★平穏こそ最高の幸せ
Category - 私の幸せの基準
Category 



相変わらず1日ずっと鎮痛剤で過ごして
今日でまるっと1週間
歯が痛いのではなく
抜歯による神経痛がやまないだけの話ですので
加齢も影響してるのかもね。

鎮痛剤の飲み過ぎは
胃に良くないと解ってるので
鎮痛成分のイブプロフェンの量がやや少なめの方で
胃粘膜保護剤入の鎮痛剤イブクイックで痛みを抑えて
薬が切れてきたら時間が来るまで痛みを(◎ ᴗ ◎)ガマン
今日のお休み日は
腕~肩~の痛みで”整形外科”に行こうと決めてましたので
あたまの神経痛で・・・
うまいこと朝早く目が醒めたから
総合病院までチャリチャリ元気に走って行ったんだけど
👩⚕️💬
「整形外科は予約制です」
_| ̄|○ il||li
って事で、来週の木曜日の10時の予約で
MRI検査も希望しておきました
五十肩と言われたから、五十肩と思ってたのに
1年以上経ってもまったく治らなくて
別の病院でMRIを取ってみたら違って
ヤバくなって緊急手術した人が
「 MRIをしないと・・・ 」
単に五十肩なのか、その他の原因なのかは
簡単にはわからないと言われたらしいので、
高くてもMRIを撮って原因を知って早めに治療したいのです。
肩の痛みで腕が上がらないと訴える患者さんのうち、
五十肩と診断される割合は約25%
4人に3人は別の病気
たった4分の1なのに、
容易に 五十肩ですよ…とか言わないで、
思わないで…って感じですかね。
って事で私も深く反省したので、_| ̄|○ il||li
来週木曜日に予約も取れたので ちゃんと検査します。

予約制とは知らず今日は検査できず残念でしたが
明日の、歯科での抜歯は予約済みで
抜歯に伴う、あたまの神経痛が酷いので抜歯ができるかは謎
でもって、来週の木曜に整形外科で、
抜歯が伸びれば来週の金曜日に抜歯予約が入れられるかもで
再来週の金曜日5月6日は歯列矯正があるし
なんだかんだと毎週通院ってのは
当分続きそうな感じですが
まぁ気になる事を放置してたりすると
心の健康を脅かすかもしれないので
気になる事はひとつずつ解消して参ります。

と、ここまでブログを書いたあと
ちょっとしたアクシデントがあって出かける羽目になりまして
ブログのアップが遅くなりました。
今日もまた似たような内容で、
歯の事、肩と腕の話になってしまいましたが、
世の中そんなもので
私の日常もそんな感じで、大した変化はございません。
平穏こそ最高の幸せ
だけど まあ 私の場合は、
元主人の病気の再発と悪化と言う最悪な事態が来るのが
すでに解ってるので
元主人が何とか歩けて…
お手洗いなどにも自分で行ける今のうちに
私は自分の為の時間ってのを大事にしたいのです。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
今日でまるっと1週間
歯が痛いのではなく
抜歯による神経痛がやまないだけの話ですので
加齢も影響してるのかもね。

鎮痛剤の飲み過ぎは
胃に良くないと解ってるので
鎮痛成分のイブプロフェンの量がやや少なめの方で
胃粘膜保護剤入の鎮痛剤イブクイックで痛みを抑えて
薬が切れてきたら時間が来るまで痛みを(◎ ᴗ ◎)ガマン
今日のお休み日は
腕~肩~の痛みで”整形外科”に行こうと決めてましたので
あたまの神経痛で・・・
うまいこと朝早く目が醒めたから
総合病院までチャリチャリ元気に走って行ったんだけど
👩⚕️💬
「整形外科は予約制です」
_| ̄|○ il||li
って事で、来週の木曜日の10時の予約で
MRI検査も希望しておきました
五十肩と言われたから、五十肩と思ってたのに
1年以上経ってもまったく治らなくて
別の病院でMRIを取ってみたら違って
ヤバくなって緊急手術した人が
「 MRIをしないと・・・ 」
単に五十肩なのか、その他の原因なのかは
簡単にはわからないと言われたらしいので、
高くてもMRIを撮って原因を知って早めに治療したいのです。
肩の痛みで腕が上がらないと訴える患者さんのうち、
五十肩と診断される割合は約25%
4人に3人は別の病気
たった4分の1なのに、
容易に 五十肩ですよ…とか言わないで、
思わないで…って感じですかね。
って事で私も深く反省したので、_| ̄|○ il||li
来週木曜日に予約も取れたので ちゃんと検査します。

予約制とは知らず今日は検査できず残念でしたが
明日の、歯科での抜歯は予約済みで
抜歯に伴う、あたまの神経痛が酷いので抜歯ができるかは謎
でもって、来週の木曜に整形外科で、
抜歯が伸びれば来週の金曜日に抜歯予約が入れられるかもで
再来週の金曜日5月6日は歯列矯正があるし
なんだかんだと毎週通院ってのは
当分続きそうな感じですが
まぁ気になる事を放置してたりすると
心の健康を脅かすかもしれないので
気になる事はひとつずつ解消して参ります。

と、ここまでブログを書いたあと
ちょっとしたアクシデントがあって出かける羽目になりまして
ブログのアップが遅くなりました。
今日もまた似たような内容で、
歯の事、肩と腕の話になってしまいましたが、
世の中そんなもので
私の日常もそんな感じで、大した変化はございません。
平穏こそ最高の幸せ
だけど まあ 私の場合は、
元主人の病気の再発と悪化と言う最悪な事態が来るのが
すでに解ってるので
元主人が何とか歩けて…
お手洗いなどにも自分で行ける今のうちに
私は自分の為の時間ってのを大事にしたいのです。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
✿田舎の賃貸ひとり暮らしの生活費は9万円以下とお安いhttps://t.co/NeTJ8XsKVn
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) April 10, 2022
★ひとり暮らしの 部屋 と 植物 と 電気代 と … https://t.co/TC6iva5hGq
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) April 16, 2022
京都のちょっと田舎で 家賃3万5000円ひとり暮らし62歳 https://t.co/yJfuHi934i
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) April 15, 2022
- 関連記事
-
-
★91歳の父の様態が急変 【最後の時が近い看取りの選択】
-
たぶん 今の私は 平和で平穏すぎて 何気にちょっと 退屈( ◕ ᴗ ◕ )
-
★ひとり暮らしの私の最後
-
★最後までちゃんと面倒を見てあげようと思っています。
-
★ひさびさに 通帳記帳をしてきました。
-
リアルに頑張ってる人達の物語は大好き
-
★大切にしてあげようと思っています。
-
今のままだと 私の老後設計が崩れる (◎Д◎;)アワワ
-
★私の心の中は 実はドロドロなのかもね…
-
★そんな事をふと思ったので調べてみましたが正解でした
-
何もかもの全てが ゆっくりと すこしずつ 計画どおりに進んでる。
-
★京都の闇的な竹林放置問題って 実は深刻( 0 д 0 )
-
★水中でもがく足は見せない生き方
-
60代の不安
-
✧*。٩(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )و✧*。 ブログ繋がりの女性とランチ
-



