★やっと余裕ができたという話でございます。
Category - 私の幸せの基準
Category 



さて、元日に続いて今日も休みということで
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お休みなのは助かりますが3日からは普通に出勤です。

働き方改革、
そんな物を私の勤め先も取り入れてる様なので
できるだけ強制出勤は無くしていこうという感じに成ってたり
お正月にはゆっくりしたい人が増えてそうだから
私の勤め先も、1月1日の休みだけではなく1月2日も休みになって、
働く側はめちゃ嬉しいけど
どうせなら ”三が日” まるまるっと3日間
定休日にしちゃっても良いのかも、と思ったりはします。
本当は駄目なはずなんだけど
家族がいる人は家庭の都合で1月3日まで休む人が多い
その人達の穴埋めをするのは…学生バイトとか
私のような”ぼっち”
私はどうせ年中ひとりなので何の問題もないけど
他の人はそうでも無いかも。
でも、
世間は少しずつ変わりつつあるようです。
スーパーの三が日休業拡大
残念な事に私の勤め先のお店はそうはならなかったけど
今後三が日休業が定着してしまえば
スーパー従業員のお正月の帰省って夢が叶うけど
お買い物する側としては、
不便に成っていい迷惑でしょうけどね・・・
でも、まあ、
公共交通機関にお勤めの人とかは、
年末年始完全に無関係で出勤だったりするので、
もう何十年も、実家でお正月を迎えた事の無い人も多そうだし
介護関係者とか病院関係者の人とかも同じく
のんびり正月気分に浸っていられないのだろうから
三が日にのんびり過ごせるすべての人は
そういう人達に
感謝しなければ成りませんね。
どっちにしても、土日祝日に限らず、
自分が休みの日に働いてる人達のおかげで
沢山の人の生活や楽しみとか色々が成り立ってるんだから、
お互い様って事なんでしょうけどね

さて、私は・・・と言えば
沢山の皆様が働いてるだろうお正月の二日間
ひとり暮らし生活では初の
MMORPG三昧でお正月を過ごしております。
MMORPG Wikipedia
Massively Multiplayer Online Role-Playing Game
大規模多人数同時参加型オンラインRPG
ひとり暮らし生活12年目で、初って事は、
今まで11年間、そんなもので遊ぶ暇など無いほど
生きるためのお金を稼ぐ事で忙しかった11年という事になります。
要するに去年までは、
1年365日休みなし状態で働いてたけど
お家仕事は極端に減ってしまったけども
年金が入るように成ったから、
やっと余裕ができたという話でございます。
Category♡
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お休みなのは助かりますが3日からは普通に出勤です。

働き方改革、
そんな物を私の勤め先も取り入れてる様なので
できるだけ強制出勤は無くしていこうという感じに成ってたり
お正月にはゆっくりしたい人が増えてそうだから
私の勤め先も、1月1日の休みだけではなく1月2日も休みになって、
働く側はめちゃ嬉しいけど
どうせなら ”三が日” まるまるっと3日間
定休日にしちゃっても良いのかも、と思ったりはします。
本当は駄目なはずなんだけど
家族がいる人は家庭の都合で1月3日まで休む人が多い
その人達の穴埋めをするのは…学生バイトとか
私のような”ぼっち”
私はどうせ年中ひとりなので何の問題もないけど
他の人はそうでも無いかも。
でも、
世間は少しずつ変わりつつあるようです。
スーパーの三が日休業拡大
残念な事に私の勤め先のお店はそうはならなかったけど
今後三が日休業が定着してしまえば
スーパー従業員のお正月の帰省って夢が叶うけど
お買い物する側としては、
不便に成っていい迷惑でしょうけどね・・・
でも、まあ、
公共交通機関にお勤めの人とかは、
年末年始完全に無関係で出勤だったりするので、
もう何十年も、実家でお正月を迎えた事の無い人も多そうだし
介護関係者とか病院関係者の人とかも同じく
のんびり正月気分に浸っていられないのだろうから
三が日にのんびり過ごせるすべての人は
そういう人達に
感謝しなければ成りませんね。
どっちにしても、土日祝日に限らず、
自分が休みの日に働いてる人達のおかげで
沢山の人の生活や楽しみとか色々が成り立ってるんだから、
お互い様って事なんでしょうけどね

さて、私は・・・と言えば
沢山の皆様が働いてるだろうお正月の二日間
ひとり暮らし生活では初の
MMORPG三昧でお正月を過ごしております。
MMORPG Wikipedia
Massively Multiplayer Online Role-Playing Game
大規模多人数同時参加型オンラインRPG
ひとり暮らし生活12年目で、初って事は、
今まで11年間、そんなもので遊ぶ暇など無いほど
生きるためのお金を稼ぐ事で忙しかった11年という事になります。
要するに去年までは、
1年365日休みなし状態で働いてたけど
お家仕事は極端に減ってしまったけども
年金が入るように成ったから、
やっと余裕ができたという話でございます。




励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
★主婦は家族のために年末年始のごちそうを用意するけど ひとり暮らしになるとどうでもいいのよ。 https://t.co/q4aQjdIAF7
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 1, 2022
- 関連記事
-
-
★破産して生活保護に成っても介護はしてあげるけど
-
★病院でぐったり( 0 д 0 )家でもぐったり馬鹿以外の何者でもない
-
★本人がその鍵を開けないと誰も部屋に入れない
-
★私の”怒りの沸点”のポイントは 人に迷惑をかける人
-
★もしかしたら 私のせいかもね ごめんね
-
★ダメな事はポイッとして 良さげな事は参考に
-
これ8年以上できなかった事なんで やっぱ感動です。
-
★私の自由が奪われるのかと思うと嫌過ぎてヤバイ。
-
★なんで寝ないの
-
(。◕ 。 ◕。) なんとかなるさ そのうち なんとかするさ
-
★家庭持ちのシニアの人が働く理由は色々なのね。
-
今のままだと 私の老後設計が崩れる (◎Д◎;)アワワ
-
★:。⦿д⦿。:そうだったんだ Twitter
-
★しんどくなる前に ぽっくり逝って欲しいと
-
★いまんとこ 副業的な事で稼ぐお金だけが…私の”もしも貯金”
-



