★今年のパートと副業と特別支給の老齢厚生年金の年間収入合計額
Category - 私の幸せの基準
Category 



今私が住んでるマンションの住人さん達の多くが
休みに突入したっぽくて
年末といえば大掃除だよねって感じで
今朝は8時半頃から、割と沢山の部屋から、
ドカドカ片付け音とかガーガー音とか何か凄かったけど
たまたま昨晩はお疲れ気味で早寝しちゃって
超珍しく
8時前には起きてたので朝から騒音でも大丈夫でしたけど、
普通の人は当たり前に8時には起きてるんだろうから
10時頃まで寝てたり12時頃まで寝てる事もある
私は変な人という事になるかな
さて年末です。
去年・・・私は61歳になったので、
特別支給の老齢厚生年金というのを頂けるようになり、
正真正銘のシニア
という年代に入ったことを実感する事になり1年が過ぎ、
その年金のおかげで、
やりたかった事が色々と出来るように成った1年でしたが、
節約も頑張ってるからこそ、
余裕が生まれたというのも有るので
なかなか素晴らしい一年だったように思います。
節約のために、欲しい物とかは
ポイントで

先日届いたこれも、
ポイントで買ってます。

ひとり暮らしに趣味は必要
marimekko の代表作 UNIKKOでトートバッグ
年金を使って、
やりたいと思えた事はどんどんやって楽しんで
欲しいものがあるならポイントを賢く貯める方法を学び実践して
節約を楽しみつつやって余ったお金は貯まっていき、
不要なお出かけは出来るだけ控え家に居ることが増え
お金を使う事が減った1年でした。
今年のパートと副業と
特別支給の老齢厚生年金の年間収入合計額
1,861,531円
使った金額はまだ細かく計算できてないけど
60万円ほど、
”もしも金”・・・という感じのお金が増えてたと思うので
生活費に、家電に趣味に美容に髪対策に・・・と
全部コミコミで、年間126万円ほどしか使ってないはず。
まあまあ いい感じ。
Category♡
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
休みに突入したっぽくて
年末といえば大掃除だよねって感じで
今朝は8時半頃から、割と沢山の部屋から、
ドカドカ片付け音とかガーガー音とか何か凄かったけど
たまたま昨晩はお疲れ気味で早寝しちゃって
超珍しく
8時前には起きてたので朝から騒音でも大丈夫でしたけど、
普通の人は当たり前に8時には起きてるんだろうから
10時頃まで寝てたり12時頃まで寝てる事もある
私は変な人という事になるかな
さて年末です。
去年・・・私は61歳になったので、
特別支給の老齢厚生年金というのを頂けるようになり、
正真正銘のシニア
という年代に入ったことを実感する事になり1年が過ぎ、
その年金のおかげで、
やりたかった事が色々と出来るように成った1年でしたが、
節約も頑張ってるからこそ、
余裕が生まれたというのも有るので
なかなか素晴らしい一年だったように思います。
★私の年間食費と知り合い女性との食費の差は・年間42万円 https://t.co/FL9DEtJz3Y
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 27, 2021
節約のために、欲しい物とかは
ポイントで

先日届いたこれも、
ポイントで買ってます。

ひとり暮らしに趣味は必要
marimekko の代表作 UNIKKOでトートバッグ
年金を使って、
やりたいと思えた事はどんどんやって楽しんで
欲しいものがあるならポイントを賢く貯める方法を学び実践して
節約を楽しみつつやって余ったお金は貯まっていき、
不要なお出かけは出来るだけ控え家に居ることが増え
お金を使う事が減った1年でした。
今年のパートと副業と
特別支給の老齢厚生年金の年間収入合計額
1,861,531円
使った金額はまだ細かく計算できてないけど
60万円ほど、
”もしも金”・・・という感じのお金が増えてたと思うので
生活費に、家電に趣味に美容に髪対策に・・・と
全部コミコミで、年間126万円ほどしか使ってないはず。
まあまあ いい感じ。




励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
家族の世話をしてる主婦は長生きするっぽい https://t.co/SZxuaGSHAV
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 30, 2021
(職場で泣いた話)歳を重ねる…とはそういう事なのでしょう https://t.co/jqb56idGLJ
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 28, 2021
- 関連記事
-
-
見栄を張りやすい人は お金を貯めるのが下手かもよ
-
あの人のためではなく 自分のため。
-
★ちょっとやばい気がしないでもないです。
-
★ホルモン補充療法が終わって
-
★”元”主人の為に国が払う介護と看護の自立支援金は月60万円だけど…
-
★ちゃんと生きていこうと思える
-
普通になりたい。
-
★変な人扱いされるのはなんか違う気がするんだけど
-
★なんか良いんですよね、 自分の仕事にやりがいを感じてそうな、 こだわりのある職人さん
-
私の 第3の人生が始まった気分です。
-
★節約向けの素敵体質
-
★私は10万円ほどで生きてる けど 【 もしも 保険には気を使う 】
-
★”自分は大丈夫” と 絶対に思わない方がいい。
-
★って事で、今日のデートは中止です。
-
★新しいお布団は 何年ぶり
-



