Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★精神を病んだ元主人が、とうとう最悪の状態へと突入

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日の京都は
午後から☁☁☁お天気が回復しそうだけど
私の心は昨日の出来事でもやもや

いつも仕事に出るのは13時10分だけど
12時50分頃、仕事用の身支度をしてたら
最後にたった一人だけ残された元主人のヘルバーさんが
私の部屋に参りまして

元主人に 「激しく怒鳴られて 追い返された」 と

日本付近に低気圧があって
自律神経が乱れやすい日だと妄想が激しい
ってのは以前から良くある事なので、
お天気が関係してるのは、
ほほ間違いがないと思わわれるけど、

目に見えない何かで攻撃された 
打ち込みをされた 
(本人いわく、打ち込みとは電波的な攻撃の事)

ヤバい物 (主に私の作ったお弁当) を持ってきた
ヤバい ”モノ” を感染させられた などなど、

多彩な妄想によっって
この2年間で何十人ものヘルパーさんを追い返し
今回は最後のヘルパーさんでしたので後が無い。

京都駅ビル空中経路 その1
(真下から見上げた 京都駅ビル空中経路)

いずれこうなる事は予想してましたが
意外に早かったってのが私の感想です。

さあ どうしましょうか

どうしたら良いのかわからない
最悪の状態
って感じになってまいりました。

統合失調症の原因は
脳の機能にあると考えられているそうで
100人に1人が罹患する精神疾患らしく

統合失調症は主に現れる症状や経過によって

破瓜型(解体型)、緊張型、妄想型に分類されるそうですが
これらに分類されないものもあるらしいので
他の精神疾患の集合的な総称と言う感じで使われてそうです。

元主人の場合がそうですね。
妄想などはもうデフォルトのようなもので、
それに伴い、記憶障害が発生して記憶喪失は常に発生中
そして妄想から記憶の書き換えも行われていて
本当の話ー架空の出来事、これらがかなりごっちゃに混ざって

相当な矛盾が発生していても
本人は何故かその矛盾に気が付かないので
それを真実と認識して主張する

面白い例をひとつ上げると、
若い頃の自分の身長は190cmあったが、
何者かに身長を奪われて削られてどんどん低くなった。

自信満々に、その削られ方を
ヘルパーさんとかに詳しく説明するのだ。

人間の身長を削るとか、当然ありえない話だけど、

脳が、妄想を真実と認識してしまえば、
それが現実で普通になる



統合失調症の典型的な症状である幻覚幻聴は
少なくなったものの、たまにあるようだし

カプグラ症候群が
1番ややっこしいから厄介なのです。

あたりまえに人間は、分身したり分離して増えたりはしないけど
カプグラ症候群を発症すると、
本物以外に、偽物がポコポコ生まれるわけで、

以前も書きましたが、彼の脳内で3人に増えたらしい私は、
今3番目の◯◯ちゃんです。:D

だけど、
その3番めの私も何度も攻撃者扱いされて怒鳴られたり
手作り弁当を、毒入りとかで捨てられまくったりするんだけど

何故か、いろいろな手続きをお願いされるし
買い物も度々お願いされるし、お金の管理も任されている。

かなりの矛盾があるんだけど、本人はそれに気が付かない。

京都駅ビル空中経路 その2
(京都駅ビル空中経路のなが~い通路)

部屋でひとりでいる時に、
大声を出して叫んでるのかどうかまでは今んとこ解らないけど

妄想や幻覚に対して奇声をあげたり怒鳴るってのはまあ
統合失調症の人には良くある事なので

そんな状況になってるのかもと想定はできるけど

私自身がいま、
ホルモン療法を終えた後の更年期障害再来中なので
監視カメラを見る気がないんですよ…と言うか
見たら余計に”更年期うつ”になる可能性が高いから見たくない。

でもまあ、部屋で叫んでたりしたら苦情が来るんだろうし
管理会社が対応するまで待つしか無いんだけど

それを知ったからと言って、
たしなめる事もできないし何も出来ないのだから

どうしようもないわ。

京都駅ビル空中経路 その3
(京都駅ビル空中経路から眺めた東側)

今の現状としては
ヘルパーさんは 「もう看護は無理です」と、ハッキリと仰いましたし。
訪問看護師さんは、かなり前から入れてません、し・・・

本人が断固として訪問を拒んでいるので
障害者支援センターの方は会うことすらできず
なにも決められず、何も出来ない。

体調が悪い時に出くわしたら怒鳴られてヤバんで
私も会うのが怖いので 
深夜にひっそり色々届けたりしてるだけ。

本人が全てを断ったので
看護も介護も支援も受けられない

だから、どんなにしんどくても 
自分一人で生きて頂くしか手がないんだけど
今は何とか歩けるし買い物にも行けるから

今は そっとしておいて たまに様子をみるしかない現状です。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。





関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ