Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★大切にしてあげようと思っています。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
曇り時々晴れ予報でしたが
晴れ間が見えたのは朝のうちだけで残念な京都

公休日に加えて+昨日の日曜日と
今日の月曜日の2日間お休みって事で

昨日はぐだぐだで、
1日使いもにならなかったので、

今日は
気晴らしを兼ねてお買い物に行ってまいりました。

手元供養のための分骨をお願いして
父の小さな遺骨を頂いて帰ったので

お骨を収めるために
素敵なクリスタルの器を買ってきました。



朝日の当たる南向きの場所に
母と並ぶ写真とともにお供えしておきましたが、

私は無宗教ですから
お祈りを捧げたりはしません。

ただそこに
形に残るものとして存在してくれるだけで良いのです。

ただ、今回は
62年も自分と付き合ってきたのに
自分の事が分からなくなるとか予想外の事ばかりで

私は、人としては、まだまだだなぁと思えたので
今まで以上に精進しなくてはなりません。

私の心は
意外にも、まだグダグダだけど 大丈夫。

今日からの普通の日常にも
明日からの仕事にも、何の影響も無い。



上にも書いたように私は無宗教だけど
不思議な出来事にはたくさん遭遇していて

父の葬儀のお経の最中にもそんな感じの事があり
なんだろうなと思いつつも ”気の所為” としたけど
不思議なことは大歓迎

って事で、
何が起こったのかを書くつもりはないけど

神や仏は、その人の心の中に存在すればいいし、
魂の世ってのがあれば、それはそれで面白い。

っていうか、父が亡き後の今の私の心境としては、
魂の世というもがあれば良いのになと思ったり…して

人の死というものは、
現存する人の心とか考えをそれなりに変える物なのですね。

京都伊勢丹 屋上 階段

私には、
両親のように夫婦で共に助け合い
支え合う様な生き方は出来なかったけど

私が初めて愛した人は
今は私の側にいる

事情があって別れたけど
病気になって助けを求められたから 
他人という立場で介護を始め1年と10ヵ月

医者の予想を裏切って、割と長く生きてくれてるけど

あの人の命は、
もうそんなに長くはないと感じています。

心を病んで・・・もう昔のあの人ではないけど、
大切にしてあげようと思っています。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代




関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ