★最近つくづく思うんだけど 離婚してよかった 離婚されてよかった。
Category - 私の幸せの基準
Category 



京都の朝は雲率100%だったけど
午後から晴れの予報
基本的にはめっちゃ元気な私ですが
今朝の寝起きは何故か最悪でございました。
( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) たぶん明日雨なんだろ
もう ほんと アレです、
老化した肉体は あちこち 敏感になりすぎていて
耳鳴り1つで天気を予報できちゃう
もともとの”敏感な気質”に加えて、
老化による”敏感な体質”まで備わったので
【心と脳と身体…全身で 今という時を敏感に感じる】
まあ、言葉だけで見ると あらまあ素敵 良い感じ
な~んって思えちゃうわけだけど
人の表情 ひとつ で … 人の言葉 ひとつ で …
私の心は すぐに揺さぶられる の だから
それはそれで辛い、と思うことも増えました。

最 近 つ く づ く 思 う ん だ け ど
離婚してよかった 離婚されてよかった
元主人は30代の後半から
”うつ”状態になり、突然会社を辞め、
その後、統合失調症と言われ、各種の病名が付けられた。
その頃の私も、30代の後半だったから
あたりまえのように 心も身体もそれなりに若く元気で
アルツハイマー型認知症と言われた姑の介護も
当時 精神疾患になった主人の世話も …
「まあ、なんとかなるでしょ」
って・・・感じで
大量のお酒と、大量の煙草で自分の心をごまかしてた。
煙草は1日2箱以上
3日ほどでブランデーのビンが一本開いた。
そんなこんなで 当時の私は毎日、激しい胃痛に悩まされてたから
痛みを止めるべく
チュアブル式の胃薬とか漢方の胃薬を過剰に服薬してた。
そして、むせるような感じで始まる吐き気も頻発してたので
年がら年中 スースーする飴を舐めて それを抑えてた。
今思えばヤバい状態だったかも知れないけど
当時は大した事ではないと思ってた。
私が大黒柱に成って
何年も ずっと 私だけが働いて生活を支えて
何年も ずっと 姑と主人の介護をしつつ息子もちゃんと育ててたのに
精神を病んで記憶も曖昧で妄想も凄いあの人は
君と結婚した記憶がないから
「 離婚してくれないか 」
そう 言われた時は ムカついたけど
今思えば 記憶障害とは言え 私の最愛の息子に対して
「オレの息子ではないし」…と 言われたことで
私の脳内で 何かが ”プッツン” ってしてたんだろうなって思うんで、
離婚を言われたときも
まあいいかあ それしか無いか
ってな 感じで 即 離婚を受け入れた。

ホントに 今思えば
離婚を言い出してくれてありがとう だよ
ホントに心から感謝してます。
そのおかげで 私は息子を守ることが出来たと思うし。
そのおかげで 私はめちゃくちゃ幸せに暮らせてる。
そして
離婚して他人に成ったから … そのおかげで
介護人の私が他人という立場だから”こそ”
国の援助と言う手厚い介護が受けられて
あの人の命を なんとか 少しの期間 守ってあげることができた。
そして
老いて”敏感な気質”+”敏感な体質”まで備えた私は
自分を守る事を覚えた。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
午後から晴れの予報
基本的にはめっちゃ元気な私ですが
今朝の寝起きは何故か最悪でございました。
( 。 ŏ ﹏ ŏ ;) たぶん明日雨なんだろ
もう ほんと アレです、
老化した肉体は あちこち 敏感になりすぎていて
耳鳴り1つで天気を予報できちゃう
もともとの”敏感な気質”に加えて、
老化による”敏感な体質”まで備わったので
【心と脳と身体…全身で 今という時を敏感に感じる】
まあ、言葉だけで見ると あらまあ素敵 良い感じ
な~んって思えちゃうわけだけど
人の表情 ひとつ で … 人の言葉 ひとつ で …
私の心は すぐに揺さぶられる の だから
それはそれで辛い、と思うことも増えました。

最 近 つ く づ く 思 う ん だ け ど
離婚してよかった 離婚されてよかった
元主人は30代の後半から
”うつ”状態になり、突然会社を辞め、
その後、統合失調症と言われ、各種の病名が付けられた。
その頃の私も、30代の後半だったから
あたりまえのように 心も身体もそれなりに若く元気で
アルツハイマー型認知症と言われた姑の介護も
当時 精神疾患になった主人の世話も …
「まあ、なんとかなるでしょ」
って・・・感じで
大量のお酒と、大量の煙草で自分の心をごまかしてた。
煙草は1日2箱以上
3日ほどでブランデーのビンが一本開いた。
そんなこんなで 当時の私は毎日、激しい胃痛に悩まされてたから
痛みを止めるべく
チュアブル式の胃薬とか漢方の胃薬を過剰に服薬してた。
そして、むせるような感じで始まる吐き気も頻発してたので
年がら年中 スースーする飴を舐めて それを抑えてた。
今思えばヤバい状態だったかも知れないけど
当時は大した事ではないと思ってた。
私が大黒柱に成って
何年も ずっと 私だけが働いて生活を支えて
何年も ずっと 姑と主人の介護をしつつ息子もちゃんと育ててたのに
精神を病んで記憶も曖昧で妄想も凄いあの人は
君と結婚した記憶がないから
「 離婚してくれないか 」
そう 言われた時は ムカついたけど
今思えば 記憶障害とは言え 私の最愛の息子に対して
「オレの息子ではないし」…と 言われたことで
私の脳内で 何かが ”プッツン” ってしてたんだろうなって思うんで、
離婚を言われたときも
まあいいかあ それしか無いか
ってな 感じで 即 離婚を受け入れた。

ホントに 今思えば
離婚を言い出してくれてありがとう だよ
ホントに心から感謝してます。
そのおかげで 私は息子を守ることが出来たと思うし。
そのおかげで 私はめちゃくちゃ幸せに暮らせてる。
そして
離婚して他人に成ったから … そのおかげで
介護人の私が他人という立場だから”こそ”
国の援助と言う手厚い介護が受けられて
あの人の命を なんとか 少しの期間 守ってあげることができた。
そして
老いて”敏感な気質”+”敏感な体質”まで備えた私は
自分を守る事を覚えた。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
【京都の田舎でひとり暮らし】★私の生活費が安い理由https://t.co/RLwakVpbAB
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 10, 2022
65歳から頂ける年金には手を付けず貯金 https://t.co/gEC96UeR7i
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 13, 2022
★京都でひとり暮らし 【私は ずっと ひとり暮らしが 良い】 https://t.co/UOOoXnefeN
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 9, 2022
- 関連記事
-
-
そ れ ど ん な 生 き 方 や ね ん
-
★収入が減ったけど 自由な時間が増えたのに 欲は減った。
-
★悔いを残したくないから
-
★危険かも知れないと思った省エネモード。
-
なんか ( 0 д 0 )私 … 知らない事が多いなぁ。
-
★世の中で一番怖いのは人間
-
この世の中で最も大事なのは…仕事でも、お金でもなく 自分自身
-
シニア~高齢者も、ネットゲームで遊ぶ時代(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
-
★やっと余裕ができたという話でございます。
-
★新しい出会いを楽しんでみる事にしました。
-
★って事で…私の欲について書いてみようかしら。
-
★心や身体がしんどい時に 無理して頑張ると、ろくな事にならない
-
★その後は振り出しに戻って0 貯金からのスタートになるんだろうけど
-
★自立型の人間はひとりの時間が1番好き
-
★年始めに 私が思った事と 決めた事は
-



