Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★私の ”損得” は もっと奥が深いのです。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
とても楽しい夢を見たので
今日の私はとても気分がいいですね。

ワンちゃんとお猿さんの夢だったんだけど
めっちゃ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 癒やされました。



楽しい夢を見て
それをちょっと思い出して”うふふ”ってのは
誰にでもある普通の事だけど

統合失調症の妄想性障害が激しい
元主人の場合はちょっと違う
彼のそれは、寝てる時に見る夢ではなく
普通の状態でおこる妄想か幻覚か幻聴に応えた笑いで

にやにや笑う ”空笑” と
たまに声がもれるほど楽しそうに ”くすくす” 笑う
彼にとってそれは、夢ではなく ”現実” なので
本当に楽しそうに笑うのだ。

今は色々あって、最近は会わないようにしてるから、
そんな姿を見る事はないけど

考えように寄ってはまあ…こんなに酷い現状なのだから
脳内で展開される妄想現実の中で
部屋でひとり楽しく過ごせてれば 
それはそれで本人にしたら最高に幸せなのかも
と思ったりしたけど、本当にそうらしい。

ヘルパーさんの訪問回数が減って嬉しいと
誰も来ないほうが落ち着くと本人が言ったそうです
今のヘルパーさんのお仕事は入浴介助とお掃除だけ。



日本の人口は
ざっと1億2千500万人ほどらしいけど

およそ100人に1人が、統合失調症
になると言われてる、極ありきたりの病気

日本のコロナ感染者の割合は、
現在0.3% だそうで…
それでも日々恐れてビビリ過ぎの毎日を過ごしてる訳ですが

統合失調症の割合は1%

自分には関係ないわと思っては駄目かもしれない数

すぐには命には関わらないけど、
治療次第でその後の人生が悲惨になる可能性があるし
元主人のように妄想や幻覚に悩まされた挙げ句、
命を脅かされる様な健康被害を抱える人も多いそうです。
これはある意味”脅し”のようなものだけど、

近年では脳の病気と言うのが少し解ってきてるそうなので
精神科の病院をもっと増やさないと
駄目なんじゃないんですかね・・・

殆どの総合病院は
【精神疾患を抱えた人の入院はお断り】とか

そんな現状を世間の人はもっと知るべきだし
精神疾患専門の病院をもっと増やすべき。

春といえば お花

メールフォームからのメールをありがとうございます。
ちょい”プチうつ”時期は、
メールに対応出来ませんでしたので失礼しました。

まあ、誰にでも、人生いろいろありますからね、
それなりに気が滅入ったりする時もありますよね・・・

私の場合は殆どが自らが招いた”苦労”って感じですから、
納得してたりするので問題ないわけだけど
先日書いた”脳内ブログ”の記事に関しては

皆様すごく興味があるようで



どこらへんの何に、興味が湧いたのか 
誤解なのか 良くわからない質問もございまして

「結局 貴女もお金なのね」 と言うメールを頂いたけど ( 0 д 0 )❓ 

脳内ブログで書いた【 損得 】 は 

世間一般的に考える、
金銭的なものと言う意味ではございません。


春といえば お花2

世の中お金だけど、
生きるために必要なお金があれば
それで十分だと思うんだけど

人には欲と言うものが有るので、
もっと もっと と 思うのは当たり前でございますが

おまけに、ちょっと・・・健康のためとか医療用とか
自分のためとか 楽しみのためとかにあれば 
良いのではないかなと思ったりします。

ちなみに、元主人は現在、生活保護を受けてます。 

もしもの来た時…それ以降にかかる
膨大な費用の負担は私に覆いかぶさるでしょう

私には 金銭的な執着はございません

私の ”損得” は もっと奥が深いのです。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代
関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ