Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★私は貴女達とは違う風景を見てるのよ

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日の京都は雨のようで、朝0℃でしたので
寒くて冷たい通勤になりそうです。

バス代という名の交通費が出る距離なのに
それをあえてせずに自転車通勤をして
自転車通勤費として1日@50円もらってる私は

私よりも職場に近いのにバスで来てる人からしたら
変わってる人おかしい人

って扱いらしいけど…ごもっとも。

ご‐もっとも 【 御 尤 】
相手を敬って言い分が理にかなっていることを表わす語

京都駅ビル iPhone13 男友達のカメラ

自分でもたまに
『あほやなあ』 と思うので、それは正論です。

雨の日でも雪の日でも台風の日でもどんな日でも
しんどい思いをして、
徒歩+自転車通勤をして得るものは
本当に些細な事かもしれない。

だけど、バスの中の窓越しから見る風景と、
自転車を押して、歩きながら近くで見る風景は全く違う。

通勤道に限らず、考え方にしても何にしてもそうだけど

(((私は貴女達とは違う風景を見てるのよ)))
何ていうか そんな感じの想い

”普通”って言葉を否定するつもりは全く無いけど

普通よりも、ちょっと低い位置から世間を眺めると 
それはそれで実は世間は、なかなかおもしろい。

普通よりも、上の人は頑張ってる人が多くて努力してそうで

普通よりも、下の私なんかは努力をしないと生きられないけど

良い感じに普通の人って、

ただ 流されて 
楽に生きてるだけって人が多い気がします。



よく聞く言葉に
苦労は人を成長させる
ってのがあるけど、

単に苦労して終わりなだけじゃ誰も成長しないだろうし
苦労渦中にあっても楽な道を選ぶ人は成長できないだろうし

まあ、私も例外ではなく、
それなりには苦労したけど、

割と適当に流してた気がするので…
大して成長していないのかもしれない

だけど
色々と見て知って経験したという事実は残るから
心は大して成長していなくとも 心はちょっぴり広くなる。

地を自分の足で踏みしめながら
「私は貴女達とは違う風景を見てるのよ」
そう思うことで、私は自分のプライドを保つ。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代






京都タワーホテル iPhone13 男友達のカメラ

関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ