Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★パート給料分は生活費でトントンだけど ・年金とか給付金などでなんとか貯金

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
今日の写真は

自分で撮った空の写真色々 

あまり空の写真を撮ることはないのだけど
なんか変な空だなぁとか、綺麗な空だなあと思った時とか

気が向いた時に写真を撮ってたりします。

これはマンションのドアを開けた時に

「不気味な空ねえ」

と…思ったので撮ったのをよく覚えています。

自分で撮った空の写真色々 2

去年・・・

2018年の1月私の貯金は0円だった。

 ( 0 д 0 ) 

と言う感じの記事を書いたのを覚えてますが、

その記事を書いた 去年の秋
私の貯金は200万円ぐらいあったんですよね。 

貯金0円から、3年と8ヶ月で 

0円から200万円のあまり金が出たわけだけど

実家に帰省した10月に撮った空
自分で撮った空の写真色々 4

それはコロナのせい…ってのが大きくて

私的には…良い事があったのだから

”せい” と付けるのは違うような気もするけど、

コロナ感染拡大という悪い出来事によって

仕事に行く以外 
ずっと引きこもりで出かけない生活をしてたら

お金を使う事が全く無くなり



2020年 5月から元主人の介護を初め

介護用の食事を毎日作り

余った食材は使って良いと言うことで

お弁当を作ってた期間の20ヶ月ぐらいは

私の食費が9,000円~12,000円で収まったので

余った野菜などを使って自分の食事を作ったりしてたら

20ヶ月ほどで
10万円ぐらいの食費の節約ができたり

マンションの部屋のドアの前から
自分で撮った空の写真色々 1

一昨年だったっけか ・・・
コロナなんちゃら金で
10万円・・・もらえちゃったり ( 0 д 0 ) 

歳を取りましたので
特別支給の老齢厚生年金がもらえるようになって

介護からくる激ヤセでのハゲ(薄毛)治療とか、

お肌ケアに多少お金を使っても大した金額でもなく

特別支給の老齢厚生年金の 余ったお金が・・・
ゆうちょで眠っていき

レンズフレアがきれいな写真
自分で撮った空の写真色々 5

去年の今頃その記事を 書いた時には 
貯金200万円ぐらいよと書いて

あらから・・・まもなく1年になろうとしてるけど、

貯金額は地味に少しずつ増えてはいますが…

副業のお金もかなり減ったので・停滞気味

悲しむべきか 喜ぶべきか
住民税非課税世帯になりました。


って感じで + 👆
今年度また非課税世帯に戻ったりして

また…コロナ感染症関連で

住民税非課税世帯等に対する
臨時特別給付金ってのがいただけるそうで

これもマンションのドアの前から取った写真
自分で撮った空の写真色々 3

私の特別支給の老齢厚生年金は 年40万円
これは全部歯列矯正で飛んで

私の企業年金はうろおぼえだけど 年25,000円ほどで
保険の割戻金が 年15,000円程で

なんだかんだと入用で副業貯金が月2万円程度と半減し

先日
今年のあまり金予想は20万円ぐらいと予想したけど

2022/ 08/ 15 Mon
私のお金の使い方は…私が喜ぶ使い方

あまり外出せず無駄をなくして節約して

このまま行くと
年内のあまり金は30万円を超えそうで
+臨時特別給付金10万円

パート給料分は生活費でトントンだけど

ちまちま…内職もどきの副業とか 

年金とか給付金で、

それなりに、なんとか なりそうなので 感謝 (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。





関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ