Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★優雅に暮らす27年の付き合いの同じ年のママ友

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日の京都は
晴れとあるけど霞んだ感じの空模様

世間はゴールデンウイークということで
今日は何の日とカレンダーで確認したらみどりの日だそうで
ふむふむ、そんな休み、いつからあったんだっけとか

私は相変わらず
自分的に、どうでもいい事には興味がない。

ピンク色はかわいいなあ ピンクのツツジ

他の人はどうなんだろうとか、たまに思う事もあるけど
私は他人の事にもあまり興味が無いので

まぁ、とにかく 人がどの様に生きていようが
実はあまり気にしたことがないけども

人間というのは自分も含めて不思議な生き物で

誰にでも・・・
自分の事を知ってもらいたい
ってな感情があるものだから

何も聞かなくても、
相手が自分から喋ってくれる

私は昔から人の話は何でも聞いて、
それをちゃんと覚えてたりするから
人が幸せそうに暮らしてる話を聞くのは大好きなのです。

人の話を聞いてると、
すぐに脳内で映像化できちゃうので

怪我の話とか…怖い話とか悲しい話は好きではないと言うか
超苦手だし できれば聞きたくない




1995年
阪神淡路大震災があった年に家を建てて住んでた頃の
息子の同級生のお母様とずっと仲良しで

今でもお買い物に来られるたびに
自分の話とか、家族の話をなさる

苦労なさった時期も
私はそれなりに知ってるけど

愚痴などは一切なく、
いつも笑顔で、楽しい話しか なさらないので
その人の話は大好きで、私も笑顔で聞いてられる。

ピンク色はかわいいなあ ピンクのツツジ2

優雅に暮らす
27年の付き合いの同じ年のママ友

その方と最初に出会った頃は
高級住宅街からちょっと離れた
学区が同じ分譲マンションに住んでおられて

息子同士が同級生で仲良くしていたので
ママ友と言う関係になったけど、そんなに親しい間柄でもなく

学校とか出先でたまに会うと、少しお話をしてくれるという
ただのママ友という関係でしたが

隣接する高級住宅街への憧れがあったらしく
ご夫婦でかなり努力して苦労して働いて
その後ご主人が会社を辞めてパン屋さんを始め起業した時期に

私はその真逆の人生を歩む。

精神を病んで統合失調症と診断され会社を辞めた元主人、
私の稼ぎだけでは残りの住宅ローンの支払いは無理と判断して
高級住宅街に建ってた家を手放して離婚した。

そして、更にその後
ママ友夫婦は念願の高級住宅街にローン無しで家を買い
私は家賃3万5,000円の賃貸で一人暮らしのまま 変化なし。

ママ友ご夫婦は老後の資金も十分に貯まったからと、
2年ほどまえにパン屋を閉店して
60歳にして優雅で安定した生活。



私はと言えば、
生涯死ぬまでずっと、ほそぼそと稼がないと生活できない貧困者

なかなか面白いぐらい、
浮き沈みがくっきり別れたリアル現実

そんな関係性だけど、勤め先で会えば
いつも笑顔でお話をお聞きできて楽しい私。

私はこの先 どんなに苦労しても 落ちぶれても 
私は自分の人生を誇れるし 
私は自分の人生に自信があるから

相変わらず人の話は楽しく聞けるし 
人は人 自分は自分 と マイペースで 超幸せ。

まあ 要するに 人の事なんか実はどうでも良くて 

自分を大事にする生き方をしてれば 人は幸せに暮らせるのよ。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。





関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ