Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★【写真は夜の嵐山】都合の良いパート化【私は年間11万円程の減収】

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日のアイキャッチ画像は 
夜の嵐山

京都嵐山 渡月橋から見た嵐山 

嵐山に向けて…ほんの気持ち程度のライトアップがされてたけど
ほとんど意味がなさそうな 薄灯りでした ( ・ω・` ;)

夜の嵐山 渡月橋 1

働く側からのパートの働き方改革といえば

働く人の個々の事情に応じ、
多様な働き方を選択できる社会を実現し、
働く方一人ひとりがより良い将来の展望を持てる様に
ってな感じらしいので

社会保険加入を希望するパートには働く時間を増やし
週20時間以上の勤務に変更したりするわけだけど…

企業側にも、当然…それなりの事情があるので

企業側から見た働き方改革
当たり前のようにそのようなものを掲げたい訳なので
企業側にとって都合の良いパートでいて頂きたいようです。



まあ、簡単に言えば・・・

企業にとって都合の良いパートとは

【企業の社会保険】 の 
健康保険 厚生年金保険 介護保険 に入らないパート

健康保険 厚生年金保険 介護保険は、
✅ 企業と従業員で折半して負担


【企業の労働保険】 の
雇用保険 労災保険 に入らないパート

✅ 雇用保険は企業と従業員で負担

✅ 労災保険は、全額企業が負担

夜の嵐山 渡月橋から京都タワー

夜の嵐山 渡月橋から京都タワー

簡単に書くと、
企業努力で業務の簡素化が行われ効率のよい職場になったけど
気がつけば・・・
パートが増えすぎて余ってきて困ったけど

毎日5時間~7時間とか働いてるパートの場合は
社会保険料でかなりの負担額だし 

労働組合に参加してるパートには 会社側の負担額も大きいし
でもって、企業からしたら面倒な労災保険に入ってる人達の
事故とか怪我がやばいぐらい多すぎて悲鳴…ってな感じで

企業が負担しなきゃならない様な
余計な出費が少ないパートの方が良いんじゃね?
ってな話なわけです。

夜の嵐山 静かな旅館
夜の8時頃なのに 人が全く歩いてなくて逆に不気味

夜の嵐山 静かな旅館

なので 企業側は、

週19.5時間以内 で …
社会保険にも 労働保険にも参加しない 
短時間パートを 必要時間分 確保してたほうがお得という話です。

パート側の働き方改革としては 
人それぞれの都合もあるので色々だけど

企業側としては一貫して
パート全員に契約時間を減らして欲しいとお願いしていて

話し合いで折り合いがつかない
有期契約パートに対しては
それなりに まあ 契約の打ち切りという話にも持っていけるだろうし
時間短縮要請は割とすんなり通るんじゃないかな。

夜の嵐山 静かな旅館 2

ただし…

無期契約 パートの場合は
ごねられたら、色々とややこしだろうから
人によっては…他県の事業所への移動話をちらつかせながら交渉してそうです。

主婦のパートと言えば 
自分の生活圏内で気楽に働ける職場というのが皆さんの普通でしょうから

通勤に片道1時間以上掛かるようなパートとか 
流石に厳しいんだろうし・・・仕方なく勤務時間を減らさざるをえない


嵐山から大阪方面に帰る場合は阪急電車
3年ぶりぐらいに乗ったけど、2~3人しか乗ってなかった。

3年ぶりぐらいに乗った 阪急電車

以前書いたように・・・

私の場合は…組合とか雇用保険とか労災とか どうでもいい
危ない職場では無いので何かがあるとは考えられず
超慎重派なので通勤時も問題があるとは思えないから

勤務時間を少し減らして 
組合費も雇用保険料も無しになる方を選択しました。

1年は52週

働く時間を週2時間カットされると 

年間11万円弱の減収ですが

色々余計な出費が削減されて 
収入が減れば非課税世帯で 税金負担も無くなり
国民健康保険料も下がり5割減額になって 

年収が 10万円~11万円ほどと大きく下がっても 
実質出費が減って… 年間6万円ほど減る程度なので

いい顔して  
減らしていいですよと即答した。


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。







関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ