★私の”怒りの沸点”のポイントは 人に迷惑をかける人
Category - 私の幸せの基準
Category 



昨日、仕事に行く前のブログで
「 雨だけど気持ち良いかも 」って書いたけど
( 0 д 0 )
予想外のびっくりするほどの大雨すぎて、
雨合羽など無意味でした:D
で・・・職場に到着した途端に、小雨になり…
そんな事があると、神仏など信じない私ですら
日頃の行いが悪いのかしら
そんな風に思えてしまうのでした(マル)

って事で、
頭の天辺から水をかぶった勢いで・・・
職場の扇風機で髪を乾かすも無駄で時間切れで
前髪すら乾かないままレジに向かうと、
朗報。。。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いやほんとに、1年間
私も…周りの人もみんな優しく接してきましたけどね
私は基本的に平和主義者なので、
自分の心の中でムカつく事があったとしても
グッとその気持を飲み込んで
よほどの事がない限り怒りの気持をあらわにしませんが
レジに居る人のすべてが日常的に普通にする仕事で
誰もがみんな
言われなくてもあたりまえにしてる仕事をしないので
流石にそれはどうなのと言うことで
「 どうしてやらないの 」 という質問をしたら
帰ってきた答えが
「 言われたことしかしない 」
それを言われて、私はブチギレました はい ( 0 д 0 )
まじでブチギレたけど
私はそれを顔に出さずちゃんと優しく教えてあげたんですけど
その人の場合は言われても出来ないという事が解ったので
もう無理だなあと思えた時点で
かばってあげるのをやめて諦めました。
その件以降
私の中の”優しさ”がぶっ飛んだので
他の同僚とも話し合ったり
その他色々な状況とか現状をチーフに相談したり
1年教えてできないんだから、もう無理かもという事になり
そして”あの件”から およそ1ヶ月 レジから外されました。
以前、別の件で書いたことがあるけど、
お勉強が出来て優秀な大学を出てるからと言って
一流大学出の人が優秀とは限らない
自分を一流と思いこんでる
プライドの高い無能は周りに迷惑を掛ける
自己中過ぎて周りの状況を把握できない人は空気を読めない
そういう人は人の話をちゃんと聞かないから言われても忘れる。
注意したとしても なんだかんだと言い訳ばかりばかり並べ立て
自己主張ばかりする人は要注意。

私の”怒りの沸点”のポイントは
人に迷惑をかける人
マンション騒音問題 もそうだし 今回の件も同じです。
周りの人の事を全く考えない人は 害悪以外の何物でもない。
人の平和な生活を乱す人は本当に最悪なのです。
ただし まあ・・・
元主人のように何らかの病気を抱えた人というのは特別なのかもしれない
あたりまえに私も人なので、
心を込めて作った弁当を、数ヶ月捨てられ続けたら
流石に ちょっとムカッと成ることはあるけど怒りの感情は沸かない
だって仕方ないじゃない( 0 д 0 )何を言っても意味がないのだから
だけど、
仕方ないじゃ済まない事も世の中にはたくさんある
精神(脳)を病んで、人を傷つけると言う事件は後を絶たない
それは仕方ないでは済ませられないのだから
国はもっと精神(脳)を病んでるひとの病院をたくさん作るべき。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
「 雨だけど気持ち良いかも 」って書いたけど
( 0 д 0 )
予想外のびっくりするほどの大雨すぎて、
雨合羽など無意味でした:D
で・・・職場に到着した途端に、小雨になり…
そんな事があると、神仏など信じない私ですら
日頃の行いが悪いのかしら
そんな風に思えてしまうのでした(マル)

って事で、
頭の天辺から水をかぶった勢いで・・・
職場の扇風機で髪を乾かすも無駄で時間切れで
前髪すら乾かないままレジに向かうと、
朗報。。。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
梅雨の真っ最中だけど私の心は晴れやかです https://t.co/061aeO6o7X
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 21, 2022
いやほんとに、1年間
私も…周りの人もみんな優しく接してきましたけどね
私は基本的に平和主義者なので、
自分の心の中でムカつく事があったとしても
グッとその気持を飲み込んで
よほどの事がない限り怒りの気持をあらわにしませんが
レジに居る人のすべてが日常的に普通にする仕事で
誰もがみんな
言われなくてもあたりまえにしてる仕事をしないので
流石にそれはどうなのと言うことで
「 どうしてやらないの 」 という質問をしたら
帰ってきた答えが
「 言われたことしかしない 」
それを言われて、私はブチギレました はい ( 0 д 0 )
まじでブチギレたけど
私はそれを顔に出さずちゃんと優しく教えてあげたんですけど
その人の場合は言われても出来ないという事が解ったので
もう無理だなあと思えた時点で
かばってあげるのをやめて諦めました。
その件以降
私の中の”優しさ”がぶっ飛んだので
他の同僚とも話し合ったり
その他色々な状況とか現状をチーフに相談したり
1年教えてできないんだから、もう無理かもという事になり
そして”あの件”から およそ1ヶ月 レジから外されました。
以前、別の件で書いたことがあるけど、
お勉強が出来て優秀な大学を出てるからと言って
一流大学出の人が優秀とは限らない
自分を一流と思いこんでる
プライドの高い無能は周りに迷惑を掛ける
自己中過ぎて周りの状況を把握できない人は空気を読めない
そういう人は人の話をちゃんと聞かないから言われても忘れる。
注意したとしても なんだかんだと言い訳ばかりばかり並べ立て
自己主張ばかりする人は要注意。

私の”怒りの沸点”のポイントは
人に迷惑をかける人
マンション騒音問題 もそうだし 今回の件も同じです。
周りの人の事を全く考えない人は 害悪以外の何物でもない。
人の平和な生活を乱す人は本当に最悪なのです。
ただし まあ・・・
元主人のように何らかの病気を抱えた人というのは特別なのかもしれない
あたりまえに私も人なので、
心を込めて作った弁当を、数ヶ月捨てられ続けたら
流石に ちょっとムカッと成ることはあるけど怒りの感情は沸かない
だって仕方ないじゃない( 0 д 0 )何を言っても意味がないのだから
だけど、
仕方ないじゃ済まない事も世の中にはたくさんある
精神(脳)を病んで、人を傷つけると言う事件は後を絶たない
それは仕方ないでは済ませられないのだから
国はもっと精神(脳)を病んでるひとの病院をたくさん作るべき。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
【京都の田舎でひとり暮らし】★私の生活費が安い理由https://t.co/RLwakVpbAB
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 10, 2022
- 関連記事
-
-
私が1番恐れてる事は
-
★怒りの感情は新鮮だったけど、人として嫌な感情は持ちたくない。
-
★私は、たまに 人から哀れまれる
-
★相手は病人だけど (( なんだかなあ)) って思いには成るよ
-
★時が全てを解決してくれるから。
-
★63歳になった今の私に 最も必要な品 【👑 ベスト3 】
-
★老後のもしも金をゲーム感覚で貯める
-
★このまま好きにさせてたら 間違いなく死にます。
-
老後の備え ★ インプラント手術をやってきました。
-
★貧乏だったりとかはまったく恥じてないけどね (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
-
若い頃の私が憧れてた生活を手に入れた人
-
★そんな気持ちを抱く事は悪い事ではないのかもと…
-
★知らない人と話すとやっぱ緊張する( ノ _ ・。)ストレスと耳閉塞感
-
タバコ歴 40年以上 の 私が禁煙に挑む (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
-
★超便利な場所なのに賃料がとても安いので
-



