★世の中の全ては いずれ成るようになる
Category - 私の幸せの基準
Category 



やっと家計簿ブログを書く気に成ったけど
患者くんのご飯を作れなくなったから
患者くんの余り食材を利用できなくなるので
私の食費は2月分から上がるのは間違いないけど…
当たり前のように、患者の元主人は
食事の全てを自分で買って
さらに肝硬変のくせに精神疾患からくるお告げ的妄想を信じ
お酒も飲むように成ったから患者くんの食費も上がる。
って事で、色々な事が急変してるので
今後どうなるのか
ってのは金銭面でも予想出来ない。
どうなるのか、
先が解らない出来事ってのはそれなりには刺激的で
楽しい事ならそりゃもう最高なんだけど、
ある程度は予想できてしまうヤバメの出来事ってのは
気が重くなるから、
私は自分のメンタル面が心配だけど、
私の場合は、過去の経験を、今に活かせそうだから
精神的な部分の立て直しってのは割と上手いほうだと思うんで
元主人の件については
何なと対応出来そうだけど
・・・
父がもうこの世にいないんだと言う現実は
そうそう簡単に受け止められないままだから
時間がかかりそうです。

(近所の川です まぁまぁ綺麗)
私は
早めに自立してしまったから一緒に暮らせて無いし
父とは頻繁に会えてないから
病気になって弱ってた時期とか、回復後のその後とか
現実を知らない
という意味で、そんな風に成ってると解ってるんだけど
父が亡くなった今も現実逃避っぽい感じで
まだ現実を受け止めたくない
という複雑な気持ちがめっちゃ働いてるので
たぶんもう これは、このまま変わらず、
数年単位の話なんじゃなかろうかと思うわけです。
現実逃避だって何だって 今は
まぁ良いか ・・・
って思ってます。
世の中の全ては いずれ成るようになる
時は進み 時間が止まる事は絶対にないし
何もかもの全ての時は進み
樹々すらも芽生え育って老いて朽ちる
太陽だって地球にだってそれを収める宇宙にだって
いずれ消滅するという未来が確実に有って
何もかもの全てが消えて、また生まれるの繰り返し
宇宙の余命は1400億年以上
って言われてるけど、
私達人類の寿命はせいぜい80年~100年と短い。

だけど、
あっという間じゃなくて、それはとても長いし
自分次第で、自分の人生の全てが変わるし決まる。
私が思うに人生ってのは
どうなりたいかではなく、
今 どうしたいか
だと思ってるんで
今 やりたい事をやればいいわ
いずれ 成るようになる しかない のだから。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
患者くんのご飯を作れなくなったから
患者くんの余り食材を利用できなくなるので
私の食費は2月分から上がるのは間違いないけど…
当たり前のように、患者の元主人は
食事の全てを自分で買って
さらに肝硬変のくせに精神疾患からくるお告げ的妄想を信じ
お酒も飲むように成ったから患者くんの食費も上がる。
って事で、色々な事が急変してるので
今後どうなるのか
ってのは金銭面でも予想出来ない。
★何故私は節約をするのか【間近に迫ってきた老後生活のため】https://t.co/rSYObtESi4
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) February 19, 2022
どうなるのか、
先が解らない出来事ってのはそれなりには刺激的で
楽しい事ならそりゃもう最高なんだけど、
ある程度は予想できてしまうヤバメの出来事ってのは
気が重くなるから、
私は自分のメンタル面が心配だけど、
私の場合は、過去の経験を、今に活かせそうだから
精神的な部分の立て直しってのは割と上手いほうだと思うんで
元主人の件については
何なと対応出来そうだけど
・・・
父がもうこの世にいないんだと言う現実は
そうそう簡単に受け止められないままだから
時間がかかりそうです。

(近所の川です まぁまぁ綺麗)
私は
早めに自立してしまったから一緒に暮らせて無いし
父とは頻繁に会えてないから
病気になって弱ってた時期とか、回復後のその後とか
現実を知らない
という意味で、そんな風に成ってると解ってるんだけど
父が亡くなった今も現実逃避っぽい感じで
まだ現実を受け止めたくない
という複雑な気持ちがめっちゃ働いてるので
たぶんもう これは、このまま変わらず、
数年単位の話なんじゃなかろうかと思うわけです。
現実逃避だって何だって 今は
まぁ良いか ・・・
って思ってます。
世の中の全ては いずれ成るようになる
時は進み 時間が止まる事は絶対にないし
何もかもの全ての時は進み
樹々すらも芽生え育って老いて朽ちる
太陽だって地球にだってそれを収める宇宙にだって
いずれ消滅するという未来が確実に有って
何もかもの全てが消えて、また生まれるの繰り返し
宇宙の余命は1400億年以上
って言われてるけど、
私達人類の寿命はせいぜい80年~100年と短い。

だけど、
あっという間じゃなくて、それはとても長いし
自分次第で、自分の人生の全てが変わるし決まる。
私が思うに人生ってのは
どうなりたいかではなく、
今 どうしたいか
だと思ってるんで
今 やりたい事をやればいいわ
いずれ 成るようになる しかない のだから。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
★まあ、実際・・・ 狭い部屋って落ち着くんですよ https://t.co/TOLyiLbbkJ
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) February 19, 2022
人と関わらなきゃ全てのごたごたから開放されるんだろうけど https://t.co/G0mfc8s51M
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) February 17, 2022
- 関連記事
-
-
★「 あなたを愛してた人の心や頭の中で生き続ける 」
-
★朗報に歓喜ヾ(。>﹏<。)ノしたけど、それが可能なのか まだ不明
-
★【ブログ de 強制的自己改善 「ブログに載せる事になれば ちゃんとするだろう」 という考え
-
★介護中の元主人の”もしも”金は 本人が旅立った後の後始末金
-
★流石に それは かわいそうすぎるから・・・
-
★私と 仲良く出来る人がいるとは思えない
-
★底辺生活者の金銭事情は、みみっちい”けど” たまに無謀
-
★今がこうなら その先は いずれそうなる
-
★めっちゃ頑張ったので 悔いなど あろう はずがないのですよ。
-
★半分の50万円で済むならかなりお安いと感じてしまう私。
-
NEW PC *お外で ブログを書こうというミッション
-
★ちなみに私は 完璧なる無宗教です (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
★じいちゃん子だった姪っ子の事が気になります
-
★人を守るために必死に生きてると 自分の事にまで気を使えないのか
-
★あの人は、精神的な害を他人に与えてるのは間違いない。
-



