★【緊急です】 専門家の人がおられたら助けてください。
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の京都は
一日中ほぼ曇りとなってそうだけど
朝のうちは晴れ間が多くて、
東南に位置する私の窓側はとても明るくてこんな感じ
相変わらず、観葉植物が”もさもさ”な窓際でございます。

カウンターテーブルの上には
招き猫とか、わんこのミニぬいぐるみとか、
家族をモチーフにした陶製のオブジェとかキューピーとか
可愛い物が沢山並んでるんですが
実は全部、父の写真と遺骨の方を向いてるんです。
私は無宗教なので、
私流に、賑やかに…父を供養してるテーブルになってます。
魂というのが存在するのかしないのか、
そんな事はまあ誰にも解るはずがないし、
当たり前に私にも解らないけど
こんな感じで供養する事で
私の心が”何か”で満たされるのは間違いないので
こういうのって結局は、
残された家族の
自己満足みたいなものという事になりますよね。
だけど、それで私が納得して満足して心が癒えるのだから
多少レイアウトは変わるんだろうけど、
このままずっとこんな感じかなと思います。
私は・・・もう62歳で、今年は63歳、
同年代の人の悲しい知らせってのがそれなりにポツポツ
そんな年代に入ってまいりましたので、
私の希望としては、
元気に90歳までとは思ってるけど
あと10年かも知れないし、
運が良きゃ20年ぐらい頑張れるかもだけど
やりたいと思えてる事も殆どやり尽くした気がするし
痛いのは苦手なので病気になってまで苦しんで長生きは嫌だとか
他の人が普通に考えるような、当たり前の事を
私も思ったりするのだけど
なんていうかなあ・・・
しんどい事も多いし悲しいことも多いんだけど
この世はなかなか面白いので
やっぱ、できるだけ長生きしたいなあとか思っちゃう訳です。
精神を病んでしまった元主人だって他の人と同じ様に
”生への執着”がめちゃくちゃ有るんだけど
それが、精神疾患妄想によって歪められ
しんどいから、しんどさを和らげたいという気持ちがあるようで
生きるためにお酒を飲む、
という状態に有るんですよね。
正常な脳内の普通の人からしたら考えられないけど
妄想が支配する脳内というのは
普通に生きる私達には理解できないし
理解しようと思っても駄目だけども
ヘルパーさんも看護師さんも”異物”的な扱いをされていて
誰もまともに訪問できない状態になってる現状はもう最悪です。
看護師さんとか、ヘルパーさんが訪問すると、いきなり
お経のような呪文のような良くわからない外国語のような言葉を
目の前で言われて…恐怖を感じてしまい
「今日は帰りますね」というと「そうしてくれ」と言われるらしく
私が深夜などに、ゴミを回収に行くと
ドア付きなのにキッチン通路までお酒の香りが溢れてます。
専門家の人がおられたら助けてください。
元主人は…30代後半で精神疾患が始まって 現在64歳
各種の病名を山程付けられて統合失調症と診断され
精神病院に通いつつ入退院を何度も繰り返したあと
記憶障害から結婚した記憶がないと離婚を言い出され
その後10年ぐらい経ってから移植しか手がないと言う肝硬変になり
肝性脳症も出ていたので日常生活が困難ということで
私が介護をする事にして同じマンションの上階にすませて1年と10ヶ月
介護のかいがあって何とか普通に生活できるレベルまで回復したのに
お告げで病気は治ったと、通院も服薬も完全にやめてしまい
お告げでお酒が良いと言われたからと毎日浴びるようにお酒を飲む毎日。
統合失調症の妄想が激しくなり、
しんどいのを訪問者のせいにして追い返すことが増え
誰も何も出来ない状態です。
これ、ほっといたら
いつか肝不全とかに移行して、
部屋で死んでるって事になりかねませんよね。
メールフォームが有るので
専門家の人がおられたら助言をお願いしたいです。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
一日中ほぼ曇りとなってそうだけど
朝のうちは晴れ間が多くて、
東南に位置する私の窓側はとても明るくてこんな感じ
相変わらず、観葉植物が”もさもさ”な窓際でございます。

カウンターテーブルの上には
招き猫とか、わんこのミニぬいぐるみとか、
家族をモチーフにした陶製のオブジェとかキューピーとか
可愛い物が沢山並んでるんですが
実は全部、父の写真と遺骨の方を向いてるんです。
私は無宗教なので、
私流に、賑やかに…父を供養してるテーブルになってます。
魂というのが存在するのかしないのか、
そんな事はまあ誰にも解るはずがないし、
当たり前に私にも解らないけど
こんな感じで供養する事で
私の心が”何か”で満たされるのは間違いないので
こういうのって結局は、
残された家族の
自己満足みたいなものという事になりますよね。
だけど、それで私が納得して満足して心が癒えるのだから
多少レイアウトは変わるんだろうけど、
このままずっとこんな感じかなと思います。
私は・・・もう62歳で、今年は63歳、
同年代の人の悲しい知らせってのがそれなりにポツポツ
そんな年代に入ってまいりましたので、
私の希望としては、
元気に90歳までとは思ってるけど
あと10年かも知れないし、
運が良きゃ20年ぐらい頑張れるかもだけど
やりたいと思えてる事も殆どやり尽くした気がするし
痛いのは苦手なので病気になってまで苦しんで長生きは嫌だとか
他の人が普通に考えるような、当たり前の事を
私も思ったりするのだけど
なんていうかなあ・・・
しんどい事も多いし悲しいことも多いんだけど
この世はなかなか面白いので
やっぱ、できるだけ長生きしたいなあとか思っちゃう訳です。
精神を病んでしまった元主人だって他の人と同じ様に
”生への執着”がめちゃくちゃ有るんだけど
それが、精神疾患妄想によって歪められ
しんどいから、しんどさを和らげたいという気持ちがあるようで
生きるためにお酒を飲む、
という状態に有るんですよね。
★は! ( 0 д 0 )…と思った人は早めの対応を切に願います。 https://t.co/QQaeUPjUEI
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) February 28, 2022
正常な脳内の普通の人からしたら考えられないけど
妄想が支配する脳内というのは
普通に生きる私達には理解できないし
理解しようと思っても駄目だけども
ヘルパーさんも看護師さんも”異物”的な扱いをされていて
誰もまともに訪問できない状態になってる現状はもう最悪です。
看護師さんとか、ヘルパーさんが訪問すると、いきなり
お経のような呪文のような良くわからない外国語のような言葉を
目の前で言われて…恐怖を感じてしまい
「今日は帰りますね」というと「そうしてくれ」と言われるらしく
私が深夜などに、ゴミを回収に行くと
ドア付きなのにキッチン通路までお酒の香りが溢れてます。
専門家の人がおられたら助けてください。
元主人は…30代後半で精神疾患が始まって 現在64歳
各種の病名を山程付けられて統合失調症と診断され
精神病院に通いつつ入退院を何度も繰り返したあと
記憶障害から結婚した記憶がないと離婚を言い出され
その後10年ぐらい経ってから移植しか手がないと言う肝硬変になり
肝性脳症も出ていたので日常生活が困難ということで
私が介護をする事にして同じマンションの上階にすませて1年と10ヶ月
介護のかいがあって何とか普通に生活できるレベルまで回復したのに
お告げで病気は治ったと、通院も服薬も完全にやめてしまい
お告げでお酒が良いと言われたからと毎日浴びるようにお酒を飲む毎日。
統合失調症の妄想が激しくなり、
しんどいのを訪問者のせいにして追い返すことが増え
誰も何も出来ない状態です。
これ、ほっといたら
いつか肝不全とかに移行して、
部屋で死んでるって事になりかねませんよね。
メールフォームが有るので
専門家の人がおられたら助言をお願いしたいです。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
ひとりミニ旅+ネッ友にお会いする為の旅 ちょっとイイカモ
-
( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 迷惑だわと心の中で思っても …
-
★貧乏でも生活苦でも節約すればそれなりにお金は余る
-
★部屋 の 植物 と 二酸化炭素 と 酸素 と 私の脳内。
-
★自分には関係ない話だわ・そんな風に思ってる人はちょと甘いかもね
-
★人から深く愛される事は少ない人生だったけど
-
★ブログネタ募集 ( 0 д 0 )
-
★いつの間にか抗体を持ってたわ( * • ω • * )うふってのが理想的。
-
★ほぼ 完全に 吹っ切りました。
-
食材の値上がりが 私の食生活をガラリと変える。
-
★大切にしてあげようと思っています。
-
今の私の洋服は 【よそ行き】 が無く 全てが 【普段着】
-
★予想外の超アクシデントと痛い出費ですが
-
★まだまだ働ける60代の内に もう少し働きたい
-
睡眠に勝る美容液無し(。◕ 。 ◕。)
-



