★さあ、この友達関係は、あと何年続くのでしょうか
Category - 私の幸せの基準
Category 



新しいカメラが届く予定なので
ヤフオクで中古で買った
今のカメラはもう最後かなって事で
写真を沢山撮ったりしたのでいっぱい載せてまいります。
晴天の
冬の京都清水坂を登りきった辺り
右側の建物の一部は補修中のようです。

清水坂を登りきった辺りで振り返ると京都市内
どうだろう、方角的に見えてるのは西かな。

朱色の社って
神社仏閣だから美しいと思えるけど
これが一般住宅なら、
街の景観問題とかでぶっ叩かれて
町内とかで”反対運動の旗が立ちそうですね、
っていうか京都の場合は
看板とかでも高さとか色とかに、めちゃくちゃうるさい様ですし
建物の色にも規制があると聞いてたりするので
派手な建物とかは建築許可が降りないかもですね。

今夜は雪マークがあったりするので、
今日あたりに雪が降って積もると、
絶景になる場所です。

朱色の社は
どんなに樹々が枯れ果てた場所だろうが美しい

そして…着物の女性が多くて可愛らしかったヾ(。>﹏<。)ノ゙カワイィ

この場所はいつも大混雑なので誰も居ないと逆に寂しい
清水寺・音羽の滝

右「延命長寿」 中「恋愛成就」 左「学業成就」
どれか1本を選んで水を一口飲み願いを1つ
ってのがマナーと書いてあったけど、
全く知りませんでした。
そして帰路から見上げる清水の舞台

最後は
下から西門とか三重塔を眺めてお終い。

清水寺には長い付き合いの男友達と一緒に行きました。
いつまで私は、
25歳も年下の男友達と…遊べるんんだろう
男友達が18歳の頃から知ってるんで、
彼女の話とかばかり聞かされて、時には恋愛相談にも乗って、と
ほぼ、母親のような感覚でしか話をした事はないけど。
50歳で私がひとり暮らしを始めてから
面白そうだから一度会おうとか言われて
私も、なんか面白そうだし会ってみるか
という気には成ってたけど、
忙しかったし面倒くさくて数年放置してたけど
最初にリアルで会った頃は、
男友達は確か29歳で、その年の冬前頃に30歳になって
私は…たぶん54歳で、その年の初秋に55歳になったんかな
ああ・・・もう よく覚えてないから間違ってたらごめん
って事で・・・
19年と、めちゃくちゃ長い付き合いなんで
大抵の事は知ってたりするけど、
数年前に、結婚して落ち着いて、
なんかちょっとホッとしてたりしても
いまだに、何か、母親的な感じで心配もしてたりして、
男友達からみたら、
母親に見える歳の私と一緒に歩いたり一緒に食事とかは
もうそろそろ嫌なんじゃなかろうか
と・・・気には成ってます。
さあ、この友達関係は、あと何年続くのでしょうか
Category♡
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
ヤフオクで中古で買った
今のカメラはもう最後かなって事で
写真を沢山撮ったりしたのでいっぱい載せてまいります。
晴天の
冬の京都清水坂を登りきった辺り
右側の建物の一部は補修中のようです。

清水坂を登りきった辺りで振り返ると京都市内
どうだろう、方角的に見えてるのは西かな。

朱色の社って
神社仏閣だから美しいと思えるけど
これが一般住宅なら、
街の景観問題とかでぶっ叩かれて
町内とかで”反対運動の旗が立ちそうですね、
っていうか京都の場合は
看板とかでも高さとか色とかに、めちゃくちゃうるさい様ですし
建物の色にも規制があると聞いてたりするので
派手な建物とかは建築許可が降りないかもですね。

今夜は雪マークがあったりするので、
今日あたりに雪が降って積もると、
絶景になる場所です。

朱色の社は
どんなに樹々が枯れ果てた場所だろうが美しい

そして…着物の女性が多くて可愛らしかったヾ(。>﹏<。)ノ゙カワイィ

この場所はいつも大混雑なので誰も居ないと逆に寂しい
清水寺・音羽の滝

右「延命長寿」 中「恋愛成就」 左「学業成就」
どれか1本を選んで水を一口飲み願いを1つ
ってのがマナーと書いてあったけど、
全く知りませんでした。
そして帰路から見上げる清水の舞台

最後は
下から西門とか三重塔を眺めてお終い。

清水寺には長い付き合いの男友達と一緒に行きました。
いつまで私は、
25歳も年下の男友達と…遊べるんんだろう
男友達が18歳の頃から知ってるんで、
彼女の話とかばかり聞かされて、時には恋愛相談にも乗って、と
ほぼ、母親のような感覚でしか話をした事はないけど。
50歳で私がひとり暮らしを始めてから
面白そうだから一度会おうとか言われて
私も、なんか面白そうだし会ってみるか
という気には成ってたけど、
忙しかったし面倒くさくて数年放置してたけど
最初にリアルで会った頃は、
男友達は確か29歳で、その年の冬前頃に30歳になって
私は…たぶん54歳で、その年の初秋に55歳になったんかな
ああ・・・もう よく覚えてないから間違ってたらごめん
って事で・・・
19年と、めちゃくちゃ長い付き合いなんで
大抵の事は知ってたりするけど、
数年前に、結婚して落ち着いて、
なんかちょっとホッとしてたりしても
いまだに、何か、母親的な感じで心配もしてたりして、
男友達からみたら、
母親に見える歳の私と一緒に歩いたり一緒に食事とかは
もうそろそろ嫌なんじゃなかろうか
と・・・気には成ってます。
さあ、この友達関係は、あと何年続くのでしょうか




励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
京都に住んで44年 私はこの地で最後を迎えたいと思う https://t.co/rouAwtbcLK
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 24, 2021
- 関連記事
-
-
★世の中で一番怖いのは人間
-
★1億の家に住んでいた頃と1Rでひとり暮らしの今と、どっちが幸せなのか
-
★自分の感情を押し殺さないと遺品整理なんかまともに出来ません。
-
★稼ぎが少なくても 私みたいな暮らしならお金は貯まる
-
★銀行残高は気にしてないし滅多に見ない
-
かかりつけの”主治医”が居ると それなりに原因が見えてくるんで
-
★18歳で出会って45年
-
★日本人は、そのおかげで平和で…幸せに暮らせてるという話なのかも
-
(。◕ 。 ◕。) 常に ビクビクして生きて 鍛えられるメンタル
-
★貧乏人の私だからこそ”たま”に買いたい衝動に駆られる物
-
人と話すのは、ちょっと苦手
-
★ほっとくと いずれヤバイ事になるってのは簡単に予想できます
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 私の本音
-
これ8年以上できなかった事なんで やっぱ感動です。
-
見栄を張りやすい人は お金を貯めるのが下手かもよ
-



