Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★自分の行い次第ですべてが変わる

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日は何気に温かいなと感じる京都、
冬は血圧が上がって寝起きが良いので
曇りだけど・・・
珍しく爽やかな気分で目覚めました

全国的に完全に晴れという日は当分望めず
数日はこの様な感じの様ですね。( ノ _ ・。)


人間は天候に左右される、気圧に左右される
ならば・・・気圧の変化が
さほほど激しくない国に住んだらどうなるかと言えば
そりゃもちろん、毎日目覚めが良くて元気で爽やかで
疲れの回復力も早くて、
意欲的で活気にあふれて超元気。

そんな国も有るそうだけど、
寒暖差が激しすぎて暮らしやすいとは言えないとか

ま、あ 気圧の変化に負けない様にするための方法は
規則正しく健康的に暮らし バランス良く適量食べ 

毎日の適度な運動 
それしか無さそうです、が それがなかなか難しい。(´;ω;`)

だけど私には時間が有る
24時間 まるまる自分時間

それをうまく使えるかどうかで
健康的に長生きできるか病気になって苦しんで短命か

自分の行い次第ですべてが変わる



でも、人間も他の動植物と同じで
基本的には群れる生き物なので

人とのコミュニケーションが取れなきゃ
心のバランスが保てなくなる。

心のバランスが取れなきゃ、身体への影響も避けられず
孤独なひとり暮らしの場合
何かしらの不具合が生じる可能性が極めて高い。

働いてる内は、何の問題もなく
職場で人とのコミュニケーションは取れるけど

退職して、人に会う機会が無くなり
完全にひとりぽっち状態になってしまってからが、
その後の人生の明暗を分けるんだろうなと思う今日このごろ

私が最も気にかけてる
最大レベルの不安要素です。

パソコンゲーム

私の場合、コミュ障というわけではないけど
人がちょっと苦手

でも・・・
接客業で人に慣れて14年ほど、

人との会話で緊張して気を使いすぎて
自然と目がウルウルしちゃう
って事も、やや少しだけ減った来たように感じますし

気になってる前歯コンプレックスも
マスクのおかげで今は気にせず会話ができるので、

まぁまぁそれなりに、
リアル社会での人とのコミュニケーションが
取れるようにはなったかもしれないけど



退職してしまえば、どうなる解らない

今現在の、
週3日の休みの日の自分の過ごし方状況を振り返ると

病院とかお出かけの用事がなきゃ一歩も部屋から出ないので
退職後にそうなる可能性も否めないという話には成るので

お買い物とか病院以外で出かけず 
人と話さない老後ってのを続けた場合
たぶん私はヤバイ感じになるんじゃなかろうか…


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代


関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ