★私は貴女達とは違う風景を見てるのよ
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の京都は雨のようで、朝0℃でしたので
寒くて冷たい通勤になりそうです。
バス代という名の交通費が出る距離なのに
それをあえてせずに自転車通勤をして
自転車通勤費として1日@50円もらってる私は
私よりも職場に近いのにバスで来てる人からしたら
変わってる人おかしい人
って扱いらしいけど…ごもっとも。
ご‐もっとも 【 御 尤 】
相手を敬って言い分が理にかなっていることを表わす語

自分でもたまに
『あほやなあ』 と思うので、それは正論です。
雨の日でも雪の日でも台風の日でもどんな日でも
しんどい思いをして、
徒歩+自転車通勤をして得るものは
本当に些細な事かもしれない。
だけど、バスの中の窓越しから見る風景と、
自転車を押して、歩きながら近くで見る風景は全く違う。
通勤道に限らず、考え方にしても何にしてもそうだけど
(((私は貴女達とは違う風景を見てるのよ)))
何ていうか そんな感じの想い
”普通”って言葉を否定するつもりは全く無いけど
普通よりも、ちょっと低い位置から世間を眺めると
それはそれで実は世間は、なかなかおもしろい。
普通よりも、上の人は頑張ってる人が多くて努力してそうで
普通よりも、下の私なんかは努力をしないと生きられないけど
良い感じに普通の人って、
ただ 流されて
楽に生きてるだけって人が多い気がします。
よく聞く言葉に
苦労は人を成長させる
ってのがあるけど、
単に苦労して終わりなだけじゃ誰も成長しないだろうし
苦労渦中にあっても楽な道を選ぶ人は成長できないだろうし
まあ、私も例外ではなく、
それなりには苦労したけど、
割と適当に流してた気がするので…
大して成長していないのかもしれない
だけど
色々と見て知って経験したという事実は残るから
心は大して成長していなくとも 心はちょっぴり広くなる。
地を自分の足で踏みしめながら
「私は貴女達とは違う風景を見てるのよ」
そう思うことで、私は自分のプライドを保つ。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代

寒くて冷たい通勤になりそうです。
バス代という名の交通費が出る距離なのに
それをあえてせずに自転車通勤をして
自転車通勤費として1日@50円もらってる私は
私よりも職場に近いのにバスで来てる人からしたら
変わってる人おかしい人
って扱いらしいけど…ごもっとも。
ご‐もっとも 【 御 尤 】
相手を敬って言い分が理にかなっていることを表わす語

自分でもたまに
『あほやなあ』 と思うので、それは正論です。
雨の日でも雪の日でも台風の日でもどんな日でも
しんどい思いをして、
徒歩+自転車通勤をして得るものは
本当に些細な事かもしれない。
だけど、バスの中の窓越しから見る風景と、
自転車を押して、歩きながら近くで見る風景は全く違う。
通勤道に限らず、考え方にしても何にしてもそうだけど
(((私は貴女達とは違う風景を見てるのよ)))
何ていうか そんな感じの想い
”普通”って言葉を否定するつもりは全く無いけど
普通よりも、ちょっと低い位置から世間を眺めると
それはそれで実は世間は、なかなかおもしろい。
普通よりも、上の人は頑張ってる人が多くて努力してそうで
普通よりも、下の私なんかは努力をしないと生きられないけど
良い感じに普通の人って、
ただ 流されて
楽に生きてるだけって人が多い気がします。
よく聞く言葉に
苦労は人を成長させる
ってのがあるけど、
単に苦労して終わりなだけじゃ誰も成長しないだろうし
苦労渦中にあっても楽な道を選ぶ人は成長できないだろうし
まあ、私も例外ではなく、
それなりには苦労したけど、
割と適当に流してた気がするので…
大して成長していないのかもしれない
だけど
色々と見て知って経験したという事実は残るから
心は大して成長していなくとも 心はちょっぴり広くなる。
地を自分の足で踏みしめながら
「私は貴女達とは違う風景を見てるのよ」
そう思うことで、私は自分のプライドを保つ。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
★私は、私が愛した人の事は、たぶん生涯ずっと大切に想う https://t.co/UHgW1b5t41
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 21, 2022
ひとり暮らし【私の食費】は月10,000円~月12,000円https://t.co/w6D4LoquVx
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 20, 2022

- 関連記事
-
-
★臨時特別給付金10万円+緊急支援給付金5万円のおかげで
-
★どっちも 治る見込みが無い人が行く病院
-
★今はお家で安上がりに過ごして お金を貯めましょう(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
鮮やかに満開 京都・平野妹背桜 to 不思議な目覚め
-
★私の事を気にかけてくれる人など居ないのだから
-
★ひとり暮らしの60代、 もしもの事があっては困るので健康にはお金を使う。
-
★あの人の人生が狂い始めた最初のきっかけは そこらによくあるただの ”うつ”
-
無理 … 絶対に無理 …たぶん私の心が耐えられない。
-
★介護中の元主人の”もしも”金は 本人が旅立った後の後始末金
-
★本当に 良い人なのかどうかはめっちゃ謎よ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )ウフフ
-
★同年代の人の考えてる事は ほぼ同じなんだなぁと
-
★父の旅立の知らせを受けた直後の、私の父への想い
-
そういう事を世間の人はもっと知るべきだと思います。
-
★ダメな事はポイッとして 良さげな事は参考に
-
★何のため 私はこの歳になっても自分を変えたいから
-



