税務署で確定申告をした時の話とか
ネット副業の経費についてとか、
まあ、色々と”ネタ”はそれなりにあるので
少ないネット収入の確定申告についてという感じで
近い内に、かる~く記事にしてみたいと思ってます。




励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
★(( ひとり暮らしって寂しいんじゃ…)) という勝手な思い込み https://t.co/ix5DnC5JaD
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 21, 2021
- 関連記事
-
-
★私のせいかもしれないけど…たぶん誰も悪くない。
-
★あの人の部屋の整理をしていく内に、いろいろな事が解っていく。
-
★私は もう…凝りた
-
★いつの間にか抗体を持ってたわ( * • ω • * )うふってのが理想的。
-
★できるだけお金をかけない”美意識”は鏡
-
★私のストレスの原因
-
★遺産相続放棄の意思は変わってません。
-
★私のボジションとしては単に”自己努力が足らない間抜け”
-
★お家仕事が無くなったのを”好機”と捉えて 今は …
-
★今までの 私の人生は最高に楽しかった…と 自分で思える理由
-
★自己防御という名の 自己崩壊と気が付かず
-
★悔いを残したくないから
-
私は…世の中を甘く見てるのかもしれない。
-
★私は、たまに 人から哀れまれる
-
★もったいない精神は逆に無駄かも
-



