★ひとり暮らしの場合、色々な事に気を使わないと本当に危ない。
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日は 昨日より涼しいかなと思ったけど あんま変わらず
今日の京都は32℃
今日は午前中に部屋の模様替えをしたので
そのせいもあってか
なんか スッキリ爽やかな気分なのです

今日の近所のあじさい 色がつかない…( ノ _ ・。)
久々に部屋の模様替え
その1⃣ をアップしたけど その2⃣ はまだです

朝日がガンガン差し込む部屋に住んでると
真夏とかは特に
部屋の気温がとんでもなく上がるので
夏の朝はかなり危険なので毎年を気をつけていて
寝る前に、二重ブラインドを完全に閉じて寝るんだけど
それを忘れた日があって
去年は軽い熱中症になったらしくて反省しました。
去年の夏にその件については書いてるけど
激しい頭痛というか 頭ガンガンで目が覚めただけではなく
めっちゃヤバそうな吐き気があったのは覚えていて、
アイスベルト首に巻いたり 濡れタオルを頭にかぶせたり?
なんか色々したらしい
”らしい”と書いたのは、
実はあんま記憶が無いんで再び目覚めた時の状況判断です。
( 0 д 0 )目覚めなかった可能性もあるのかもと反省して
熱帯夜の深夜~早朝~昼前まで
寝てる時間は我慢せず
絶対にエアコンを付ける事にしましたね。
って事で
窓側を何とかするのが一番の目的で模様替えをやっときました。
やった事自体は簡単な事なんだけど、
それをするために必要な材料を買い出しに行ったりして
結構めんどうだったんですよね (〃゚д゚ 〃);
ひとり暮らしの場合、
色々な事に気を使わないと本当に危ない。
健康面は当たり前の話なので、
外に出て変な病気をもらってこないように気をつけたり
生活習慣病などにもめっちゃ気をつけて健康診断を欠かさなかったり
ちょっとおかしいなと思えた事は、出来るだけ原因を探るために通院し
毎日食べる食材に対しても気を使ってたりします
食中毒になっても一人だと対応が遅れてしまう場合もありますから
生牡蠣とか、生蛸とかは 絶対に食べないと決めてるし、
不安を抱くような品は半額でも絶対に買いません。
そして
日々の暮らしの中での…多種多様な出来事に対する注意とか
歳を重ねるたびに対応できなくなる色々な事への警戒とかは大事ですね
ひとり暮らし
もしもの事があっても すぐに対応できなきゃ 助けは来ない
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
今日の京都は32℃
今日は午前中に部屋の模様替えをしたので
そのせいもあってか
なんか スッキリ爽やかな気分なのです

今日の近所のあじさい 色がつかない…( ノ _ ・。)
久々に部屋の模様替え
その1⃣ をアップしたけど その2⃣ はまだです
★久々に部屋の模様替え marimekko その1⃣ https://t.co/WLd1l7jELu
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 25, 2022

朝日がガンガン差し込む部屋に住んでると
真夏とかは特に
部屋の気温がとんでもなく上がるので
夏の朝はかなり危険なので毎年を気をつけていて
寝る前に、二重ブラインドを完全に閉じて寝るんだけど
それを忘れた日があって
去年は軽い熱中症になったらしくて反省しました。
去年の夏にその件については書いてるけど
激しい頭痛というか 頭ガンガンで目が覚めただけではなく
めっちゃヤバそうな吐き気があったのは覚えていて、
アイスベルト首に巻いたり 濡れタオルを頭にかぶせたり?
なんか色々したらしい
”らしい”と書いたのは、
実はあんま記憶が無いんで再び目覚めた時の状況判断です。
( 0 д 0 )目覚めなかった可能性もあるのかもと反省して
熱帯夜の深夜~早朝~昼前まで
寝てる時間は我慢せず
絶対にエアコンを付ける事にしましたね。
って事で
窓側を何とかするのが一番の目的で模様替えをやっときました。
やった事自体は簡単な事なんだけど、
それをするために必要な材料を買い出しに行ったりして
結構めんどうだったんですよね (〃゚д゚ 〃);
ひとり暮らしの場合、
色々な事に気を使わないと本当に危ない。
健康面は当たり前の話なので、
外に出て変な病気をもらってこないように気をつけたり
生活習慣病などにもめっちゃ気をつけて健康診断を欠かさなかったり
ちょっとおかしいなと思えた事は、出来るだけ原因を探るために通院し
毎日食べる食材に対しても気を使ってたりします
食中毒になっても一人だと対応が遅れてしまう場合もありますから
生牡蠣とか、生蛸とかは 絶対に食べないと決めてるし、
不安を抱くような品は半額でも絶対に買いません。
そして
日々の暮らしの中での…多種多様な出来事に対する注意とか
歳を重ねるたびに対応できなくなる色々な事への警戒とかは大事ですね
ひとり暮らし
もしもの事があっても すぐに対応できなきゃ 助けは来ない




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
( * • ω • * ) 私の通信費は たぶん激安。https://t.co/tR0hkLOvOe
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 23, 2022
★人としてのプライドはあるけど見栄は張らないので 私の生活費は安い https://t.co/tC0j7MgqOZ
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) June 23, 2022
- 関連記事
-
-
歳とともに 時の流れの速さを感じる事が増えたのは間違いないわね
-
★(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 何故か気分は最高でした。
-
【終活+節約】 ①円で docomo DIGNO® ケータイを買ってみた。( ◕ ᴗ ◕ )
-
シニアのスマホ率91.9% 【パート勤務にも影響】スマホがないと大変。
-
★騒音問題を解決した ヒトコト 『今度は警察を呼びますよ』 …
-
どんなに人手不足だとしても採用すべきではないと 私が思った”人”
-
★ネット収益が72万円あった時の青色確定申告の経費
-
★あの人の 遺品整理は ゆっくり と ・・・
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 危ない空き家は壊して 売っちゃいましょう。
-
★愛について 62年生きてきた私が思うこと
-
音楽と私
-
★父の遺骨を頂いて帰ってまいりました。
-
馬鹿みたいに見えるかも知れないけど私の生き方としては悪くない。
-
★今の私は 自分の生き方に自信がある
-
★老化の差は ホルモンバランスの差
-



