★自分の体の中の 何かしらの弱点ってのがわかって
Category - 私の幸せの基準
Category 



今日の写真は
ひさびさに載せる私の最近のご飯
残り物お惣菜セットの半額の一部と、
赤海老を半額で買ってフライパンで米油で炒め揚げ風
赤海老は味付けしないでそのまま焼くのが美味しいのです
( ๑ ´ ڡ ` ๑ )
しつこい系の物が食べたくなる事が多いわね

これは昨日の晩ごはん
たまの贅沢って事で税込み2,906円の鰻の半額1,453円
一気には食べす3回にわけて頂くので
一食484円の鰻+ご飯代なので
牛丼頭の大盛りと同じぐらいの価格よ (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

そして最近ハマりまくりの
桜えびかき揚げ
もうね ホント
海老の香りが最高のかき揚げなのよ

桜えびだけのかき揚げも 超美味しいけど・・・
血液サラサラ効果があるらしい玉ねぎが大好きなので
桜えび✕玉ねぎで揚げると最高なのです。

若い頃は何も考えずに食材を選んで
適当にそれなりの食事を作ってましたが
50歳で ひとり暮らしになって 最初は適当な食事で
53歳ぐらいで このブログを書き始めて まだ適当ご飯で
54歳ぐらいから 健康や美容に気を使う食事が始まり
55歳ぐらいから ご飯写真を載せる生活ブログを始め
57歳から 更年期障害が始まって不具合が増えて
60歳前に 尿路結石に苦しみまくり食生活が一変した
自分の体の中の
何かしらの弱点ってのがわかって
尿路結石になりやすい食材はできるだけ避けて
お酒を飲む生活も完全にやめて
食べるものに気をつけなきゃならないってのは
それなりにキツかったけど
それはそれで良かったのかも知れない。
でも もう、あれから まもなく3年という月日が経とうとしていて
今じゃもう とっくに慣れて
慣れって凄いな~と思ったり。
今日は
最近の私の食事写真を載せたけど
今の私の1ヶ月の食費は 18,000円~21,000円ぐらいなので
まぁまぁ ほどほどに 良い感じかなぁと思ったり。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
ひさびさに載せる私の最近のご飯
残り物お惣菜セットの半額の一部と、
赤海老を半額で買ってフライパンで米油で炒め揚げ風
赤海老は味付けしないでそのまま焼くのが美味しいのです
( ๑ ´ ڡ ` ๑ )
しつこい系の物が食べたくなる事が多いわね

これは昨日の晩ごはん
たまの贅沢って事で税込み2,906円の鰻の半額1,453円
一気には食べす3回にわけて頂くので
一食484円の鰻+ご飯代なので
牛丼頭の大盛りと同じぐらいの価格よ (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧

そして最近ハマりまくりの
桜えびかき揚げ
もうね ホント
海老の香りが最高のかき揚げなのよ

桜えびだけのかき揚げも 超美味しいけど・・・
血液サラサラ効果があるらしい玉ねぎが大好きなので
桜えび✕玉ねぎで揚げると最高なのです。

若い頃は何も考えずに食材を選んで
適当にそれなりの食事を作ってましたが
50歳で ひとり暮らしになって 最初は適当な食事で
53歳ぐらいで このブログを書き始めて まだ適当ご飯で
54歳ぐらいから 健康や美容に気を使う食事が始まり
55歳ぐらいから ご飯写真を載せる生活ブログを始め
57歳から 更年期障害が始まって不具合が増えて
60歳前に 尿路結石に苦しみまくり食生活が一変した
自分の体の中の
何かしらの弱点ってのがわかって
尿路結石になりやすい食材はできるだけ避けて
お酒を飲む生活も完全にやめて
食べるものに気をつけなきゃならないってのは
それなりにキツかったけど
それはそれで良かったのかも知れない。
でも もう、あれから まもなく3年という月日が経とうとしていて
今じゃもう とっくに慣れて
慣れって凄いな~と思ったり。
今日は
最近の私の食事写真を載せたけど
今の私の1ヶ月の食費は 18,000円~21,000円ぐらいなので
まぁまぁ ほどほどに 良い感じかなぁと思ったり。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
★【 marimekko 】 ペーパーバッグで何ができるかな 2⃣ https://t.co/DDsPavU64o
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 21, 2022
コレのおかげで(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧サボり気味でいいかあぁって感じで、掃除機の回数が激減 https://t.co/pTXVa7QdCB
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 20, 2022
✿京都でひとり暮らし【2020年 1月~12月までの電気代】https://t.co/eL9fKkEjx2
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 21, 2022
- 関連記事
-
-
★患者に優しく語りかけつつ”も” 【厳しい現実を知らしめる】
-
人として いい歳のとり方をしてるんだろうなと思ったりもした。
-
★私のボジションとしては単に”自己努力が足らない間抜け”
-
私の残りの人生は 全て 自分のために使いたい。
-
★そうとう変な生き方だった気がするから ”こそ” の今の私なのでしょう
-
★心身共に、私の人生63年の中で…今年が一番きつい
-
★私の睡魔は忘れたい事が有るからなのかしら。( *´ ︶ `* )
-
★ひさびさに 通帳記帳をしてきました。
-
★他人という立場で、 国の力を借りた介護という選択を
-
★私の”怒りの沸点”のポイントは 人に迷惑をかける人
-
★なんていうかなあ 割りと 危機感を感じてるのかも で
-
聞きたい事が山のようにあったけど 何を聞いても無駄だから
-
★63歳になった今の私に 最も必要な品 【👑 ベスト3 】
-
★「 お ま え ら み ん な 頭 悪 す ぎ 」
-
★どうしても納得できないのです。
-



