★職場の 人間関係って 割と あからさま
Category - 私の幸せの基準
Category 



パートの人員整理 職場を去る人への対応の差
からの・・・続きでございます。
9月11日からが新体制って事で
昨日の帰宅時に、
自分の今週のシフトをパラパラと見てたら
9月10日のシフトの隅っこにめちゃくちゃちっちゃな文字で
「 ◯◯さんと ◯◯さんが 最終日です 」
と 書いてあるページがあって
若い方の方は…
人員整理に違和感を感じで
もうすでに、3ヶ月ほど前に退社することを決めてたけど
新体制になる前の最後までは働きますと仰ってたので
以前からみんな知ってて
寄せ書きをしたり、お金を集めたりしてましたが。
もうひとりの人も、同じ日に・・・最終日ってのは
その時…始めて知りました。

ぶっちゃけ・・・
職場の 人間関係って
割と あからさま
==========================================================
あからさま 包み隠さないで、はっきり表すさま。露骨。
==========================================================
新しい体制に納得できず やめる子の方は
若くて可愛くて 仕事ができて 好かれてて
惜しまれての自主退社なので
回ってきた寄せ書きにも
寂しくなるわ( ノ _ ・。)とか書いといたんだけど
もうひとりの人は
対照的に地味な60歳で
頑張ろうとしてた気持ちはなにげに解らなくもないけど
行動がついてこない
ほんとうに残念な感じの人で 努力してもトロくて
接客なのだから微笑みましょうと言っても なかなか難しそう
そんな感じなので
人員整理で 【不要】 となった人なんだけど
そうそう簡単に解雇はできない仕組みになってるので
その人に適した他の部署があるかもと、
他の部署で お試し勤務をちょっとやってたんだけど
やってみた結果・・・
総スカンされたらしく
==========================================================
総スカン 誰からも賛意が得られず孤立すること
==========================================================
色々回ったみたいだけど 無理ということになって
首にしたいけど出来ないので 他の店に飛ばしちゃいましょうって事で
そんな事を告げられたら普通は辞めるでしょうとか思ったらそうでも無くて
何処でも仕事があるなら行きます的な流れに成ってしまったという落ちで
その人の場合は 退職ではなく他店舗への移動 で

どの部署でも断られたので
何らかの形で辞めさせられるんだろうな~という噂はあったけど
個人的な事だし・・・良い話でも無いので
コンプライアンスにでも引っかかるのか
良くわからないけど、ただ単に事務的な感じで
その日のシフトの隅っこにちっちゃな文字でお知らせメモが有っただけ・
それを見た私は
ちょっと なんだかなあって気持ちになってしまって
かなり複雑

ぶっちゃけ
私は辞めてほしいと思ってました。
私達パートは働いて賃金を頂いてる訳で
仲良しさんを作るために働きに来てる訳じゃないので
そういうのは休憩時に勝手にやったら良いけど
仕事中は
仕事に専念して頂いて 頑張るなり何なり努力して欲しいし
そうするべきだと思ってるので
それが出来ないのなら 足手まといというか めっちゃ迷惑でした。
トロイその人が出来ない分の穴埋めを
誰かがしなきゃならないから ほんとに・・・めちゃくちゃ迷惑だったんで
ブログで数回、単に愚痴ってスッキリさせといたし
本人にはそれなりに優しく
注意やアドバイスはきっちりしといたんで
私の場合は…・
職場で彼女の陰口とか悪口は言わずに済んだけど
…
他の人は 怒りMAX過ぎて なかなか凄かった。
職場の人間関係って 割と あからさま・・・ でしょ
いろんな人達に影でぼろくそ言われ続けてましたね。
まぁ たぶん 何処の職場でも 似たような事は多いと思うけど
そして
Continued on the next page
無視ほど最強の嫌がらせは 無いのでは
Category♡
まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
からの・・・続きでございます。
9月11日からが新体制って事で
昨日の帰宅時に、
自分の今週のシフトをパラパラと見てたら
9月10日のシフトの隅っこにめちゃくちゃちっちゃな文字で
「 ◯◯さんと ◯◯さんが 最終日です 」
と 書いてあるページがあって
若い方の方は…
人員整理に違和感を感じで
もうすでに、3ヶ月ほど前に退社することを決めてたけど
新体制になる前の最後までは働きますと仰ってたので
以前からみんな知ってて
寄せ書きをしたり、お金を集めたりしてましたが。
もうひとりの人も、同じ日に・・・最終日ってのは
その時…始めて知りました。

ぶっちゃけ・・・
職場の 人間関係って
割と あからさま
==========================================================
あからさま 包み隠さないで、はっきり表すさま。露骨。
==========================================================
新しい体制に納得できず やめる子の方は
若くて可愛くて 仕事ができて 好かれてて
惜しまれての自主退社なので
回ってきた寄せ書きにも
寂しくなるわ( ノ _ ・。)とか書いといたんだけど
もうひとりの人は
対照的に地味な60歳で
頑張ろうとしてた気持ちはなにげに解らなくもないけど
行動がついてこない
ほんとうに残念な感じの人で 努力してもトロくて
接客なのだから微笑みましょうと言っても なかなか難しそう
そんな感じなので
人員整理で 【不要】 となった人なんだけど
そうそう簡単に解雇はできない仕組みになってるので
その人に適した他の部署があるかもと、
他の部署で お試し勤務をちょっとやってたんだけど
やってみた結果・・・
総スカンされたらしく
==========================================================
総スカン 誰からも賛意が得られず孤立すること
==========================================================
色々回ったみたいだけど 無理ということになって
首にしたいけど出来ないので 他の店に飛ばしちゃいましょうって事で
そんな事を告げられたら普通は辞めるでしょうとか思ったらそうでも無くて
何処でも仕事があるなら行きます的な流れに成ってしまったという落ちで
その人の場合は 退職ではなく他店舗への移動 で

どの部署でも断られたので
何らかの形で辞めさせられるんだろうな~という噂はあったけど
個人的な事だし・・・良い話でも無いので
コンプライアンスにでも引っかかるのか
良くわからないけど、ただ単に事務的な感じで
その日のシフトの隅っこにちっちゃな文字でお知らせメモが有っただけ・
それを見た私は
ちょっと なんだかなあって気持ちになってしまって
かなり複雑

ぶっちゃけ
私は辞めてほしいと思ってました。
私達パートは働いて賃金を頂いてる訳で
仲良しさんを作るために働きに来てる訳じゃないので
そういうのは休憩時に勝手にやったら良いけど
仕事中は
仕事に専念して頂いて 頑張るなり何なり努力して欲しいし
そうするべきだと思ってるので
それが出来ないのなら 足手まといというか めっちゃ迷惑でした。
トロイその人が出来ない分の穴埋めを
誰かがしなきゃならないから ほんとに・・・めちゃくちゃ迷惑だったんで
ブログで数回、単に愚痴ってスッキリさせといたし
本人にはそれなりに優しく
注意やアドバイスはきっちりしといたんで
私の場合は…・
職場で彼女の陰口とか悪口は言わずに済んだけど
…
他の人は 怒りMAX過ぎて なかなか凄かった。
職場の人間関係って 割と あからさま・・・ でしょ
いろんな人達に影でぼろくそ言われ続けてましたね。
まぁ たぶん 何処の職場でも 似たような事は多いと思うけど
そして
Continued on the next page
無視ほど最強の嫌がらせは 無いのでは




まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。
励みになるので応援お願いします。
京都と大阪の中間あたりで
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 3, 2022
電車にバスと交通の便がすごく良いのに
山や丘とか竹林に…と、のどかな田園風景が広がってる場所
最強で最高なので (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 是非♡https://t.co/AAq5O6qdoN
自分が夢中になれる様な楽しい趣味が有ると
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 5, 2022
幸福度がぐ~~っと上がるそうです。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ウンウン わかるー。https://t.co/FJgw6dcXZm
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )1年間のわたしの食費額まとめ中 【2019年版】https://t.co/Fl2RGHUkJV
— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) September 5, 2022
- 関連記事
-
-
★父の遺骨を頂いて帰ってまいりました。
-
★私は馬鹿な女の見本みたいなものかもね。
-
侘 び 寂 び と か
-
★先週 実家の母から振り込まれたお金の使い道
-
★世の中お金が大事だとは思うけど
-
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
-
★前もって知ってたら、 周りの人や自分の人生を壊さずに済むかも知れない
-
👑幸福度77.7% シニア女性が1番 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 幸せなんよ。
-
★は! ( 0 д 0 )…と思った人は早めの対応を切に願います。
-
★今は何だか幸せそうで凄く楽しそうに見えました。
-
★昔は良かったなと思うと負のループに落ちる
-
50~60~♥シニアになってからの 一人暮らしのお部屋探し
-
★気になってた作業が やっと完了したので 気持ちが随分楽になりました。
-
★ほぼ 完全に 吹っ切りました。
-
★安上がりのストレス発散方法
-



