★歳を重ねるたびに幸せになる は 間違いなく正解だよ。
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日は全国的に☂マークで
京都も朝からずっと雨
お天気が悪い休みの日に1日引きこもってると
気も滅入るし、運動不足にもなりそうなので、
雨の中、傘をさしてそこら近所をぶらぶらっと歩いてきました。
自律神経がめちゃくちゃ乱れてるのを凄く感じるので
そういう時はとりあえず気分転換も兼ねて
有酸素を意識した散歩ってのが
私的には最強なのです。
ホルモン療法をやめた後に父が亡くなって
精神状態がごちゃごちゃな時期があって
”プチうつ”が およそ2ヶ月
その前後に更年期障害が再来し
57歳頃のホットフラッシュとは比べ物にならないほどに
激しいホットフラッシュが再び始まってるので
女性ホルモンって凄いなあとしみじみ思うわけです。
自律神経を整えたり、大豆製品を食べたり、
よく寝て良く動いて … と、
それなりには努力してはみるけど、
若い頃のようにと望む事は無理な話なので
そのうちに慣れて普通になる
ってのを待つしか無いって感じのようです。

私の部屋 2022年5月 観葉植物激減
観葉植物を整理したので
私の部屋はかなりシンプル感じになってます。
黒招き猫が背中向けになってるのには理由があって、
ゴジラのぬいぐるみとか、ワンコやニャンコやリラックマとか
色々と可愛らしいものが全て、
父の写真と遺骨の方を向いてるので、この様な感じになってます。
にぎやかで良いでしょ?
って感じでオリジナル供養をしてたりするのです。
まぁ、でも 棺守りをした通夜の晩も葬儀の日も
私は永遠の眠りについた父の顔はどうしても見れなかったから
父が亡くなったと言う現実を実感できてはいないので
今まで通り実家にいると思い込んで過ごしても
良いんじゃかなろうかと
思ったりもしてます。

人生いろあるけど
苦労も込みで
何もかもの全てがおもしろくて楽しい
あたりまえに痛いのは嫌だけど、
喉元すぎれば何とやら的に
痛みが治まった時には最高の幸せを感じるし
眠れないほどに悩んで苦しんだ事も多々あるけど
そういう”時間は”私の肥やしみたいな感じになって
私は成長したし
自分の生活習慣が悪いから、なるべくしてなった出来事は、
反省を必ず生むから、私は反省を繰り返す。
反省して自分の行いを改めると、
なんていうかなぁ、
それに伴って人生観そのものすら変わって
私の心は 広くなり 暖かくなり 何かを 悟る
多分 他の人も 同じだろうと思うんだけど
歳を重ねるたびに幸せになる は 間違いなく正解だよ。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
京都も朝からずっと雨
お天気が悪い休みの日に1日引きこもってると
気も滅入るし、運動不足にもなりそうなので、
雨の中、傘をさしてそこら近所をぶらぶらっと歩いてきました。
自律神経がめちゃくちゃ乱れてるのを凄く感じるので
そういう時はとりあえず気分転換も兼ねて
有酸素を意識した散歩ってのが
私的には最強なのです。
ホルモン療法をやめた後に父が亡くなって
精神状態がごちゃごちゃな時期があって
”プチうつ”が およそ2ヶ月
その前後に更年期障害が再来し
57歳頃のホットフラッシュとは比べ物にならないほどに
激しいホットフラッシュが再び始まってるので
女性ホルモンって凄いなあとしみじみ思うわけです。
自律神経を整えたり、大豆製品を食べたり、
よく寝て良く動いて … と、
それなりには努力してはみるけど、
若い頃のようにと望む事は無理な話なので
そのうちに慣れて普通になる
ってのを待つしか無いって感じのようです。

私の部屋 2022年5月 観葉植物激減
観葉植物を整理したので
私の部屋はかなりシンプル感じになってます。
黒招き猫が背中向けになってるのには理由があって、
ゴジラのぬいぐるみとか、ワンコやニャンコやリラックマとか
色々と可愛らしいものが全て、
父の写真と遺骨の方を向いてるので、この様な感じになってます。
にぎやかで良いでしょ?
って感じでオリジナル供養をしてたりするのです。
まぁ、でも 棺守りをした通夜の晩も葬儀の日も
私は永遠の眠りについた父の顔はどうしても見れなかったから
父が亡くなったと言う現実を実感できてはいないので
今まで通り実家にいると思い込んで過ごしても
良いんじゃかなろうかと
思ったりもしてます。

人生いろあるけど
苦労も込みで
何もかもの全てがおもしろくて楽しい
あたりまえに痛いのは嫌だけど、
喉元すぎれば何とやら的に
痛みが治まった時には最高の幸せを感じるし
眠れないほどに悩んで苦しんだ事も多々あるけど
そういう”時間は”私の肥やしみたいな感じになって
私は成長したし
自分の生活習慣が悪いから、なるべくしてなった出来事は、
反省を必ず生むから、私は反省を繰り返す。
反省して自分の行いを改めると、
なんていうかなぁ、
それに伴って人生観そのものすら変わって
私の心は 広くなり 暖かくなり 何かを 悟る
多分 他の人も 同じだろうと思うんだけど
歳を重ねるたびに幸せになる は 間違いなく正解だよ。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
★2022年・京都で賃貸一人暮らし👩の4月分の生活費https://t.co/B3snq3BAHt
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) May 12, 2022
★こんな時に、と言うかこんなときだからこそ一人暮らしで良かったなぁ https://t.co/9ByWNnQvkV
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) May 12, 2022
★シニアの賃貸ひとり暮らし 私の生活費はお安い https://t.co/VR9lOkPVPv
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) May 13, 2022
- 関連記事
-
-
★今までの 私の人生は最高に楽しかった…と 自分で思える理由
-
★( 0 д 0 ) 解ってるんだけど なかなか出来ない
-
★病院でぐったり( 0 д 0 )家でもぐったり馬鹿以外の何者でもない
-
★【勤務時間を減らすメリットの説明をされました。】働きながら失業保険を受け取る
-
★厳しい現実を前に泣いてばかりいられない (。 ノ ω ◕ฺ。 ;)
-
★そんなこんなで 歳を重ねる事は悪くないなあ…とか思えてたり
-
★収入がどんどん減っていく
-
★昔の事はあんま思い出し過ぎない方が良いんじゃなかろうか… そんな感じ
-
★2022年5月 人生で1番しんどいと感じる
-
★それを克服すれば私の老後は変わるのではないか
-
★50代から始めた自分メンテナンス
-
★さあ、この友達関係は、あと何年続くのでしょうか
-
私は 母と違って”ボケやすい”可能性が高い。
-
★歳にも逆らえないし 若い人には勝てない。
-
★ハゲ・薄毛対策に 良いものだけを厳選して使って【1ヶ月分はいくらか計算】
-



