★まだ元気な60代~70代のうちに (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ナントカ
Category - 私の幸せの基準
Category 




ほんま毎回のように書いてそうやけど
しんどいわあ。
歳を重ねるたびに心も体も気圧の影響を受けやすく成るけど
今年はホルモン補充療法の後の更年期障害が重なって
今年は人生最大級の大ピンチって感じで
心がヤバい。
なので、
休みの日はいっぱい眠るようにしてる。
まぁ、今年の、春前の…2月頃~4月頃の、
あんな感じの”プチうつ”っぽい感じではないけど
今年は心がかなりヤバいなと感じてるのは間違いないので
半夏厚朴湯をきっちり飲んで、いっぱい寝ると
なんなと それなりに 何とか なるんで
やっぱ眠りって大事だなあ…とか思ったり。
最近、”脳と宇宙の構造は似ている”.と言うのを読んだけど
人の脳って宇宙みたいなもので
宇宙も人の脳も、どっちも
明確に解明できない未知の領域があって、
だ か ら こ そ お も し ろ い。

人生もそんな感じで
先が完全に見えてたら楽しくはなさそうだけど
残りの人生を楽しむためには、
健康的な心と体が必須なんで
私は何よりも優先して心と体を守った上で、
貧乏でも生活苦でもなんでも受け入れて
苦労して努力して泣いて苦しんで
自分の人生を楽しみたいとか思ってたりします。

そういえば・・・
令和3年平均の全国消費者物価指数を受けて
令和4年度 (2022年度)の年金額が下がりましたね。
元主人の 障害基礎年金 障害厚生年金も下がって
私の特別支給の老齢厚生年金の額も下がって
0.4%の引き下げらしいから
下がった金額は微々たるものだけども、
年金額は
消費者物価指数次第で”毎年”下がっていく可能性もあるので、
まだ元気な60代~70代のうちに (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ナントカ
いやまあ 私の場合は 80代でも 90代でも
気合でなんなと小銭稼ぎをして楽しんでそうだけどね




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
な~んか びみょ~に顔が大きくなった気がする。 https://t.co/qdxlUYB2T7
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 9, 2022
- 関連記事
-
-
★はい 今も なかなか派手に苦労してるけど 私は幸せです。
-
あの人が逝った後、私が使えるように選んだ品でございます。
-
【残りの人生】 自分時間を楽しむために必要なこと
-
★結婚記念日の昨日10月9日に入院中の元主人から電話
-
【ひとり】ぷち旅の服装は ただの普段着・通勤着
-
★部屋の退去費用は10万円以下と意外と安く収まるかも。
-
★私のせいかもしれないけど…たぶん誰も悪くない。
-
どうしても守りたい”遊び時間”
-
★賃貸 月収9万円~しか無くても それなりに貯金ができて…
-
★平穏こそ最高の幸せ
-
★もうここで終わりにしてしまいたい、という ヤバイ思い
-
たまには 大声で笑ったり したい (。◕ ⩊ ◕。;)
-
★遺産の話はまだ早いと思われるかも知れないけど
-
★私が最も 愛した人が壊れた理由を いまさらながらに 深く考えてみた1⃣
-
★私の強がりが全く通用しない世界でたった一人の人
-



