Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★【高齢者の後悔1位】矯正用のレントゲン撮影で解った【最悪の現実】

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日、
歯科矯正のために歯科医院に行って参りましたが
ちょっとショックな出来事が有りました。

昨日のブログでも書いたし

2022/ 01/ 06
半分の50万円で済むなら
かなりお安いと感じてしまう私


今日のサブでも書いたんだけど
2022/ 01/ 07
40代・50代ぐらいから意識して
備えていくのが良いのかもと思ったり。


昨年の12月に、
3万3千円も掛けて、レントゲンとか歯の型取りとか色々やって
”インビザラインGO”で行けそうだから
マウスピースを作るという話だったけど
”インビザラインGO”じゃない方が良いという
結果が出てしまいました。



今日はその話を聞く事になり
”インビザラインGO”を断念しました( ノ _ ・。)

聞いてても詳しくは解ってないんだけど、
前歯一本のレントゲン結果がよろしくなかった様で

前歯を支えてる骨?が他の歯より”アカン”って感じで

何だか骨が少ないから?
いずれ、この前歯はほっとく駄目になるんで

まだ何の問題もない今のうちに
しっかりした矯正を行って矯正が終わってから
その1本の前歯の治療を検討したほうが良いらしいので

インビザラインGOよりも、しっかりした矯正の可能な
部分矯正MTM
に、したほうが良いと仰ったので
そっちに変更して頂くことにしました。
(MTM=部分的なワイヤー矯正の名称だそうです。)

取り外しができず 装置が目立ったり 
違和感があり 歯が磨きにくく 痛みが出る人も居るらしい
っていうデメリットが沢山あるのだけど

どんな症例にでも対応していて 
しっかりした矯正が可能

って事で、自分の前歯がヤバイことを早めに知れたので
良かったんじゃないかなと思ったりしてます。

お手洗いでございますのよ 上品だわ

矯正のためのレントゲン撮影で解った
最悪の現実

すきっ歯のまま・・・もういいか~っとかでほっといて

前歯の異変に気が付かなきゃ

70歳ぐらいで前歯がぽろっとなって

ってのは…歯科の先生曰く…ほぼ確定の様なので

何の問題もない今のうちに解って良かったという話らしい。

ほんと・・・ 
歯医者に行くのは誰もが苦手だとは思うんだけど、

高齢者の後悔 👑No.1
もっと早く歯の治療をしとけばよかった・・・ 

だそうなので、

皆様もお気をつけくださいませ ( ノ _ ・。)


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
励みになるので応援お願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代





関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ