★京都嵐山から 京都タワーが見えるのかを確かめに(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
Category - 私の幸せの基準
Category 



先週の土曜日・朝から男友達とお出かけして
銀閣寺―哲学の道―嵐山―食事
という流れでしたので…ラスト風景写真です。
京都タワーが見えるのかを確かめに
京都嵐山へ
全てが車の中からの写真でございます。
嵐山ではいちばん有名な渡月橋

渡月橋人力車の
イケメン男性と浴衣の女性が印象的
嵐山の人力車はイケメンが多いのでも有名です。
車の助手席からの撮影なので
道路のど真ん中から1枚

嵐山の旅館
この辺りは予約をとるのが大変な有名旅館が多そうです。

嵐山のメインストリート
嵐山・長辻通り
これも車の中からの撮影なので
右折時に…助手席からの珍しい1枚 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

そして最初の目的
嵐山から京都タワーはマジで見えるのか
車の中からなので非常に難しい撮影だったけど…
10枚ほど パチパチ取りまくって
何とかカメラに収めました。

はい (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
間違いなく京都タワーでございます。

写真の空模様がかなり違うけど
西北~北~北東 激しく曇り =嵐山方角は雲だらけで
北東~東~東南 やや曇り = 比叡山方向は 青空少なめ
東南~南~南西 青空多め = 下の写真

今回は写真が多かったので
土・日・月・火・水・木 と
男友達とのデート写真が続きましたが
全て7月30日 朝10時~夕刻18時半ごろまでの写真なので
なかなか良い感じの
ミニ旅だったのではないかなと思ったりしてます。
京都は観光地だけど、
京都に住んでると、なかなか観光しようとは思えず
44年も住んでるのに知らない場所のほうが多い私なので
こうやって男友達が、たまに連れ出してくれるってのは
最高に幸せなことなんだろうな~と…つくづく思ってるので
男友達にはとても感謝してます。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
銀閣寺―哲学の道―嵐山―食事
という流れでしたので…ラスト風景写真です。
京都タワーが見えるのかを確かめに
京都嵐山へ
全てが車の中からの写真でございます。
嵐山ではいちばん有名な渡月橋

渡月橋人力車の
イケメン男性と浴衣の女性が印象的
嵐山の人力車はイケメンが多いのでも有名です。
車の助手席からの撮影なので
道路のど真ん中から1枚

嵐山の旅館
この辺りは予約をとるのが大変な有名旅館が多そうです。

嵐山のメインストリート
嵐山・長辻通り
これも車の中からの撮影なので
右折時に…助手席からの珍しい1枚 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

そして最初の目的
嵐山から京都タワーはマジで見えるのか
車の中からなので非常に難しい撮影だったけど…
10枚ほど パチパチ取りまくって
何とかカメラに収めました。

はい (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
間違いなく京都タワーでございます。

写真の空模様がかなり違うけど
西北~北~北東 激しく曇り =嵐山方角は雲だらけで
北東~東~東南 やや曇り = 比叡山方向は 青空少なめ
東南~南~南西 青空多め = 下の写真

今回は写真が多かったので
土・日・月・火・水・木 と
男友達とのデート写真が続きましたが
全て7月30日 朝10時~夕刻18時半ごろまでの写真なので
なかなか良い感じの
ミニ旅だったのではないかなと思ったりしてます。
京都は観光地だけど、
京都に住んでると、なかなか観光しようとは思えず
44年も住んでるのに知らない場所のほうが多い私なので
こうやって男友達が、たまに連れ出してくれるってのは
最高に幸せなことなんだろうな~と…つくづく思ってるので
男友達にはとても感謝してます。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
銀閣寺 洗月泉を見て思った事 https://t.co/UaHvoRsYir
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 1, 2022
★そこらで気になった良く解らない品の名前と価格を知る (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ https://t.co/f3vkULWxDm
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 4, 2022
★【普段は半額品で超節約】 特別な日はチョット奮発 【京都で焼肉デート】 https://t.co/csV0NBCMZX
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) July 31, 2022
- 関連記事
-
-
★今日の、引きこもり de 稼ぎ予想は900円
-
★自分を守るために
-
★夜勤介護職の姉は私の3倍以上の年収で家賃3分の1以下の暮らし
-
★私には絶対に無理です。
-
★どんなに 心をこめて尽くしてあげても 私の思いが伝わることはないし
-
★私は今も変わらず 自分を追い込むのが好き
-
★もしもの時に必要なものは現金より備蓄品
-
★今もこれからもたぶん( 0 д 0 )ヤバイ ってな事がたくさん有ると思うけど
-
★自立型の人間はひとりの時間が1番好き
-
★歳を重ねたせいなのか 何かを諦めた結果なのか、
-
★できるなら関わりたくない
-
★こいつら全員 マジであほかと 呆れたのを よく覚えています
-
★家庭持ちのシニアの人が働く理由は色々なのね。
-
★どうせ解らないだろうと来ない悪質なヘルパーさんなら問題で
-
★いろいろな事を考えて生きたほうが 良さそうです。
-



