★シニアの職事情 【嫌なら辞めていただいてもいいですよ】
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の京都は晴れ
予報では晴れだけど雲が多いですね
昨日記事にした元主人の件、
帰宅してから生活費をお届けしようと思ってたけど
お仕事で疲れて帰宅してすぐの私の脳内はとても疲れていて
まだお金は残ってるだろうし 急ぐ話でもないので
昨日はやめておきました _| ̄|○ il||li しんどかったの。
あと まあ なんていうか
元主人は統合失調症の妄想が凄くて
自分がしんどいのは
見えない何かで攻撃されてるからだと思いこんでるので
ヘルパーさんも 支援センターの人も 訪問看護師さんも
私も…本人から見たら 全員悪人
数日前から銀閣寺に行った時の写真を載せてます。
男友達と銀閣寺 東求堂

お金を持っていった時だけ
ドアを開ける元主人
お金をもって訪問して
私が攻撃者扱いされるのが凄く嫌なので
それまでは 7日~10日に別けて
ヘルパーさん経由で渡していた生活費を
1ヶ月まとめて渡すことにしたけど
看護師さんですら…まともに安否確認が出来ない今
・・・
安否確認を兼ねて
渡すお金を 月3回に別けて
私が訪問したほうが良いんじゃなかろうか
そんな考えもあったので考える時間を設けたいと思いました。
銀閣(観音殿)帰路側から

そういえば ▼
2022/ 07/ 29
苦労していても 貧乏でも ”幸せ” を感じる理由って何だと思います?
この記事で▲書いた様に
早めに年休を取ったほうが良いという話で …
私の場合は適当に年休を入れてくださいとお願いしてあったので
先週に引き続き・・・今週も年休が入って
水・木・金・土 と 4連休です
勤め先の雇用形態が変わるので、色んな事が大幅に変わって参ります。
雇用形態が良い方向に変わるのなら誰も文句はないけど
雇用形態が微妙な感じに変更されるとなると、
当たり前に反発が生じるわけだけど
基本的に新しい雇用形態が覆る事はないので
それが嫌なら辞めていただいてもいいですよ
という 強気の改革なので辞める人も数人いますが
この改革は…ある意味、人員整理が目的でもあるので
思惑通りかと思ったら たぶん大間違いで
『 馬鹿らしいから辞める 』
と言う人は 30代~40代の若い人ばかり
当然でしょうね・・・
シニアの仕事がなかなか見つからない…こんな田舎で
仕事を辞めれば 仕事を探すのはなかなか難しいので
グチグチ言いつつも
企業側の改革を渋々でも受けて居座ろうとする
って事で・・・30代~40代 10人以下
50代~60代+70代(清掃)のシニアばかりの職場になりそう
銀閣寺 展望台から

上の写真は CANON PSSX720HS

下の写真は iPhone
男友達の撮った写真 (縮小版)
押すと大きな画像が別窓で開きます。
画像をクリックしてください(PC仕様)
▼

びっくりするぐらい画質が違うので … ( 0 д 0 )
スマホで写真のほうがいいじゃんって感じで泣きそう。
( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
予報では晴れだけど雲が多いですね
昨日記事にした元主人の件、
帰宅してから生活費をお届けしようと思ってたけど
お仕事で疲れて帰宅してすぐの私の脳内はとても疲れていて
まだお金は残ってるだろうし 急ぐ話でもないので
昨日はやめておきました _| ̄|○ il||li しんどかったの。
あと まあ なんていうか
元主人は統合失調症の妄想が凄くて
自分がしんどいのは
見えない何かで攻撃されてるからだと思いこんでるので
ヘルパーさんも 支援センターの人も 訪問看護師さんも
私も…本人から見たら 全員悪人
数日前から銀閣寺に行った時の写真を載せてます。
男友達と銀閣寺 東求堂

お金を持っていった時だけ
ドアを開ける元主人
お金をもって訪問して
私が攻撃者扱いされるのが凄く嫌なので
それまでは 7日~10日に別けて
ヘルパーさん経由で渡していた生活費を
1ヶ月まとめて渡すことにしたけど
看護師さんですら…まともに安否確認が出来ない今
・・・
安否確認を兼ねて
渡すお金を 月3回に別けて
私が訪問したほうが良いんじゃなかろうか
そんな考えもあったので考える時間を設けたいと思いました。
銀閣(観音殿)帰路側から

そういえば ▼
2022/ 07/ 29
苦労していても 貧乏でも ”幸せ” を感じる理由って何だと思います?
この記事で▲書いた様に
早めに年休を取ったほうが良いという話で …
私の場合は適当に年休を入れてくださいとお願いしてあったので
先週に引き続き・・・今週も年休が入って
水・木・金・土 と 4連休です
勤め先の雇用形態が変わるので、色んな事が大幅に変わって参ります。
雇用形態が良い方向に変わるのなら誰も文句はないけど
雇用形態が微妙な感じに変更されるとなると、
当たり前に反発が生じるわけだけど
基本的に新しい雇用形態が覆る事はないので
それが嫌なら辞めていただいてもいいですよ
という 強気の改革なので辞める人も数人いますが
この改革は…ある意味、人員整理が目的でもあるので
思惑通りかと思ったら たぶん大間違いで
『 馬鹿らしいから辞める 』
と言う人は 30代~40代の若い人ばかり
当然でしょうね・・・
シニアの仕事がなかなか見つからない…こんな田舎で
仕事を辞めれば 仕事を探すのはなかなか難しいので
グチグチ言いつつも
企業側の改革を渋々でも受けて居座ろうとする
って事で・・・30代~40代 10人以下
50代~60代+70代(清掃)のシニアばかりの職場になりそう
銀閣寺 展望台から

上の写真は CANON PSSX720HS

下の写真は iPhone
男友達の撮った写真 (縮小版)
押すと大きな画像が別窓で開きます。
画像をクリックしてください(PC仕様)
▼

びっくりするぐらい画質が違うので … ( 0 д 0 )
スマホで写真のほうがいいじゃんって感じで泣きそう。
( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
銀閣寺 洗月泉を見て思った事 https://t.co/UaHvoRsYir
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 1, 2022
★【普段は半額品で超節約】 特別な日はチョット奮発 【京都で焼肉デート】 https://t.co/csV0NBCMZX
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) July 31, 2022
★ナイスタイミング的な 素敵な プレゼントを頂きました。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ https://t.co/WRBB8mCtRJ
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 2, 2022
- 関連記事
-
-
★ダメな事はポイッとして 良さげな事は参考に
-
★老後に備えるお金が無くなる現実を直視して、も
-
★父の旅立の知らせを受けた直後の、私の父への想い
-
★なんていうかなあ 割りと 危機感を感じてるのかも で
-
★世の中で一番怖いのは人間
-
★あの人の部屋で…
-
★昔の事はあんま思い出し過ぎない方が良いんじゃなかろうか… そんな感じ
-
人と話すのは、ちょっと苦手
-
★相変わらず馬鹿ばかり
-
★現実逃避後の 今日の 私の ”アタマ” の中身
-
【ブログURL変更】 最後の遺品整理は…ちょと先延ばし
-
★どんなに 心をこめて尽くしてあげても 私の思いが伝わることはないし
-
★知り合いに年金の事を聞かれたので【私の年金見込み額の内訳】
-
★夜勤介護職の姉は私の3倍以上の年収で家賃3分の1以下の暮らし
-
★私が最も 愛した人が壊れた理由を いまさらながらに 深く考えてみた2⃣
-



