Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★地べたを這って菌だらけの泥水に汚染されても

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
自分では割と
精神面は多少強くなったのかもと思い込んでましたが

自分の痛みとか 自分の辛さとか 
自分の悲しみとか 自分の苦労とか 
そんなものに対しては、全く問題がないほどに
精神面は強いと思ってたりはするんだけど、
人の事を深く考えると駄目なようです。

父の側に
いつもいつでも居た母の気持ちとか、
父と共に60年以上暮らしてた弟の気持ちとか
まぁほんと色々な事をついつい考えちゃいます。

まあ、私はと言えば、遠くで何も出来ず、
電話で様子を聞くぐらいで、
会いにも行けず
会いにも行かず

遠い京都で いつもの日常を過ごす私ですが
帰省の準備は始めています。

アレルブロック 99,99
ワクチン接種を受けていない事への
肩身の狭さってのは非常にに深く感じますので、
帰宅したらすぐに、
玄関でアルコールスプレーを自分に振りまくって
少しでも安心して頂くために買いました。

もしかしたら
気休めにしかならないかもしれないけど、

田舎の高齢者の人ってのはまあ、
都会の高齢者の人と違って
今回のコロナウイルスへの恐怖が根強いので

たとえ帰省しても、できるなら実家に泊まらず
日帰り予定をすでに決めてます。



母にも、同僚にも、上司にも まあ 色々と聞かれますが

何故 
コロナワクチンを摂取しないのか

今まで、このブログで建前的な
言い訳とか理由を
いろいろと書き並べてきましたが …

インフルエンザワクチンですらも受けた事がない理由と同じで
私個人が必要性を全く感じていないから、
本音は打ちたくないから。

ただ 単にそれだけの事なんで、
そういう個人の考えに対して、
説教っぽい話や説明などという物を添えられても
ぶっちゃけ実は
ほぼガン無視状態という完全スルーを貫いてます。

私は自分の本能の赴くままに生きてるので
私の本能が”必要ない”と判断しただけの話だから
もしも感染してしまった場合は、
必然の流れとして素直に受け入れます。

まあ・・・反論のある人も多いとは思うけど 

なんていうかなあ 

例え 地べたを這って

菌だらけの泥水に汚染されても

私は・・・生き延びてやる的な 思考? 

そんな事を思う時、私は強い人間なのかと勘違いするんだけど

人が絡むと イマイチ 心が崩れるので 

そのあたりは 今後の課題かな。 

いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代




関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ