Index LINK ♡ 全ての記事の表示 or カテゴリーPAGE ♡

★55歳ぐらいの頃 このままじゃ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )やばいわぁ そんな風に思えたから

Category - 私の幸せの基準
Category  いいねアイコン にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 
( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)

難抜歯後の骨移植から戻って
3時間半ほど経ったところで、麻酔が完全にきれて
痛みが襲って来たところでございます。

今日のアイキャッチ画像は
秋の始まりの頃の長野県諏訪湖

子供の頃の私の遊び場だった場所ですが
私の故郷ではなく叔母の家の近所です。

秋の始まりの頃の長野県諏訪湖 1

麻酔をかけて歯の治療をするので、
その部分だけは痛みを感じないけども

虫歯の歯ということで 
歯を真っ二つにカットして歯を抜くという方法らしく

やってる最中はめっちゃ不安で :。⦿д⦿。:
ゴリゴリ感がかなり怖い

自費 保険外負担の請求内訳

骨移植術16,480円 人工骨20,370円 難抜歯4,750円 
(臼歯(奥歯)抜歯265点 難抜歯加算210点 合計 475点)
========================================================
税込み 45,290円

保険外負担の請求内訳



今日の私の体調的には
実は眠れなくて、超寝不足でややヤバい状況だったんで
出かける前にシャワーをして髪も洗って・・・

それでも、スッキリせず
気象病からくる肩こり頭痛+腰痛を和らげないと
しんどいなという事で鎮痛剤を飲んでから出かけました( ノ _ ・。)

そんで今の体調はと言えば、
寝不足だけど眠くはなく 歯が痛いだけで
意外と元気。

で、明日 術後検診があって・・・ 

来週の金曜日に抜糸の予定。


長野県諏訪市 20
秋の始まりの頃の長野県諏訪市 雨の諏訪湖

長い間ずっと
歯の治療は怖くて避けがちだったけど

55歳ぐらいの頃から
全ての考え方を変えました。


その辺りの経過については・・・
日記ブログ的に書いてるこのブログを読み返せば

なるほどぉって思えるのかもしれないけど

そんなめんどくさい事を薦めする気は全く無いので
簡単に書くと

自分の今までの人生を振り返り 
これからの自分の人生を考えた時

何もかもの全てにおいて・・・

このままじゃ (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )やばいわぁ 

そんな風に思えたからですね。

秋の始まりの頃の長野県諏訪市 雨上がりの諏訪湖
秋の始まりの頃の長野県諏訪市 雨上がりの諏訪湖

ひとり暮らしを始めた頃にあったローンも終わって 
ひとり暮らし生活にもとっくに慣れていて

それなりに 
ひとりで頑張れそうな自信もついてきた頃なのに

割と・・・毎日だらしない暮らしをしていて 
美容とかにはそれなりには気を使ってたけども 
老いを凄く感じるように成ったし 

ネット以外の・・・
遊びというのを
ほとんどやってこなかった自分に気がつくわけです。

何だか急に人生リセットしたくなった という感じかも。

当然リセットなんかできないので 
新たなことをいっぱい始めましたね。

新しい出会いを始めたり 終活を始めたり 

自分改革を始めた。

その中に 歯の治療を徹底的にする…ってのも入ってました。

なので、私の人生リセットもどきは まだ ”その最中” 


いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ 

まだ まだ 私は頑張るし 幸せに生きてまいります。

励みになるので応援お願いします。







関連記事

 
いいねアイコン ブログランキング・にほんブログ村へ Category♡ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

ブログ村注目ハッシュタグ