★はい 今も なかなか派手に苦労してるけど 私は幸せです。
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の写真は なんだか良くわからない
そこらに咲く春の花
昨晩はなぜかめちゃくちゃしんどくて早寝したんだけど
腕の痛みと矯正のワイヤーエンドのはみ出し痛で
何度も目覚めちゃったから、ちょい寝坊
このちょい寝坊ができるってのも
私の幸せの中のひとつかも

不安はもう無い 一人暮らしに慣れた
人生の中で
今が1番幸せ”かも”とすら誤解するぐらい今の私は幸せです。
あえて誤解と書きました、あたりまえのように、
もっともっと最高の幸せを感じてた時期は間違いなくあった。
だけど、ほんとに、
その時期と同じぐらい幸せかもと思えるぐらい今の私は幸せ
私の残りの人生は独りが良い
私は自分の人生に満足してる
私は幼少期から夢多き子供だったので
その夢のために子供の頃からあまり遊ばず頑張って
結婚して家族が増えたら家族と仕事を両方頑張って
とにかくめちゃくちゃがんばって
姑がボケて同時に旦那様の脳が壊れて病んで
二重介護をしつつ
仕事も頑張って大黒柱になって働いてたから、
やる事 やるべき事は ちゃんとやったし もう満足。

そんな感じで、
13年ほど前やり切ったという想いの中
”私のあたまの隅っこにあった件”
20年以上前 … 元主人は精神を病んで
その後どんどん精神疾患が悪化して記憶が曖昧になったらしく
結婚した覚えがないから別れてくれと…13年ほど前
離婚されたのに、
何故か 助けてくれとすがられて
何故か 今も元主人のお世話をしてたりするけど
それは13年ほど前に離婚した時から解ってた
想定内の話なので
大した出来事ではございません。
その程度の事は
今の私の幸せな暮らしを妨げる材料にはならない。

私は 毎年 毎日 毎秒 老化していく
それは自然の摂理で抗えないって事で仕方がないから、
老いに怯えつつ、ちゃんと受け止めて、ちょっと逆らう。
できるだけ健康的に できるだけ老いを緩やかに
できるだけ ゆっくり老いて行ければ 尚 幸せ
あちこちが痛かったり
この先たぶん
もっとヤバい病気にもなったりする可能性があるんだけど
そうならないための努力はできるし
そうならないための努力は実は楽しい
努力して尚 命を脅かすような病におかされた時
それなりに頑張ったのだからと思えて
心が少し軽くなる”はず”
これは私の個人的な考えだけど
たいして努力せず あんま頑張らず ただ流されてきた人生には
”まぁまぁ それなりの幸せ” しか ない気がします。
私の場合
若い頃からずっと頑張ってた気がするので
その時の ”今” が 最高に幸せだった気がします。
はい 今も なかなか派手に苦労してるけど 私は幸せです。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
そこらに咲く春の花
昨晩はなぜかめちゃくちゃしんどくて早寝したんだけど
腕の痛みと矯正のワイヤーエンドのはみ出し痛で
何度も目覚めちゃったから、ちょい寝坊
このちょい寝坊ができるってのも
私の幸せの中のひとつかも

不安はもう無い 一人暮らしに慣れた
人生の中で
今が1番幸せ”かも”とすら誤解するぐらい今の私は幸せです。
あえて誤解と書きました、あたりまえのように、
もっともっと最高の幸せを感じてた時期は間違いなくあった。
だけど、ほんとに、
その時期と同じぐらい幸せかもと思えるぐらい今の私は幸せ
私の残りの人生は独りが良い
私は自分の人生に満足してる
私は幼少期から夢多き子供だったので
その夢のために子供の頃からあまり遊ばず頑張って
結婚して家族が増えたら家族と仕事を両方頑張って
とにかくめちゃくちゃがんばって
姑がボケて同時に旦那様の脳が壊れて病んで
二重介護をしつつ
仕事も頑張って大黒柱になって働いてたから、
やる事 やるべき事は ちゃんとやったし もう満足。

そんな感じで、
13年ほど前やり切ったという想いの中
”私のあたまの隅っこにあった件”
20年以上前 … 元主人は精神を病んで
その後どんどん精神疾患が悪化して記憶が曖昧になったらしく
結婚した覚えがないから別れてくれと…13年ほど前
離婚されたのに、
何故か 助けてくれとすがられて
何故か 今も元主人のお世話をしてたりするけど
それは13年ほど前に離婚した時から解ってた
想定内の話なので
大した出来事ではございません。
その程度の事は
今の私の幸せな暮らしを妨げる材料にはならない。

私は 毎年 毎日 毎秒 老化していく
それは自然の摂理で抗えないって事で仕方がないから、
老いに怯えつつ、ちゃんと受け止めて、ちょっと逆らう。
できるだけ健康的に できるだけ老いを緩やかに
できるだけ ゆっくり老いて行ければ 尚 幸せ
あちこちが痛かったり
この先たぶん
もっとヤバい病気にもなったりする可能性があるんだけど
そうならないための努力はできるし
そうならないための努力は実は楽しい
努力して尚 命を脅かすような病におかされた時
それなりに頑張ったのだからと思えて
心が少し軽くなる”はず”
これは私の個人的な考えだけど
たいして努力せず あんま頑張らず ただ流されてきた人生には
”まぁまぁ それなりの幸せ” しか ない気がします。
私の場合
若い頃からずっと頑張ってた気がするので
その時の ”今” が 最高に幸せだった気がします。
はい 今も なかなか派手に苦労してるけど 私は幸せです。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
そのために、今 私はどうすべきか https://t.co/dklKKtvqtu
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) April 29, 2022
★ひとりだと、ちょっと無理なことも多々あります。( ノ _ ・。) https://t.co/O8uNZGRMkl
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) April 29, 2022
- 関連記事
-
-
★ストレス対策をすればお金は貯まるかも
-
介護が終わったあとの虚しさは 人に頼られる事がなくなったから…
-
★私は自らすすんで苦労を背負ったんだから満足してるのよ
-
男友達は38歳で私は63歳 ・その年の差で何の話をするのか。
-
★あの世で楽しく過ごしてくださいね
-
★生活苦・貧乏・ケチケチ節約ネタが一番好きです( 。◕ฺ ∀ ◕。 )
-
★私は貧乏で生活苦で節約の日々だけど、幸せなのは
-
★あの人は、精神的な害を他人に与えてるのは間違いない。
-
★今は何だか幸せそうで凄く楽しそうに見えました。
-
★私の睡魔は忘れたい事が有るからなのかしら。( *´ ︶ `* )
-
★私と 仲良く出来る人がいるとは思えない
-
★虚しさを感じた後に私が元主人に対して思った事は諦めです。
-
自分の周りの人の事を考える ”コト” は、とても大事な ”コト” だわ
-
★変な人扱いされるのはなんか違う気がするんだけど
-
【 信じたくない 】と 思ってるのだけど 気になって仕方がない
-



