★生活苦・貧乏・ケチケチ節約ネタが一番好きです( 。◕ฺ ∀ ◕。 )
Category - 私の幸せの基準
Category 



このブログは
2013/08/24 Sat 休みの日の夕方17時頃に
突然(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧💡ピコーン と ひらめいて
速攻で無料ブログを登録して 適当なレイアウトでブログを作り
とりあえず あいさつ的な事を数行書いてアップしたのが18時頃
2013年8月24日 私はまだ 53歳
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 若いなぁ
って事で、このブログを始めた頃は若かった事もあって
すごく元気だったんで病院通いなど全くしてなかったんだけど
あれから9年
こうやってブログを始めた頃を振り返ってみちゃうと
なかなか どうして という感じで 長い年月で
めっちゃ凄い濃厚で、メチャクチャ楽しい50代を過ごし
50代半ば頃から少しずつ生活習慣病的なものが出て
とにかく アレや らコレやら ソレやら と
病院通いがどんどん増えて 57歳から更年期が始まって
60歳から元主人の介護が始まった。

まあ、私の人生って
割と平々凡々のハズで
同年代の他の人達も似たような感じだろうな~と思える様な
気象病とか 更年期の不具合とか 歯の問題とか
数年続いたマンション騒音問題とか
パート先の話題やら 男友達の話とか 旅の話とか
とっくの昔に離婚してるのに
何故か介護することに成った元主人の事とか
見事なまでにブログネタに困らないんだけど
個人的には
生活苦・貧乏・ケチケチ節約ネタが
一番好きです( 。◕ฺ ∀ ◕。 )
今の私はといえば …
手取り 85,000円ぐらいしか無いのに
ひとり暮らしで賃貸マンションを借りて住んで
当たり前のように パートの給料だけじゃ 生きていけないから
チマチマ ちまちま 細かく稼ぐ
時給換算すると…1時間100円ぐらいにしかならない様な事でも
ちまちま ちまちま・・・飽きずに チマチマ
いや~ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ほんとに
自分でもよくやるなぁと思ってたり。

え~:。⦿д⦿。:
1時間100円 なら 私はやらないわ
多分 この世の中はそんな人で溢れかえってると思うけど。
頑張ってもう少しレベルアップさせれば良い
1日 1時間100円なら 1年で36,500円
1日 1時間200円なら 1年で73,000円
👆
今 まだ…ここ
でも
1日 1時間300円なら 1年で109,500円
それを1時間じゃなく✕1日3時間やれば
年間328,500円
良いなあ (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
それだけ有ると、かなり楽なので頑張ろうと思ってます。
日によって1時間100円以下の日もあるけど
たまに 1時間500円になる日も 稀にある
仕事がある日も仕事がない日も、最低1日3時間ちまちま
1円でも 10円でも 私はやめずに 続けると思う
何故かといえば・・・ただ単に楽しいから ただそれだけ。
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
2013/08/24 Sat 休みの日の夕方17時頃に
突然(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧💡ピコーン と ひらめいて
速攻で無料ブログを登録して 適当なレイアウトでブログを作り
とりあえず あいさつ的な事を数行書いてアップしたのが18時頃
2013年8月24日 私はまだ 53歳
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 若いなぁ
って事で、このブログを始めた頃は若かった事もあって
すごく元気だったんで病院通いなど全くしてなかったんだけど
あれから9年
こうやってブログを始めた頃を振り返ってみちゃうと
なかなか どうして という感じで 長い年月で
めっちゃ凄い濃厚で、メチャクチャ楽しい50代を過ごし
50代半ば頃から少しずつ生活習慣病的なものが出て
とにかく アレや らコレやら ソレやら と
病院通いがどんどん増えて 57歳から更年期が始まって
60歳から元主人の介護が始まった。

まあ、私の人生って
割と平々凡々のハズで
同年代の他の人達も似たような感じだろうな~と思える様な
気象病とか 更年期の不具合とか 歯の問題とか
数年続いたマンション騒音問題とか
パート先の話題やら 男友達の話とか 旅の話とか
とっくの昔に離婚してるのに
何故か介護することに成った元主人の事とか
見事なまでにブログネタに困らないんだけど
個人的には
生活苦・貧乏・ケチケチ節約ネタが
一番好きです( 。◕ฺ ∀ ◕。 )
今の私はといえば …
手取り 85,000円ぐらいしか無いのに
ひとり暮らしで賃貸マンションを借りて住んで
当たり前のように パートの給料だけじゃ 生きていけないから
チマチマ ちまちま 細かく稼ぐ
時給換算すると…1時間100円ぐらいにしかならない様な事でも
ちまちま ちまちま・・・飽きずに チマチマ
いや~ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ほんとに
自分でもよくやるなぁと思ってたり。

え~:。⦿д⦿。:
1時間100円 なら 私はやらないわ
多分 この世の中はそんな人で溢れかえってると思うけど。
頑張ってもう少しレベルアップさせれば良い
1日 1時間100円なら 1年で36,500円
1日 1時間200円なら 1年で73,000円
👆
今 まだ…ここ
でも
1日 1時間300円なら 1年で109,500円
それを1時間じゃなく✕1日3時間やれば
年間328,500円
良いなあ (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧
それだけ有ると、かなり楽なので頑張ろうと思ってます。
日によって1時間100円以下の日もあるけど
たまに 1時間500円になる日も 稀にある
仕事がある日も仕事がない日も、最低1日3時間ちまちま
1円でも 10円でも 私はやめずに 続けると思う
何故かといえば・・・ただ単に楽しいから ただそれだけ。




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
京都と大阪の中間あたりで
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 3, 2022
電車にバスと交通の便がすごく良いのに
山や丘とか竹林に…と、のどかな田園風景が広がってる場所
最強で最高なので (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 是非♡https://t.co/AAq5O6qdoN
自分が夢中になれる様な楽しい趣味が有ると
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 5, 2022
幸福度がぐ~~っと上がるそうです。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ウンウン わかるー。https://t.co/FJgw6dcXZm
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )1年間のわたしの食費額まとめ中 【2019年版】https://t.co/Fl2RGHUkJV
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 5, 2022
- 関連記事
-
-
★見た目は60代でも 行動は70代の高齢者風 (;◕ฺˇε ˇ◕ฺ; )サイアク
-
【老後の準備】 私は遅い組だけど 大丈夫 まだ間に合う…( ◕ ᴗ ◕ )
-
「 これを読んで下さったら マジで助けて 」
-
★昔からの伝統的な精神が 子々孫々受け継がれ
-
★親バカかもしれないけど なんか…良い子に育ったなぁって…思ったわ
-
★今なら・仕事ができなくても金銭的な問題は無いから
-
★ホルモン補充療法が終わって
-
感受性が豊かだと 感動することが増えて (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 幸せ
-
★【勤務時間を減らすメリットの説明をされました。】働きながら失業保険を受け取る
-
★【写真は夜の嵐山】都合の良いパート化【私は年間11万円程の減収】
-
楽天カード で決済でエラー。⦿д⦿。:ぁぁ ヤバい 何かしでかしたかな
-
★肝硬変になって1年半でお金がつき 【貯金0円で生活保護】 その1⃣ 理由
-
私 ホンマに老いたなあ と感じるようになったから
-
★何のため 私はこの歳になっても自分を変えたいから
-
★がんばる事って意外に楽しくて癖になる。
-



