★もうここで終わりにしてしまいたい、という ヤバイ思い
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日は☂でうっとおしいので
あえて爽やかな青空写真

(京都駅の屋上です)
京都は雨
私の通勤時間には激しい雨が振りそうなので
自転車通勤の私は( 0 д 0 )はぁって感じ。
低気圧軍が来るって事で、
気象病対策のために
昨晩は帰宅後に髪染めしたあとゆっくりお風呂にはいって
百会のツボ押しをして、少しだけ早めにしっかり眠ったので
今の所、天気痛的な腰痛とか首コリとかは出てないかな。

2022 3-1 夜 予報
https://weather.yahoo.co.jp/weather/
気象病的な天気痛が出たりすると
『もう鎮痛剤を飲まなきゃ無理』
と言うレベルになる事がとても多いので ( ノ _ ・。)
Yahoo天気の”天気図”チェックは日課になりました。
私は痛みに弱いのです。
っていうか、誰でもそうですよね …
そう言えば
健康診断の結果を頂きました。
健康診断は年に2回、
ワンコイン検診と会社の検診ですがしっかり受けてます。
今回気になってたのは、
腎機能の数値とコレステロール値ですが
腎機能は正常でしたが、LDLコレステロール値がB判定
A異常なし B有所見健康 C経過観察 D要精検
( ˘•ω•˘ ).。o まあ、良しとします か・・・
ちなみに、
元主人の昨年の血液検査表は酷いもので
その病院の場合は、ABCDEFGH と8段階あったけど
Aは記憶にないから無かったかもで、CとDが殆どで
E・F・G も、あったのかどうかを…全く覚えてないけど
H の要専⾨医受診 が4~5個あったのに
本人は ”病気は治った” と
まじで思ってるのがなかなか凄いですね。

最近は
マイナス要素たっぷりの記事しか書けてないけど
私は大丈夫 うん 私なら大丈夫
そんな風に 心で何度も思って
心の立て直しを図ってますが
あ れ で す ね ・・・
過去~現在 と 自分で体感してみてわかる事だけど
とてつもない孤独感みたいな物が襲ってきた時
人はちょっとヤバイのかも知れません。
自分の事を理解してくれそうな
味方が誰もいない
そんな思いが心を占領する感じでしょうか。
そんな思いになると、
ちょっと投げやりな気持ちになってしまうから
もうここで終わりにしてしまいたい、という
ヤバイ思いに心が占領されてしまう
そんな思いに至ったことが私には何度も有るけど
私の場合の、その克服方法は、
そんな事など全く考えられないようになるほど
夢中になれる何かに没頭する事でした。
昔の二重介護の時も、今も、
私はそれに助けられてる気がします。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
あえて爽やかな青空写真

(京都駅の屋上です)
京都は雨
私の通勤時間には激しい雨が振りそうなので
自転車通勤の私は( 0 д 0 )はぁって感じ。
低気圧軍が来るって事で、
気象病対策のために
昨晩は帰宅後に髪染めしたあとゆっくりお風呂にはいって
百会のツボ押しをして、少しだけ早めにしっかり眠ったので
今の所、天気痛的な腰痛とか首コリとかは出てないかな。

2022 3-1 夜 予報
https://weather.yahoo.co.jp/weather/
気象病的な天気痛が出たりすると
『もう鎮痛剤を飲まなきゃ無理』
と言うレベルになる事がとても多いので ( ノ _ ・。)
Yahoo天気の”天気図”チェックは日課になりました。
私は痛みに弱いのです。
っていうか、誰でもそうですよね …
そう言えば
健康診断の結果を頂きました。
健康診断は年に2回、
ワンコイン検診と会社の検診ですがしっかり受けてます。
今回気になってたのは、
腎機能の数値とコレステロール値ですが
腎機能は正常でしたが、LDLコレステロール値がB判定
A異常なし B有所見健康 C経過観察 D要精検
( ˘•ω•˘ ).。o まあ、良しとします か・・・
ちなみに、
元主人の昨年の血液検査表は酷いもので
その病院の場合は、ABCDEFGH と8段階あったけど
Aは記憶にないから無かったかもで、CとDが殆どで
E・F・G も、あったのかどうかを…全く覚えてないけど
H の要専⾨医受診 が4~5個あったのに
本人は ”病気は治った” と
まじで思ってるのがなかなか凄いですね。

最近は
マイナス要素たっぷりの記事しか書けてないけど
私は大丈夫 うん 私なら大丈夫
そんな風に 心で何度も思って
心の立て直しを図ってますが
あ れ で す ね ・・・
過去~現在 と 自分で体感してみてわかる事だけど
とてつもない孤独感みたいな物が襲ってきた時
人はちょっとヤバイのかも知れません。
自分の事を理解してくれそうな
味方が誰もいない
そんな思いが心を占領する感じでしょうか。
そんな思いになると、
ちょっと投げやりな気持ちになってしまうから
もうここで終わりにしてしまいたい、という
ヤバイ思いに心が占領されてしまう
そんな思いに至ったことが私には何度も有るけど
私の場合の、その克服方法は、
そんな事など全く考えられないようになるほど
夢中になれる何かに没頭する事でした。
昔の二重介護の時も、今も、
私はそれに助けられてる気がします。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
60代 気になるのは 女性の視線。
-
★私は貧乏で生活苦で節約の日々だけど、幸せなのは
-
★【普通ってなに】 予想通り「 変な人 」 と思われて乙は私が望んだ結果。
-
★親や息子や その他の誰よりも…私の事を知ってる存在
-
★休みの日なのに 何も出来ない
-
★意外と元気そうなので安心しました。
-
★出血しやすく出血が止まりにくい【血友病保因者】のコロナワクチン問題
-
音楽と私
-
★収入がどんどん減っていく
-
住民税の申告は必要
-
そうすれば (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 最高にハッピーな人生が送れそう。
-
★日本人は、そのおかげで平和で…幸せに暮らせてるという話なのかも
-
★後がない時の人間の底力って
-
★ひさびさに 通帳記帳をしてきました。
-
★1億の家に住んでいた頃と1Rでひとり暮らしの今と、どっちが幸せなのか
-



