Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★「部屋では死なないようにして欲しい」とお願いしました。

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
たまたまの偶然なのですが
昨晩22時36分からずっと
仙台出張中の男友達とスカイプで話していて

仙台出張は珍しいなと思いつつ、

開口一番って感じで
「そっち方面で地震があるかもだから気をつけて」
っていう会話を”まじ”でしたあと、

1時間ぐらい経って地震が発生して

スカイプ画面を通して、
リアルタイムに震度6強の地震発生時の様子が伝わってきて

男友達が「これやばい」とか「避難するわ」って言った後
会話が途中で切れたので

超ドキドキしつつ
寝ずに起きて待ってたら

0時48分頃に再びスカイプが鳴って
16階建てのホテルの13階に泊まってたそうだけど

めちゃくちゃ揺れて死ぬかと思ったらしい。



ホテル内の停電はなかったようだけど
エレベーターは止まっていたらしいので緊急停止かな。

私の人生の中では震度5強の経験は2回あるけど、
震度6強って・・・
相当恐ろしかったんだろうなあ…( 0 д 0 ) 

いやまあ、ほんとに、
日本は全国的に油断できない状況にあると私は思ってるので
地震だけに限らず防災意識を高めにして備えたいと思ってます。

今はもう暖かくなってきたので”あれ”だけど
2月に実家に帰省した時にも思った事だけど
石油ストーブってめちゃくちゃ怖いですやん。

あれ本当に地震が発生したらすぐに火が消えるの?
そういうシステムに成ってるの?

そういう心配がめちゃあったんで石油ストーブが大嫌いで
私は使った事が無いんですよね。

という感じで・・・神経質な人はびびりな人が多くて

神経質な人は
長生きしやすいらしいという統計が出てそうだけど

度が過ぎると
”神経症”というストレスからくる心の病に成りやすいらしく
病んで長生きという、とんでもない構図が出来上がるので

私程度の、程々の神経質 
程々の”びびり”が宜しいようです。

春ですね はるなのよ~うふ

そんなこんなで
今日は石垣島とか高知県とか島根県に福井県とか
全国的にちょこちょこ地震が多発してるらしいので

明日は我が身かもよ
という感じで倒れて困るものは
転倒防止対策を施そうかなと改めて思ったりしました。

そしてさっき
ヘルパーさんが来たので、

患者である元主人に対しては
ちょっと酷かもと思われる事をお願いしておきました。

看護師さんも介護士さんも、支援センターの人も
すでに諦めてる現状を踏まえた上で

「部屋では死なないようにして欲しい」とお願いしました。

ヘルパーさんは 「そうですね」 と 仰ったけど

以前、このブログでも書きましたが、
同僚のご主人がおふたりとも、
肝硬変で食道静脈瘤破裂での突然死で

おひとりは普通に勤務に行って返ってきてそうなったらしいから
肝硬変の患者の場合の
突然死の可能性ってのは捨てきれず

賃貸ですから
事故物件とかに成ってしまうと、
金銭面で絶対に、私の手には負えないので
絶対に部屋で死んでほしくは無いのよ

まあ要するに
早めに病院に入れてねという話で
精神を病んだあの人が入院できる病院は
今んとこ京都府には1箇所しかないから
公的機関とか専門家に委ねるしかありません。

入院は本人の承諾がないと出来ない
本人を説得できるのは
医療関係者とか専門家にしか出来ない。

いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。



シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方  50歳代 
60代の生き方  60歳代

世の中はお金だけど、
楽しく生活できればそれで良いのよ。


サブブログ新着 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ