★私のお金の使い方は…私が喜ぶ使い方
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の写真は、
たまに出演させてあげたいと思ってる私の宝物
愛しの招き猫 手描き編

阿吽 (あうん) と名付けて
首の下の鈴の部分に名前を書いたけどイマイチなので
今は真っ黒に塗りつぶし中 ・・・
デザイン事務所を作った時に頂いた招き猫で今年で42歳
元は白い普通の招き猫で
塗り直そうと思って画像加工で色々遊んでみたけど
ブサイクすぎたので

愛くるしい
”ニャンコ先生風”にアレンジしてみました。
日本の場合は
黒猫は福猫だそうだけど
そういうのはあまり意識した事はなく、
単に黒猫が好きというだけの話です。
これはさり気なく貯金箱になってるんだけど
私はもう何年も、
特別な事とか当別な店での買い物がない限り
お金を持たない生活をしてるので
貯金箱は意味をなしませんけどね ( Φ ω Φ )ニャァ

私のお金
先日”私の脳内ブログ”で
『 やっぱ世の中お金だなあぁ 』
って、つぶやきましたが
【50代と60代の違い】
最近お金の事を考える機会が増えました
はい 間違いなく世の中はお金です。
私の基本的な考え方で言えば お金は労働の対価
今の私のパートでの働きの 対価は、時給1000円ちょい。
難しい仕事でもないし誰にでもできる実に簡単な仕事なので
妥当な対価
年収100万円~106万円の手取りで
私は ほどほどに満足してる
なぜなら、私は
残りの人生を自分の好きな様に楽しみたいので
パートで得るお金は生活費の分だけでいいと考えてるから。
なら貯金は ”ナニ” でする。
趣味をいっぱい絡めつつ楽しみながらする
副業のお金と
特別支給の老齢厚生年金と企業年金の余り金。
去年の年金はあんま使ってないので
副業分とあわせての余り金が約60万円と多かったけど
今年の年金は歯列矯正で全部飛ぶし、
今年の副業代金が急激に下降気味なので
今年のあまり金予想は20万円ぐらい
そして例の臨時特別給付金が10万円+で 計30万円
うんまあ、今年は色々あったんで十分だわと納得。
そして来年は、なんと インプラント2⃣ をする予定なので
2021年に貯まったあまり金60万円と、今年の余り予定金30万円の
合計90万円が
来年のインプラント2⃣の代金に消えてしまうけど問題なし。

毎日楽しく稼げて最高で
私のお金の使い方は…私が喜ぶ使い方
現金を持たなきゃ 現金限定の店には行けない
節約と言っても 半額品を買うので、割と良い食生活で
色々と工夫して…時間を掛けてでも 欲しいと思った品は買うし
美容と健康のためのサプリメントも工夫して買えば生活費に収まり
お金がかからない趣味が多くて
毎日・充実してるから
私はめっちゃ低収入なのに、お金が地味に”あまる”んだろうね。
その あまり金が … ”もしも金” という名の貯金になり
もしも の その時が 来た時 使われる
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
たまに出演させてあげたいと思ってる私の宝物
愛しの招き猫 手描き編

阿吽 (あうん) と名付けて
首の下の鈴の部分に名前を書いたけどイマイチなので
今は真っ黒に塗りつぶし中 ・・・
デザイン事務所を作った時に頂いた招き猫で今年で42歳
元は白い普通の招き猫で
塗り直そうと思って画像加工で色々遊んでみたけど
ブサイクすぎたので

愛くるしい
”ニャンコ先生風”にアレンジしてみました。
日本の場合は
黒猫は福猫だそうだけど
そういうのはあまり意識した事はなく、
単に黒猫が好きというだけの話です。
これはさり気なく貯金箱になってるんだけど
私はもう何年も、
特別な事とか当別な店での買い物がない限り
お金を持たない生活をしてるので
貯金箱は意味をなしませんけどね ( Φ ω Φ )ニャァ

私のお金
先日”私の脳内ブログ”で
『 やっぱ世の中お金だなあぁ 』
って、つぶやきましたが
【50代と60代の違い】
最近お金の事を考える機会が増えました
はい 間違いなく世の中はお金です。
私の基本的な考え方で言えば お金は労働の対価
今の私のパートでの働きの 対価は、時給1000円ちょい。
難しい仕事でもないし誰にでもできる実に簡単な仕事なので
妥当な対価
年収100万円~106万円の手取りで
私は ほどほどに満足してる
なぜなら、私は
残りの人生を自分の好きな様に楽しみたいので
パートで得るお金は生活費の分だけでいいと考えてるから。
なら貯金は ”ナニ” でする。
趣味をいっぱい絡めつつ楽しみながらする
副業のお金と
特別支給の老齢厚生年金と企業年金の余り金。
去年の年金はあんま使ってないので
副業分とあわせての余り金が約60万円と多かったけど
京都の賃貸でひとり暮らし【 2021年 1月~12月までの生活費 】https://t.co/M7RmVdjkuM
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 14, 2022
今年の年金は歯列矯正で全部飛ぶし、
今年の副業代金が急激に下降気味なので
今年のあまり金予想は20万円ぐらい
そして例の臨時特別給付金が10万円+で 計30万円
うんまあ、今年は色々あったんで十分だわと納得。
そして来年は、なんと インプラント2⃣ をする予定なので
2021年に貯まったあまり金60万円と、今年の余り予定金30万円の
合計90万円が
来年のインプラント2⃣の代金に消えてしまうけど問題なし。

毎日楽しく稼げて最高で
私のお金の使い方は…私が喜ぶ使い方
現金を持たなきゃ 現金限定の店には行けない
節約と言っても 半額品を買うので、割と良い食生活で
色々と工夫して…時間を掛けてでも 欲しいと思った品は買うし
美容と健康のためのサプリメントも工夫して買えば生活費に収まり
お金がかからない趣味が多くて
毎日・充実してるから
私はめっちゃ低収入なのに、お金が地味に”あまる”んだろうね。
その あまり金が … ”もしも金” という名の貯金になり
もしも の その時が 来た時 使われる




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
更年期障害対策のホルモン補充療法(HRT)は最強だけど【穴】もある https://t.co/9S5rXtudty
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 16, 2022
★私の楽しい趣味はボケ防止【そして marimekko Kivet…ソファーの5年間の変化5⃣】 https://t.co/QBjSHCs3pC
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 15, 2022
京都の賃貸でひとり暮らし【 2021年 1月~12月までの生活費 】https://t.co/M7RmVdjkuM
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 14, 2022
- 関連記事
-
-
★予想外の超アクシデントと痛い出費ですが
-
★パートが休みの日でも家で働かなきゃ生きていけませんが
-
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 私は昔からお金が大好き ( なのに。 )
-
★収入が減ったけど 自由な時間が増えたのに 欲は減った。
-
★水中でもがく足は見せない生き方
-
★目に入る”モノ”の全てが愛おしい
-
★悔いを残したくないから
-
★同年代の人の考えてる事は ほぼ同じなんだなぁと
-
私はもっと 何かに癒やされたいんよ。
-
★命を守るために必死で頑張ってきた私は間違いだったのかもと…
-
たぶん 私は おばあちゃんになっても 前向き な はず。
-
★複雑な思いを抱きつつ…男友達と歩く 【京都 哲学の道】
-
★年収が私の5倍ある2歳年上の姉 と 私の生活の違い
-
★忙しくしていたい理由は 其れなりに ソレナリ
-
★人から深く愛される事は少ない人生だったけど
-



