★50代からの私の不具合のほとんどが 【 生活習慣病 】
Category - 私の幸せの基準
Category 



( 0 д 0 )
今朝の私は起き上がれなさすぎて
【あと~10分( ノ _ ・。)】 ボタンを3回押しました。
起き上がってみると食欲はあるし元気なのに
手のしびれが
珍しくずっと残ったままで妙に変な日なので気になってますが
歳を重ねてからの50代ぐらい~から
寝起きの手のしびれは良くある事なので
その内…しびれは落ち着いてしまうと思う。(はず)
まぁ うん いつものしびれとは何か違うので気には成るけど
私はいろいろな検査を割りと頻繁にしていて
コレステロール以外、何の問題もないから大丈夫。(のはず)

と言うか
私は超ビビリ体質で 痛いのが苦手だし
誰かに頼るとか…簡単に出来ない性格なので
健康にはめっちゃ気をつかって生きてます
健康には気を使えてるとは思うけど
なんだろう
生活習慣病にはなりやすい _| ̄|○ il||li
例えば パソコンのやり過ぎで頚椎椎間板ヘルニアと頚椎症
やりすぎというか、首がちゃんとしてれば防げた話で
椅子を変えたりモニターを変えて対応して良くなったので
スマホやパソコンを使うことでなる頚椎症とかは
モニター画面の位置次第で防げる様です。
歯に関しても、
生活習慣病ですから、
生活習慣を見直してきっちりした生活をすれば、
虫歯にはならない
元主人に関してもそうですね、
酒好きでお酒を止められなくなった結果が肝硬変
今の時代は最悪の肝硬変になってもすぐには死なない訳だけど
腹水がたまり、それだけでもしんどいのに
足からも水が湧き出て歩けなくなったり 全身が痒い
でもって肝性脳症まで出ちゃったりしたら、認知症とほぼ変わらず
な~んも自分ではできないという時期もありましたし・・・
そりゃもう色々大変で、とにかく、痛みで唸ってました。
その辺りが落ち着くまで 1年以上苦しんでましたから
お酒は程々にどうぞ

頚椎椎間板ヘルニアも、頚椎症も、
尿路結石も、虫歯も、歯周病からくる歯並びの劣化も
50代からの私の不具合のほとんどが
生活習慣病
でもまあ世の中には何かしらの病気になりやすい遺伝子
ってのがあるのは間違いないけど
誰にでも何かしらの遺伝子があるんだろうし
私にも、女性の血友病保因ってのがあったりして、
出血が止まりにくい型ゆえに、この歳まで色々厄介でしたが
まあ、そういうものに関しては
遺伝という”必然の出来事である”と納得していますが
この世の病気の多くは
生活習慣病だと思うので気をつけたいものです。

という事で、
自分が悪いから病気になるという話なので
自分の人生を振り返り反省して
今までの自分の人生の失敗の尻拭い的に治療に勤しむ。
寝酒的な
お酒を飲むのをやめて2年と3ヶ月が経ちました。
眠りにつきたいから飲んでたお酒は逆効果だったという話で
お酒を飲まないほうが
よく眠れるようになりました。
そういえば…いつの間にか、手のしびれが収まってました
たまにある程度なら 睡眠中の圧迫しびれだそうで
毎朝必ずしびれるのは、何かを疑い通院 そんな感じのようです。
老いると
気になる身体の不具合が出てきちゃって大変ですが
1つ1つ丁寧に対処して参ります。 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
今朝の私は起き上がれなさすぎて
【あと~10分( ノ _ ・。)】 ボタンを3回押しました。
起き上がってみると食欲はあるし元気なのに
手のしびれが
珍しくずっと残ったままで妙に変な日なので気になってますが
歳を重ねてからの50代ぐらい~から
寝起きの手のしびれは良くある事なので
その内…しびれは落ち着いてしまうと思う。(はず)
まぁ うん いつものしびれとは何か違うので気には成るけど
私はいろいろな検査を割りと頻繁にしていて
コレステロール以外、何の問題もないから大丈夫。(のはず)

と言うか
私は超ビビリ体質で 痛いのが苦手だし
誰かに頼るとか…簡単に出来ない性格なので
健康にはめっちゃ気をつかって生きてます
健康には気を使えてるとは思うけど
なんだろう
生活習慣病にはなりやすい _| ̄|○ il||li
例えば パソコンのやり過ぎで頚椎椎間板ヘルニアと頚椎症
やりすぎというか、首がちゃんとしてれば防げた話で
椅子を変えたりモニターを変えて対応して良くなったので
スマホやパソコンを使うことでなる頚椎症とかは
モニター画面の位置次第で防げる様です。
歯に関しても、
生活習慣病ですから、
生活習慣を見直してきっちりした生活をすれば、
虫歯にはならない
元主人に関してもそうですね、
酒好きでお酒を止められなくなった結果が肝硬変
今の時代は最悪の肝硬変になってもすぐには死なない訳だけど
腹水がたまり、それだけでもしんどいのに
足からも水が湧き出て歩けなくなったり 全身が痒い
でもって肝性脳症まで出ちゃったりしたら、認知症とほぼ変わらず
な~んも自分ではできないという時期もありましたし・・・
そりゃもう色々大変で、とにかく、痛みで唸ってました。
その辺りが落ち着くまで 1年以上苦しんでましたから
お酒は程々にどうぞ

頚椎椎間板ヘルニアも、頚椎症も、
尿路結石も、虫歯も、歯周病からくる歯並びの劣化も
50代からの私の不具合のほとんどが
生活習慣病
でもまあ世の中には何かしらの病気になりやすい遺伝子
ってのがあるのは間違いないけど
誰にでも何かしらの遺伝子があるんだろうし
私にも、女性の血友病保因ってのがあったりして、
出血が止まりにくい型ゆえに、この歳まで色々厄介でしたが
まあ、そういうものに関しては
遺伝という”必然の出来事である”と納得していますが
この世の病気の多くは
生活習慣病だと思うので気をつけたいものです。

という事で、
自分が悪いから病気になるという話なので
自分の人生を振り返り反省して
今までの自分の人生の失敗の尻拭い的に治療に勤しむ。
寝酒的な
お酒を飲むのをやめて2年と3ヶ月が経ちました。
眠りにつきたいから飲んでたお酒は逆効果だったという話で
お酒を飲まないほうが
よく眠れるようになりました。
そういえば…いつの間にか、手のしびれが収まってました
たまにある程度なら 睡眠中の圧迫しびれだそうで
毎朝必ずしびれるのは、何かを疑い通院 そんな感じのようです。
老いると
気になる身体の不具合が出てきちゃって大変ですが
1つ1つ丁寧に対処して参ります。 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
シニア日記ブログ 女性シニア
50代の生き方 50歳代
60代の生き方 60歳代
- 関連記事
-
-
パートをしながらの副業は月2万円ぐらいが良い
-
今年も少し頂けるようで嬉しい【京都市くらし応援給付金】
-
★自分を守るために
-
★幸せの感じ方
-
★もう…何をしても無理なんで 妄想の世界で楽しめたら良いね と…
-
★って事で…私の欲について書いてみようかしら。
-
【 信じたくない 】と 思ってるのだけど 気になって仕方がない
-
★8万円ほどで生活できるのは今だけなのかも知れないので…
-
★一緒に残りの人生を楽しく過ごしていく事はすでに決めてます。
-
★帰省したとしても長居をしないで欲しい雰囲気
-
★人から見れば お気の毒な人生よねって感じらしいけど
-
★京都の闇的な竹林放置問題って 実は深刻( 0 д 0 )
-
私が1番恐れてる事は
-
若い頃の私が憧れてた生活を手に入れた人
-
★私達の場合も そうだったんですよね
-



